201
今日の国会で、菅義偉@sugawitterさんが過去の・野党時代の自身の国会質疑の話を聞かれて
菅「記憶にない」
と言い出し、呆れてしまったのですが。
その国会質疑がどういうものだったかというと、こういうものでした。
(事案はそれぞれありますが)
菅さん、早くこの記憶を取り戻して~!
202
今日の国会での菅義偉@sugawitterさんの当該場面
「この時のあなたは、どこにいかれたんですか?」
菅義偉「え~、記憶にありませ~ん」
(「えぇ~~~~~」の声)
本当に「えぇ~~~」だよ。本当に。
203
自民党って、自分のところでこういうことになったら、こういう対応するんだ?
news.yahoo.co.jp/articles/e7a54…
204
公明党も一皮むけば自民党
といった感じですけど。
>公明党の遠山清彦幹事長代理の資金管理団体が2019年に福岡市内のキャバクラなどに「飲食代」として計約11万円を支出していたことが29日、政治資金収支報告書で分かった。
this.kiji.is/72778448580149…
多分このへんの合計かと(多分まだ抜けてる)
205
安倍@AbeShinzo さん、ニュースとか見てますか?
公明党の遠山清彦さんは議員辞職しましたよ。
自民党の松本純さんと田野瀬太道さん、大塚高司さんが離党しましたよ。
他方で、なぜ安倍さん一人、何の責任も取らずにいられるわけ?と思いませんか、自分でも。
議員辞職しましょう。潔く。
206
今回からプロンプターを使いだしたことを聞かれて、
そのなぜプロンプターを使いだしたのかという「原稿」を読みだす菅義偉さん。
なんだこれ。って思うよなぁ。
207
トレンドに「 #安倍晋三 」
というわけで1年前の今頃、安倍さんが国会でどういう感じだったのかおさらいしましょう!
国会での安倍さんのこの姿勢
しかも、昨年冬にわかったことは、この時の答弁は悉く虚偽答弁だったという。
そして、責任は取らない!
領収書等まだ隠す!
208
菅正剛氏(菅義偉長男)は、「菅義偉の息子」というカードをフル活用してきたんだろうなぁ。
総務省の官僚も官僚で、「菅義偉の息子」ということで特別扱いをしつづけてきたんだろうなぁ。
森友加計と同じ構図。
「なんなんだ、こいつらは」と思う。
209
河井案里=河井克行大規模買収事件
凄いのがきた!
>会計担当者の供述調書を検察側が読み上げ、買収罪の対象とされた3人の陣営スタッフへの計約220万円は、自民党本部から支出された1億5千万円が原資だったとの説明を明らかにした。
asahi.com/articles/ASP29…
210
森喜朗問題発言を受けての森喜朗会見で火に油を注ぐ展開となった・・・と思ったのですが
いやいやそうじゃない、森喜朗さんの性格や振る舞いから、あれは「最も反省している時」の森喜朗さんの態度なんだ!という萩生田説明がございました
そこで最も反省している森喜朗さんまとめました
ご覧ください
211
そもそもの東京五輪の招致をおさらい。
この他「カネのかからない」五輪や、「温暖であるためアスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」といった嘘もありました。
東京五輪は最初からずっとおかしかった。
212
森喜朗「意図的な報道があった」
↑
まだまだ油を注ぐ
213
文春、やばいのが、また来た。
>菅首相長男“違法接待” 総務省局長「国会虚偽答弁」の証拠音声
↑
「音声」
>音声は、接待が行われた店に客として入店した複数の「週刊文春」記者が、付近の座席から録音したもの
↑
すごいわ
bunshun.jp/articles/-/435…
214
文春、本当に凄いわ。
自民党の白須賀さん程度ですらおいかけて決定的瞬間をとってくるくらいなんだから、そりゃ菅正剛さんらの会食で、隣とかに忍び込んで録音くらいするか。
それでいて第二弾はなさげな空気だして、先に国会でしゃべらせてから、音声データをドーン!
砕けた虚言省庁総務省。
215
山田真貴子さんこそ、国会に呼ぶ必要があるよね。
216
山田真貴子さんの一食、7万4203円
これを、すき家でいうと
並盛(350円)の212食分
ネギ玉牛丼(480円)の155食分(154.58)
(私は一体何の計算をしているのだ・・・)
217
なぜだ!
会った人達が次々と記憶を失う。
菅正剛さんと会った人たちは、次々と。
218
菅正剛さん、どんどんキャラ全開になってきた。
bunshun.jp/articles/photo…
219
昨年のクリスマスに安倍さんが言っていたこと
安倍晋三
「今後、政治における私に対する信頼を回復するためにあらゆる努力を重ねていきたい、こう思っております。」
「資金について透明性を徹底していくということ」
といって領収書、明細書、その後一切説明もなし。
これが安倍さんの有耶無耶作戦
220
国会を見るようになって驚いたこと。
自民党議員の質疑に、見る価値がなかった。
221
311から10年を前に昨日福島訪問をした菅義偉さん。
安倍さんもやっていましたが、いいところだけをピンポイントで見て帰るみたいな感じも・・・
それはともかくその後のぶら下がりの様子です。
「浪江町」すら言えない・・・
(カットしてますがまだ他にも色々言い間違え等ありました)
222
国会をここ数年見てきて思うのですが、
#河野太郎 @konotarogomameさんほど、閣僚席で寝まくっている人は見たことがない。
もう辞めて家で寝てろよ。
223
本日の菅義偉さん
「刷新」
を読めずに「印刷」と読み上げてしまう。
しかし間違いにすぐに気づき、読み直す。
「サンシン」と・・・
正解にたどり着けぬまま、「サンシン」と謎の単語をいいのこしたまま、事故現場から次へ逃げ去る。
なんでこの人が総理やってるの?
224
超基礎的な話ですけど、
総務省接待問題で今まで問題になっている期間、その時の大臣は誰か?というと、
①高市早苗さん
②野田聖子さん(この時政務官なのが小林史明氏)
③石田真敏さん
④高市早苗さん
⑤武田良太さん
谷脇氏へのNTT高額接待でいえば時期は②と④。
野田聖子、高市早苗大臣時代
225
ご存じなさそうなので教えて差し上げます。
その方は、国会で嘘をつきまくった人です。 twitter.com/seki_masayuki/…