151
極めて残念で、心よりご冥福をお祈りいたします。本件についてはひたすら北朝鮮が悪い事は当然としてしかし、日本政府としてもう少し何とか出来る余地があったのではないかと言う思いは募ります。華々しい謳い文句とは裏腹に、日本は外交能力を失っている様に私には見えます。
yomiuri.co.jp/national/20200…
152
「アスリートは政治を語るなと言われるのが嫌いです。先ずこれは人権に関わる事です。次に何故貴方の方が私より語る権利があると思うのでしょう。その論理ならIKEAで働いていたらソファーの事しか話せなくなります。」
これもおっしゃる通り。芸能人もIKEAの店員も等しく政治を語る権利があります。 twitter.com/naomiosaka/sta…
153
TWが記事になっています。光栄ですので、ご紹介まで。記事の通り、このリコールが成功する事は、まずないと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/c3cce…
154
雨合羽は結局使途に困って学校に押し付けの様です。雨合羽を医療機関で使うなんて野戦病院的状況にでもならない限り有り得ず、当然の結果です。学校なら確かに雨具を忘れた子供にあげるとかで使えるかなと思いますが、思い付きの政策に市民も職員も学校まで振り回された(ている)という事でしょう。 twitter.com/JxyEZP9Fou8AYC…
155
日本の行政能力の低下をはじめ、政府の評価を落とすような報道をしてはいけないという、元ジャーナリストだった櫻井女史のトンデモなご意見。昔年の栄光は昔年の栄光、今やこの方は単に政府の全ての粗を覆い隠したくて仕方のない、何でも政府讃擁護・礼讃者でしかありません。
news.yahoo.co.jp/articles/d1863…
156
散々「国内で人権を訴える前に、チベットや香港の事を訴えろ!」と叫んできた「右」の人達は、同じセリフを安倍政権に投げかけるべきでしょう。
どのような事でも、安倍政権がしたとたんにだんまりなら、もう「保守」などと名乗らず正直に「安倍盲従応援団」と名乗るべきです
47news.jp/4887812.html
157
改めてこの報道をTWします。自民党議員や「右」の人が「勝手誤報認定」していますが、他ならぬ片山議員のTWで、外務次官に確認した所「要請はあったが急だから断った」事が記載されており、理由は兎も角事実でしょう。「勝手誤報認定」を含め評価されるべき事と思います。news.yahoo.co.jp/articles/e1dfc…
158
高須先生が何を言っていたかなんて、歌舞伎町のホストの95%は知らないでしょう。それで幸せでいられるなら余計なお世話でそれでいいのでしょうが、失礼ながら流石に中二病もそろそろご卒業されてもよいお年ではと、僭越ながら思います、ええ。 twitter.com/katsuyatakasu/…
159
私は差別がないとは到底思えませんが、仮になくても「問題ない事なんだから、言いたい事は言えばいい」に尽きると思います。こうやって何か言う度に「〇〇でなければならない」「○○の意図ではダメだ」というのもある種のトーンポリシングで、結局自分が気に入らない言論を抑圧したいだけなんですよ。 twitter.com/arimoto_kaori/…
160
私ははすみとしこ氏は賠償責任を負うと思いますし、今回の裁判に含まれない残りの人を含めここにいる全員が、社会に対する責任を負うと思います。日本は、この様な酷い公然とした「いじめ」を許容する社会であってはいけないと、私は思います。 twitter.com/ppsh41_1945/st…
161
自民党が、はすみとしこ氏らが行ってきた「社会的地位のある人たちによる、弱い立場の人達への公然としたいじめ」を放置し、権威を与え、実の所煽ってきたとさえいえる事は、忘れてはならないと、私は思います。 twitter.com/ukigumo1975/st…
162
