尾張おっぺけぺー(@toubennbenn)さんの人気ツイート(リツイート順)

1101
こちらは7月29日のマザームーン山本。 山本朋広 「もしも~し・・・もしもし?」 「えっ、玄関? もしも~し」 杉田水脈さんを彷彿とさせる電話芸で逃げる山本朋広さん。 これくらい自分の口で説明できないなら国会議員辞めれば? youtu.be/IAIAHErVxLM?t=…
1102
気になるのは、安倍さんの今回の手口、 つまり他人・民間人を使って検閲的な報道の事前チェック・介入という手口は、 今回が初めてなのかな? ということ。 安倍@AbeShinzoさんのことですから過去散々やってきているような気がします。 いつものこととはいえコメントから逃げたのもそんな感じにも
1103
多分、日本で一番有名な嘘つきは安倍@AbeShinzo さんだと思う。 #自民党の解党を求めます
1104
ということは、6月16日で国会を閉じてずっと夏休みをやっていた 自民党 と 公明党 の国会議員ほど無駄なものはない、ってことですね? (野党は会期延長、憲法に基づく臨時国会召集要求。両方無視して国会を閉じ続けたのが自民と公明)
1105
皆さんいい意味でも悪い意味でも大人だからいわないですけど、 やっぱり一言、 「特措法改正の議論で罰則だ、罰則だと言っている人が、パーティーやっていたら示しがつかないでしょ!」 とかいってやってほしいわ。 news.yahoo.co.jp/articles/b9085…
1106
まだこの映像は流れていないままな気がする。 (映像があります) twitter.com/toubennbenn/st…
1107
情弱高市早苗信者の迷走 ①「怪文書!」 →総務省の行政文書でした... ②小西捏造だ →同上 ③「盗聴だ!」 →最近言わなくなりました... ④「上司の関与」は捏造の自白! →正気ですか? ⑤「行政文書ファイル管理簿にのってないから信憑性がー」 →昨日初めて知った単語ですよね? ボロッボロ
1108
とっくに報道されている話ですけど、元ネタを入手し自分で見てみると感じるものが違ったりするもので。 統一教会の人らが、「自民党本部」へ。 その時外から自民党本部を撮ったもの。 (韓鶴子さんへの報告に使われたもの) これで自民党本部の中に入って面会しちゃうんだからね。高村さんらと。
1109
嘘だらけの国会議事録。 (そのまま残っているが、読んでもそれは嘘だらけという状態。 ちなみにそれは実際には118回どころではない。) #安倍元首相は何を残したか mainichi.jp/articles/20201…
1110
>東京都を含む緊急事態宣言発令地域からの参加が禁止されていた。 >まつりの組織委員会事務局は「2人がたこ揚げしたとすれば、参加禁止の指示に抵触する」との認識 そしてこの画像である↓ mainichi.jp/articles/20210…
1111
昨日あった、恒例の広島での会見。 今年も異様に花が多かった。 (原稿隠し!?)
1112
安倍「礼賛」がどれくらい出鱈目、適当なものかが 時系列で並べるとよくわかることに。 伊藤詩織さんの事件を抜きにしても、どうしようもない人ですし、こういう人が安倍礼賛を仕事にしてきた。
1113
今日の国会で 山際大志郎 「何か特別な方にお会いしたというわけではない」 とか言ってましたが、椅子一つとっても一人だけ違う特別な椅子に座っているのが韓鶴子さん。 このイベント自体、内容的には韓鶴子さんに向けてのものくらいのもの。 そんな場に出席していてよくやるよ。しらじらしい。
1114
秋葉さんって安倍さんみたいですよね。 見るからに虚偽答弁。 記録は廃棄、記憶はない、と一人安倍政権をやっている。 安倍さんがああやって国会で嘘をつきまくっていたのを見ての秋葉さんみたいなこの流れ。 本当に害悪だった安倍さん。 そこからすっかり自民党ごと腐ったと感じるのが今の秋葉さん。
1115
本当に終わってる自民党 >自民・デジタル庁“透明化”委員会設置 と言って出てくる人が 大臣室でとらやの羊羹と現金の甘利明さんと 加計学園から闇献金問題の下村博文さんという (説明するといって5年の人と4年の人) 甘利さんに至っては「平井大臣かわいそう」だとさ news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1116
>「最も大事なのはチャイニーズピープル」と、中国人と言い間違えた。すぐに「ジャパニーズピープルの安全だ」と言い直したが、議場は気まずい空気が漂った。 大丈夫、大丈夫。 自民党もネトウヨさんも、こんな言い間違え気にもしないですから。 あれっ? news.yahoo.co.jp/articles/51efa…
1117
おさらい。 有名な 安倍晋三さんが大々的に使ったデマパネル。 (こんな事態はありえないというやつ。 米艦に日本人の子ども抱きかかえお母さんや子どもが乗り込んでいるというありえない・わけのわからない前提をでっちあげて情に訴えようとしたデマパネル)
1118
森友・決裁文書改ざん問題は何が問題かという話は色々ありますけど その重要なものは 「徹底した嘘」 「嘘に嘘を重ねまくる」ことに躊躇しない政府 を放置してよいのか。 ダメでしょ?という問題。 今やっている国会の答弁も嘘、出してきた資料も嘘、では議論以前でしょ。 まだ嘘をやっているんだよ
1119
「政権担当能力ってそういうものだから」 「自民党ちゃうがなこれ。ほなもうちょっと詳しく教えてくれる?」 「総理の友達にだけ特例的に獣医学部の新設ができたらしいねん」 「自民党やないか!」 「自民党やと思うたんやけどな、オカンが言うには、プロセスは完全にオープンや言うねんな」
1120
安倍さんの凄いところは、官僚が作っただけの原稿を読み上げているだけの時に顔芸を繰り出しまくるところ。 やっていることは菅義偉さんと「同じ原稿」を読み上げているだけ。 なんか印象違うでしょ? でも同じ原稿の読み上げ。 原稿読むだけにこの表情。 こんな安い芸でひっかかる人がいるから怖い
1121
実際問題、菅さんは正月休みなく働いていた、なんてことは「ない」。 元旦も午後は議員宿舎。 二日も昼過ぎまで議員宿舎。夕方からも議員宿舎。 三日も昼過ぎまで議員宿舎。夕方から議員宿舎。 「御節を食べる時間は?」 菅「全くないです」 なんでこんな無理ある話をやるのか理解に苦しむ。
1122
これ、びっくりですね。 「そんなことはしていない」と即答するかと思いきや、逃げた。 こんなの、「やっています」としか思えないのですけど。 気持ち悪い政権。 twitter.com/xzjps/status/1…
1123
五輪が終わってから、五輪の問題を取り上げると、 「いつまで五輪の事やってるんだ笑笑」 と高橋洋一さんがやりだしそうな気がする。 その場合、その時こそ五輪を徹底的につくべき時。 (弱点の合図なので)
1124
統一教会みたいなことを言っているな。 >首相、同性婚制度に慎重 「家族の根幹に関わる」 tokyo-np.co.jp/article/227526
1125
立憲の国会ライブ配信終了問題 ・参議院は映像が1年で消える環境 ・国政政党が国会映像を残す気がない姿勢 ・従前見ていた人への配慮のなさ (説明も何もない、誰のどういう議論、判断なのか全部不明) ・ネット上に種をまく重要性の無理解 (そもそも育てることに無頓着) 等々不満しかない動き。