米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(古い順)

126
そのまま書きますが「ネトウヨ」の方々の攻撃のうんざりするのは、余りに理不尽な言いがかりなのできちんと反論すれば分るだろうと思って反論すると、更に訳の分からない言いがかりをする人が湧いてきて、その無益感に絶望的な気分にさせられる事です。せめてまともな議論が通じて欲しいと思います。
127
因みに本件に関しては明らかに事実でない名誉棄損に該当するものが何件もあり、本人が「あたしが間違ったのは事実だし、好きな事言っているから批判は受けなきゃいけなと思うんだ」といっていたり、事務所の社長さんが「イメージもあるしねぇ」と言っているからどうなるか分かりませんが私は主戦論です
128
正直「コメントするなよ」なんだと思いますが、私は相手が誰であれこういう「ネトウヨ屁理屈論法」を言う人がこれも正直大嫌いで、かつてはリベラルのスターだった人が、我が身可愛さにこんな屁理屈を言うようになるのかと寂寥感を禁じえません。 twitter.com/hosono_54/stat…
129
これ自体正しい事を言っておられますし当時同様の事を言っていた自民党議員は多いと思います。皆さん、今こそ「与党だから仕事ができる」「与党だから国民の声を国に届けられる」という公約を実行する時です。直ちに国会、部会、SNSで「議事録を作れ!ある物は出せ!」と声を挙げて頂きたいと思います twitter.com/SatoMasahisa/s…
130
室井さんのこの感じが好きでないのに室井さんを応援するという事は中々考えづらく、十中八九説教RTをする為だけの「にわか応援」ですよね、分かります。そんな事を言うとまた「説教RT」が来そうですので申し上げておきますが、本当に応援されていたなら恐縮ですがこれが室井さんですのであしからず twitter.com/utsuutsu009/st…
131
平和を声高に訴える事の何がいけないのだろう 差別に声高に反対する事の何処が悪いのだろう 誹謗中傷を責めるのになぜ声を落とさなければならないのだろう。 自分の好きな声で言おうよ、正しい事なんだから。 貴方の声の大きさを理由に、貴方の口を塞ごうとする人の手に、貴方の櫂を預けてはいけない twitter.com/RtKongchang/st…
132
大坂なおみ選手米ミネアポリス近郊で黒人男性が白人警官に暴行され死亡した事件についてFBで 「何に対しても立ち上がらないのであれば、あらゆることに対して屈してしまう」 「あなたの身に起こっていないからといって、全く起こっていないことにはならない」 としたとの事ですsankei.com/sports/news/20…
133
世紀の愚策「アベノマスク」の内実が明らかになりつつあります。「ウィルス防護効果のないつけ心地の悪いガーゼマスクを、全戸に2枚配る」と言うのは誰がどう見ても無駄以外の何物でもありません。官邸はまっとうな政策立案・実行能力を失っているとしか言いようがありません digital.asahi.com/articles/DA3S1…
134
内閣支持率の世論調査の見出しが、何故か「内閣支持率7ポイント減 新型コロナ第2波『心配』95% 」で支持率36.4%不支持率52.5%はよく読まないと分からないという結構な記事構成です。こんなところに政治的中立だのなんだの言われても、鼻白むばかりです。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…
135
「予備費10兆円」を許容したら、最早予算の意味がありません。柔軟な予算執行が必要なら、3次補正、4次補正予算を作ればいいだけですが、政府は野党の追及を逃れるためにそれを忌避し、その辻褄合わせが「予備費10兆円」です。余りに自分達の都合だけである事に愕然とします。 digital.asahi.com/articles/ASN61…
136
あの不自由展で大村知事の対応に何ら問題はないでしょう。それをこうやってあげつらい、差別主義者に媚びを売る。ぞっとします。 twitter.com/hiroyoshimura/…
137
私が言うのも何ですが、それはちょっと知事職をなめ過ぎかなと。知事はそれこそ行政の全領域をカバーせざるを得ないので、それ相応に幅広い知識と判断が必要です。一方で、職員によるサポートも非常に手厚く、自分で判断できない人だと一発で祭り上げられてお飾り行きです。 agora-web.jp/archives/20463…