はすみ氏への度を越した誹謗中傷は、それはいけないです。私自身言葉が過ぎた部分もあります。しかしそれは誹謗中傷をした人に言うべき事であって、正当な権利として裁判を起こした人に言うべき事ではありません。このTWから分かるのは、はすみ氏は相変わらず伊藤氏を誹謗中傷しているという事だけです twitter.com/hasumi29430098…
163
①それは「歴史」ではありません。歴史は好き嫌いや自己肯定感と無関係に「事実」でなければいけません。
②虚構に基づいた自己肯定感や情緒の安定は、事実を突きつけられた時に崩壊し、子供たちに対し罪作りです。
③事実を認めたうえで尚自らに誇りを持てるのが、真の意味での自己肯定感です。 twitter.com/saitotakeo1/st…
164
妻ですから心置きなく擁護させて頂きますが、この経緯で「責められるべきは誹謗中傷した人」に尽きます。以上です。
news.yahoo.co.jp/articles/b6f44…
165
世界広しと言えど、自分が大学を卒業した事の証明にその国の大使館が声明を出す/出さなければならない人など、小池都知事唯一人でしょう。そんな大業な事をする事自体、もっと普通の当たり前の事ー卒業証書か卒業証明を出す事ができない事の証左に外ならないと思います。digital.asahi.com/articles/ASN69…
167
色々弁明的解説をしていますが要するに「4か国共同声明参加への要請があったが断った」事は事実という事です。そしてそれを批判するのではなく「誤報だ!」と言うのが日本の「愛国者」達です。彼らが守りたいのは自由と民主主義ではなく、安倍政権、自民党、そして自分です。
news.yahoo.co.jp/articles/03265…
168
①「拉致問題に無関心の人権派」→そんな人いますか?
②「40年以上何もしなかった政治家や北朝鮮の拉致問題なんてないと言ってきたメディア」→最も責任があるのは自民党の政治家ですが?
拉致問題を存在しないリベラル藁人形を作って叩く事に利用するのは止めましょうよ。
news.yahoo.co.jp/articles/d4f6e…
169
最早霞ヶ関は、自分達の権限が「利権」になる事を隠そうともしておらず、完全に腐っています。「魚は頭から腐る」そのものでしょう。
しかし文春、私の結婚話とか放っておいてひたすらこの方向にエネルギーを集中したら、立派なクオリティペーパーになれるんじゃないですかねbunshun.jp/articles/-/383…
170
1. 刑事は判断されていません。民事は合意がない性行為と認定されています。
2. 「セカンドレイプ」は訴訟による認定が必要な概念ではありません。
3. 告訴状は受理義務があると解されており、出せば基本受理されますが、それは容疑がある事は示しません。警察が捜査しているという情報はありません。 twitter.com/nipponkairagi/…
171
ほほう。いい度胸で。世の中そういう勝手勝利宣言で勝ち誇れる場所ばかりじゃないですよ。 twitter.com/Shin_kurose/st…
172
ご連絡先をDMして頂ければいつなりと。そこまでおっしゃられる以上当然早々にご連絡先を頂けるものと理解しております。尚守秘義務上頂いた連絡先は目的外には使用しませんのでご安心ください。お待ちしております。 twitter.com/Shin_kurose/st…
173
全然クローズな議論は要求していません。連絡先をご教示頂ければこれ以上ない程オープンにお話させて頂きますという事です。匿名の陰に隠れていつまで好き放題言っていられるのか一人チキンレースをしておられる方にこれ以上何を言っても無駄ですのでこれ以上の言及はしません。崖は何処でしょうかね。 twitter.com/Shin_kurose/st…
174
どう見ても必要なのは国会改革ではなく「内閣改革」です。内閣が官僚の助力があれば自分で調整し、答弁できるまともな実務能力がある大臣で構成されていれば、国会対策は合理的時間で終わります。「内閣」の問題を「国会」の問題に転嫁し野党の口をつぐませようとするこの方の言動には心底失望します。 twitter.com/hosono_54/stat…
175