音声ガイドアップデートのお知らせ 6月1日予定でしたが現在既にアップデート可能です。アプリを開いていただいてアップデート願います。高橋英則さんによる当社を知る為の新規コンテンツが追加されております。 #石切神社 #音声ガイド #アップデート #高橋英則 #石切丸
当神社も協力しております「歴史リアル謎解きゲーム開運なぞ詣in東大阪」がいよいよ本日より始まりました。 ご参加の際は、必ず事前にチケットを発券のうえ当神社崇敬会館までお越しください。よろしくお願い申し上げます。 #石切神社 #石切劔箭神社 #謎解きゲーム
平成30年度の宝物館公開の日程が決まりましたのでお知らせ致します。 下記ページを御覧下さい。 ishikiri.or.jp/information/de… #石切劔箭神社 #石切丸 #公開
8月3日、4日の夏季大祭にあわせて大祭朱印を授与致します。大祭朱印は御朱印帳への記帳と書き置き、どちらでもお受けいただけます。 両日ともに神馬朱印、他に奉納神宝公開の特製朱印(書き置きのみ)もございます。 #石切神社 #御朱印 #大祭朱印
本日は11時より上之社にて八代龍王社例祭を斎行致しました。天気も良く、緑の木々に囲まれて清々しい空気の中での斎行となりました。#石切神社 #石切劔箭神社
石切丸・小狐丸・小烏丸写しは全日程公開されます。 特別公開は無料拝観で、小狐丸、小烏丸、奉納刀多数、銅鏡他所蔵神宝。 特別展示は有料拝観で、石切丸、蛍丸、来国俊、丹波守吉道、焼け身の繁慶など8振りが縦型展示です。 #石切神社 #蛍丸さんはあと6日 #矢の360度展示 #スナイダー銃 #石切丸
本日より6月30日の夏越大祓式までどなた様でもおくぐりいただけます様に茅の輪を設置しております。 三回おくぐりいただき、半年間の罪穢れを祓い清めください。 #石切神社 #夏越大祓式 #茅の輪くぐり
正月の特製朱印です。 令和3年1月より節分までの予定で、全て書き置きとなります。 上之社は三ヶ日のみ授与となり、4日からは御朱印をお受けいただくことはできません。 尚、節分以降も感染症対策の為、全て書き置きでの対応とさせていただきますのでご了承くださいませ。#石切神社 #石切劔箭神社
令和2年にご奉納いただいた天龍子(金崎)秀寿刀匠作の脇差の研磨が終わり、当社に戻りました。奉納者のご祖父様はかつて鳥取で刀鍛冶をされており、金崎刀匠と親交が深かったことが分かりました。当社が研磨と修復をお願いした柏木先生も金崎刀匠と親交が深く鳥取在住。様々な御縁が繋がった刀です。
6月30日の夏越大祓に向けて形代(かたしろ)の受付を開始しております。大祓とは、日々を過ごす中で知らず知らずのうちに犯してしまった罪や身に付いた穢れを形代に移し心身を祓い清める神事で我が国に伝わる古儀です。授与所、崇敬会館にてご用意しておりますので、ご参拝の際にお納めください。
本日は五社明神社例祭でした。外出自粛要請の中、ご参列が叶わなかった方もいらっしゃるのではないかと思いますが、神職にて厳粛に斎行されました。当社では日々の祭典を欠かすことなく斎行しておりますので、ご自宅から御神符や神社の方向に向かって心静かに遥拝いただければと思います。 #石切神社
関市の研師、各務弦太先生にお願いしていた短刀の研磨が終わり、神社に戻ってきました。銘は「濃州関住兼壽八十二才」、関市で明治に作られたものと思われます。刃文に破綻がなく、地鉄が綺麗で見ごたえがあります。今後の宝物館公開にて皆様にご覧いただける事を楽しみにしております。 #石切神社
本日は3年振りに夏季大祭の神賑行事【神輿渡御、大幣神事、太鼓台巡行】がございます。 お参りの際は熱中症や体調に十分お気をつけください。 #石切神社 #夏季大祭 #神輿渡御 #太鼓台巡行 #大幣神事