138
起訴→辞職・失職となれば、補選が入ります。補選で負けとなれば影響は大きく、補選に合わせて、コロナが一段落つき、不景気が始まる前の解散が視野に入ります。政局はいよいよ動き出そうとしています。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
139
#大村知事リコールに反対します こんな事でリコールなんてしていたら、地方自治は出来ません。それにそれこそ「こんな時に反対のための反対か?他にやる事はないのか?」と思います。多数の国民が未曽有の不況に苦しむ中で、彼らは何よりも昭和天皇のコラージュ写真一枚の方が大事なのです。 twitter.com/flipperpinball…
140
日本はアメリカの舎弟じゃないです。 舎弟って現在ではほぼ暴力団の絶対的上下関係を示す言葉で、つまりはこの人は、暴力団を肯定し、そういう上下関係が大好きな人。日本はアメリカの舎弟に、高須氏は総理の舎弟に、そして国民は高須氏の舎弟になる、そんな世界を実現したいだけの人なんだと思います twitter.com/katsuyatakasu/…
141
これも名指しで恐縮ですが、 ・「お疲れ様っていおう」のつるの剛士さん #大村知事にもお疲れ様って言おう ・「人の政策の粗探しをするな」の細野豪志さん #高須院長に人の粗探しをするなって言おう 偉い人にだけこびへつらい、立場の弱い人にだけ説教をするのって、全然格好良くないですよ。
142
電通が直接受注しない会社なのは電通の勝手ですが、普通の政府はそんな会社は相手にもせず他の会社に発注します。所が他の会社は見向きもせずその電通の都合に政府の方が合わせて、何が何でも電通に発注です。この政府がどこを見て何をしているのか、余りに明らかです。news.yahoo.co.jp/articles/04703…
143
普通の人が批判すると、批判するなって言われる。 普通の人が大きな声を出すと、大きな声を出すなって言われる。 でも高須院長が大きな声で批判しても、その声は何もいわない。 木霊でしょうか。いいえ、権力擁護の言論抑圧です。
144
真面目にレスしますと、世の中には安倍総理も自民党も好きでない人も沢山いるのに「安倍総理にお疲れ様と言おう」と言う時点でそれは安倍総理・自民党を応援しています。それは何も悪い事ではないのに、わざわざ「皆さんを応援してます」と言う善意のベールで覆い隠す事が格好悪いと私は言っています。 twitter.com/takeshi_tsurun…
145
そりゃまあ絶句もされるでしょうし、以後電話も来なくなるでしょうね。 twitter.com/MIWAsachik0/st…
146
そう、日本は欧米と比べれば人口100万人当たりの死者は少ないですがアジアの中ではむしろかなり多く、「民度」のお陰と言うのは正直無理があります。この現状にも関わらず「狼おじさん」に煽動されて政治もマスコミも右往左往しており「民度は決して高くない」が本当の所ではないかと思います。 twitter.com/anztolchock/st…
147
「略奪は悪い事だが、問題の本質はそこではない」→「略奪は悪くない、暴力は止むを得ない」と勝手に変換して堂々とリベラル藁人形叩きをする主張が出始めているのは、とても危険な事に感じる。 twitter.com/hazuma/status/…
148
リコール運動をする自由はあるので勝手にすりゃいいですが、リコールには86万人の署名が必要で、それには相当大規模な組織的活動が必要です。この環境下で、右の人数人で、全国のツイッターのタグですら7万程度の共感度のネタで実現する事はまずないでしょう。反対のための反対そのものです。 twitter.com/takenoma/statu…
149
NHKニュースこの麻生副総理の発言をアジア諸国と比較して真偽を検証する事も無く、野党側からの批判を紹介する事もなく、唯垂れ流しです。形式的な「政治的中立」の強制が「政府の主張垂れ流し」をもたらし、「報道」が「政府広報」となる現場を我々は目撃しています。NHKは最早報道機関ではありません twitter.com/nhk_news/statu…
150
相変らず雑で差別をする側目線の意見。差別をされる側からしたら、する側が愛情を持っているかどうかなんて関係ないし何の免罪符にもなりません。勿論心の中に何らかの差別があるのは否定しようがないけれど、どの様な事があってもそれは正当化出来ないと思う気持ちが大事ですchunichi.co.jp/article/68183