901
マスコミ各社がやる「プーチン批判」って、
殆どが「それ安倍さんも」という話で、
プーチンにはそういうこと言えて、なんで安倍さんには言えなかったの?という、そちらの裏構図が際立つのですけど。
プーチン批判はいいんだ。やれば。
問題は、安倍さんの時に沈黙していた君らはなんなんだ?である
903
6月17日からはじまった自民党公明党による、国会夏休み。
①そもそも野党からの通常国会の会期延長を拒否
続いて
②憲法に基づく臨時国会の召集要求も拒否(違憲)
そうして今年は最低でも9月末まで「夏休み」だとさ。
自民党って公明党って、日本に必要ですか?
nordot.app/80497783897584…
904
論点ずらし「もっと重要なことが」論法
がまた炸裂中。
これ、その問題自体では何も反論できなくなってきたという本当にヤバい時に出てくるんですよね。
(森友加計桜が典型ですけど)
さては、月刊Hanada・・・統一教会と関係しているな?
自らチェックして公表したらどうですか。 twitter.com/HANADA_asuka/s…
905
あなたには世界日報のインタビューを受けること自体が問題という認識はないのですか?
あなたは「様々なメディア」と同列扱いをするのですね?
それでいいんですね? twitter.com/tamakiyuichiro…
907
日本維新の会に所属する堀本和歌子市議
次の市議選でのライバル候補に成りすましビラを配布
>ビラには「旧統一教会の式典で日韓トンネルへの賛意と祝辞を述べた」と書かれ、動画が視聴できるようQRコードも掲載されていました
維新らしい手口の、維新らしい事件だこと
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/187…
908
#平気で嘘をつく高市早苗
菅正剛総務省接待問題から派生したNTT接待問題での高市早苗さん
高市早苗
「大臣在任中、接待と呼ばれるような会食をしたことはない。
一度で7万円の会食(高市さんは1万円だけ支払)は
「接待」そのもの。
その後の「返金」の言い訳まで酷かったnhk.or.jp/politics/artic…
910
しかし安倍さんにしても菅義偉さんにしても、何が凄いかって、何が魅力かさっぱりわからないところが凄い。
たどたどしい原稿音読、意味不明な日本語、理屈になってない珍説明、相手の話を理解できていないあの様子、不誠実な態度と謎の勘違い・思い込み、時に妄想、そして妄言。そして虚言癖。
911
>ホテルに缶詰めで、食事はカップ麺…欧州選手団が怒った五輪前大会の低レベル
何から何までグダグダだったみたいな記事。
何が何でも開催したい、開催自体が自己目的、という姿勢は選手にまでも向けられてしまうかも。
史上最低の五輪、悪夢の東京五輪、なんてなりそうな
news.yahoo.co.jp/articles/70390…
912
あらためて
①安倍銃撃事件
と
②統一教会問題
①を契機に②が脚光を浴びる形になったが、両者は別問題。
そしてこの方は①を盾にし、②に蓋をしようとした。
当初は安倍統一教会の関係を陰謀論とやり、
その後飛び出したのは②の被害を「競馬でスッたのと同じ」発言。
②を拒絶する点が彼女の特徴。 twitter.com/lullymiura/sta…
913
予算466億円でアベノマスクというわけわからない愚策をやり始めた上に、何もかもグダグダな #安倍晋三に抗議します
914
安倍さんにしても秋葉賢也さんにしても、
なんでそこで「虚偽答弁で押し切ろう」を選択しちゃうのかねぇ。
会費を支出してました
選挙の前に統一教会関連団体のところに挨拶にいきました
残っている記録で確認できました
で、いいじゃないの?
なんでそこで「よし、この嘘でいこう」になるのよ。
915
立憲代表選出馬会見
泉健太「野党合同ヒアリングについては、見直しをさせていただきたい」
↑
だとさ。
はい、この人は、なし!
(この人になれば、酷ければ「さようなら」。最低でも距離をとることにする)
916
だいたいの感じですけど、
質問「(失敗したら)責任をどうとるのか?」
安倍「責任をとればいいということではない」
なんだろうね、これ。
安倍さんって毎回責任を問われるとこういうわけわからないことを言い出すけど。
917
やっべ~な、岸田さんがポンコツすぎる・・・
(質問に沿った答弁を全くできていない)
918
Colaboの監査結果を読む
散々騒いでいた暇空さんらの主張はほぼ悉く退けられており、あれで「不正だー」とやっていた人達は一度謝るべきではないか。
他方で人件費の扱いと、暇空さんらの主張とは別に監査の結果でた経費の不適切、妥当性が疑われるものは改善すべきと。
大騒ぎするような話とは思えず
919
この事故率の高さが凄い。
今回は「村八分」の語源由来を知らない。
(具体的基準が示されていないという論理「だけ」と言っていること自体も、話を追うことすらしていないんですね、昨日の国会すら見ていないんですね、と更に評判を落とした気がします。) twitter.com/lullymiura/sta…
920
何言っているんですか。
橋下さんをヒトラーになぞらえたら、
「維新の」共同代表が事務所に乗り込むわ、
「維新の」吉村洋文さんが「国際法違反」と出鱈目をいって攻撃をしだすわ。
維新と橋下徹さん、一心同体でしょ?
汚いなぁその使い分け。 twitter.com/gogoichiro/sta…
922
三浦瑠麗さんがまたどこかの番組でわけのわからないことを言い放っていたよう。
あれだけ適当でも以前はもう少しまだ無理のない範囲でやっていたような気がするが、最近は無謀な結論ありきで、あとツイッターで落ちているクソリプ程度を脳内コピペしてあちこちで言い放つくらいの深刻な状態。
923
>政府内には専門家を中心に6月初旬まで1カ月程度の延長とする案もあったが、経済活動への影響も踏まえ、「きりがいい」(政府高官)として今月末まで
元々の6日までというのもGWに合わせてで「きりがいい」でやっているものですからね。
こんなもんなの、決め方は。
asahi.com/articles/ASN53…
924
今回からプロンプターを使いだしたことを聞かれて、
そのなぜプロンプターを使いだしたのかという「原稿」を読みだす菅義偉さん。
なんだこれ。って思うよなぁ。
925
森友加計と「不都合な行政文書」
1森友
不都合な行政文書→廃棄、改ざん
2加計
不都合な行政文書→難癖
①文科省文書
→怪文書呼ばわり、不正確な文書
②愛媛文書
→当初一部で捏造呼ばわり、最後は加計側が嘘をついたといいだす
「記録」を安倍政権の都合で事後的に捻じ曲げまくった問題