石切丸友の会のスタンプラリーが行われますので、当社としても協力する中で宝物館の特別公開日を追加することとなりました。 9月29日(土)、30日(日) 10月1日(月)、6日(土)、7日(日)、8日(月)、13日(土)、14日(日)、15日(月) となります。 #石切 #神社 #石切丸 #追加公開
午後3時より夏越大祓式(なごしのおおはらえしき)が斎行されます。どなたでも参列いただけますので、一緒に茅ノ輪をくぐって祓い清めましょう。 形代は授与所・崇敬会館にて授与しておりますので大祓式までにお納め下さい。 #石切神社 #大祓 #石切丸
宝物館の閉館作業中に割符守の「厄」だけ落ちていましたので、代わりに厄落とししておきました。 落とされた方、ご安心ください。 #石切神社 #割符守 #石切丸
来年1月12日新年を寿ぐ会の日限定の朱印です。羅生門で茨木童子の腕を切り取る渡辺綱。話の続きは今年の長唄「綱館」でお楽しみください。初穂料500円、崇敬会館にて授与致します。新年を寿ぐ会は菱水会館にて入場無料。 #石切神社 #石切 #神社 #石切劔箭神社 #朱印 #長唄 #茨木童子 #渡辺綱 #石切丸
今年も残りわずかとなり、当神社でも新年を迎える準備を進めております。絵馬殿の南にあります大絵馬は昨日から「卯年」の絵馬に変わりました。 ご参拝の際にはぜひご覧ください。 #石切神社 #石切劔箭神社 #大絵馬 #卯年
本日19時よりとんど祭を斎行し、滞りなく執り納めました。皆様より納められた注連縄や、旧年中に各家に祀られた御神札などを御浄火にてお焚き上げし、一年の無病息災・無事平穏をご祈念申し上げました。 #石切神社 #とんど
コロナ禍により、上之社の日供祭は御本社にて遥拝という形式で斎行しておりましたが、本日より上之社御本殿での斎行を再開致しました。それに伴い、日中は授与所も開所致しますので御神札・御神符や御朱印、御祈祷もお受けいただけます。詳細は当神社ホームページをご覧くださいませ。 #上之社 #石切
本日は古式弓道大的神事を斎行致しました。 この神事は神社名にある「劔箭(つるぎや)」の「箭(や)」にちなみ、春季大祭二日目に行われる奉納神事です。 多くの方々にご参列いただきまして滞りなく執り納め致しました。 #石切神社 #石切さん #弓道
神域と外の境界を表しています。鳥居をくぐると神様の近くに来ているという思いから緊張感が増してきます。通る時に神前に対して一礼するのはご存知の通りです。大切な先を訪ねて扉の前に来た時と同じ様に、衣服を整え、呼吸を整えて一礼すると気持ちよく迎え入れてくれる気がします。 #石切神社
特別公開は明日もございます。13日から15日、10/21、22の一般公開を以て最後となります。「えっ?」という反応でしたので念の為もう一度告知しておきます。 【石切丸の裏側(金筋)が見られるのは石切神社の展示だけです。】 是非お越し下さい。お待ちしております。 #石切 #神社 #石切丸 #金筋 #裏
本日は朝8時より宮司以下神職にて月次祭を斎行いたしました。 39県について緊急事態宣言の解除が発表されるなど全国的に新規感染者数は減少傾向にありますが、大変な状況であることには変わりありません。引き続き節度を守り行動するように心掛けましょう。#石切劔箭神社 #石切神社
4月15日(日)、16日(月)の宝物館一般公開の展示品についてお知らせ致します。 太刀 石切丸はお手入れの為、展示がございません。 小狐丸、小烏丸の展示はございます。 また2月に発見されました「なぎなた」を初出品として展示致します。 その他は常設展示となります。#石切神社 #石切丸 #宝物館