中井かんいち(@ichikawakon)さんの人気ツイート(新しい順)

26
#この御方を知ってる人RT この御方亡くなられてから、18年が経ちました。 この御方と奥様が演じていた「三蛇調教」は、展開も喋る内容も毎回ほぼ同じ。それなのに、何回観ても楽しめました。「偉大なるワンパターン」でしたね。 「レッドスネーク、カモン!」の掛け声が、無性に懐かしいです。
27
昭和生まれの私は昭和を懐かしむことが多いが、昭和の「全て」が良かったとは言わないように気をつけている。インターネットや携帯等、確実に便利になった(良くなった)ことはあるのだから。 でも、良いものについては素直に昔は良かったと言いたい。例えば、原宿駅の駅舎とか(完成は大正ですが)。
28
71年前に撮影された渋谷の道玄坂の風景。 1952(昭和25)年12月にOliver L. Austinが撮影したカラー写真。 撮影年は、写真内の左に見える京王閣競輪場の広告から推定した。 写真内の右に見える「大盛堂書店」は、現在も商売を続けている。 引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。
29
#この御方を知ってる人RT この御方が亡くなられてから、11年が経ちました。 法相を殴打したり、ラスベガスのカジノで4億6,000万円すったり、宮本顕治を人殺しと言ったり、最晩年は背任容疑で逮捕されたりと・・・。まさに「国会の暴れん坊」でしたね。 こういう御方は今の自民党にはいませんな。
30
#これ知ってる人RT 映画『ブラック・レイン』(1989年)にも登場した、ステンドグラスやドーム天井のある風景が消えてしまってから、18年が経ちました。 梅田の象徴として残すべきだったと思います。 1982年(昭和57年)6月にJan Smookが撮影した写真。引用元は本ツイートのスレッドを参照。
31
こういう食堂が好きです。 あまり酒は飲まないのですが、こういう所ではビールを飲みたくなります。
32
#脳内で音楽が再生される画像 このコントにあの音楽をあてることを発案した志村けんは、やはり天才だと思います。
33
#脳内で音楽が再生される画像 あの音楽が脳内で流れるはずだ。 流れたら負けです。勝てる方はいないでしょう😤
36
#この並びすごいと思う人RT この2人が出会わなかったら、日本の漫画界はどうなっていたのだろうか。。。
37
#この御方を知ってる人RT この御方が亡くなられてから31年経ちました。 この御方は、『スポーツマン金太郎』等の作品よりも、「トキワ荘」のリーダーとして後世に語り継がれると思います。これだけでも、大きな功績なのですが。。。 トキワ荘の精神的支柱だったテラさんを忘れてほしくないです。
38
#これ知ってる人RT 私は昭和生まれのおっさんなのですが、三角パック(テトラパック)の牛乳を給食で飲んだ記憶がありません。 1980(昭和55)年ごろから、給食で使われなくなったそうですが・・・。給食で使われなくなった時期は、地域によって違っていたのでしょうか?
39
#これ知ってる人RT 昭和生まれの方なら、わかると思います。 牛乳の宅配が残っている地域は、まだあるのですかね?
40
マイナンバー制度に対して何か胡散臭さを感じてしまうのは、導入された8年前に、制度の運用に向けたシステム整備を担当していた厚労省の官僚が汚職(収賄)で逮捕されたことが記憶に残っているからだ。 この中安一幸という官僚が、実に胡散臭い外見だったのですよ。
41
#これ知ってる人RT 『クイズダービー』の方ではなく、ロゴの方です。 今のロゴより洒落ていて、全然良いと思います。 このロゴのころ、この局の番組は本当に面白かったと思います。
42
『まんがはじめて物語』の「もぐらもびっくり!地下にもぐったSL 世界の地下鉄」を観たら、銀座線の懐かしいあれこれが色々と出てきて、おじさんの私は涙が止まらないでござるよ。。。 42年前の1981(昭和56)年の風景です。
43
昭和のころ、TBSの土曜日の夕方~夜の『まんがはじめて物語』、『料理天国』、『まんが日本昔ばなし』、『クイズダービー』、『8時だョ!全員集合』を観ていると、休日が始まると感じてワクワクした。 これからのTVが、土曜の夜に子供たちをあの時のようにワクワクさせることはあるのだろうか?
44
忘れてはいけない事件。 忘れてはいけない人。 1989年6月5日にJeff Widenerが中華人民共和国・北京市で撮影した写真。 引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。
45
インチキくさい投資のLINEグループに勝手に招待されて腹が立ったので、メンバー全員を退会させて、グループ名を「宇宙刑事を語る会」に変更して乗っ取ったでござるの巻。 「いかがわしいグループに変わっていないか?」と思った方、気のせいでござるよ。
46
#これ知ってる人RT やたらと色々なことを知っている謎の生き物。 40年ほど前に、毎週土曜日の夕方にこいつが登場する番組を観ていました。実写パートのぬいぐるみが好きでしたね。こういう子供向けの教養番組、最近のテレビではあんまりないような気もするのですが。。。
47
#私は確かにあのシーンを見た 『ゴジラvsビオランテ』(1989年)がTVで初放映された際には、海に去って行くゴジラの後ろ姿にキングギドラのシルエットがかぶって終わるという演出になっていました。 ちょうど、『ゴジラvsキングギドラ』(1991年)が公開されていた時期だったと記憶しています。
48
「『風の谷のナウシカ』の本編で、安田成美の歌が流れたのを映画館で聞いた」というのが話題になっている。 黒澤明監督の『天国と地獄』に出てくる「こだま号」を「あれは間違いなく新幹線だった!」と断言していた観客が多かったそうだから、人の記憶というのは結構あてにならない気がする・・・。
49
#この御方を知ってる人RT 30年前、広島東洋カープのリリーフエースだったこの御方が32歳で亡くなったというニュースを聞いた時、高校生の私は衝撃を受けました。 この御方がリリーフで出ると、「もう勝てないな」と思いましたね。 「炎のストッパー」と呼ばれた彼のことを、忘れないでほしいです。
50
71年前の京都駅前の風景。 1952(昭和27)年にアメリカ陸軍の伍長が撮影したカラー写真。 写真内の中央の後方に見えるのは、「ホテルラクヨウ」の建物。現在は、関西電力京都支社の建物として使用されている。ちなみに、竣工は1937(昭和12)年である。 引用元は本ツイートのスレッドを参照。