中井かんいち(@ichikawakon)さんの人気ツイート(新しい順)

426
アメリカには、「アメリカ国立フィルム登録簿」というリストがある。このリストに登録された映画は、「国立フィルム保存委員会」が半永久的な保存を推奨した映画となる。 で、昨年に『ブルース・ブラザーズ』がこのリストに登録されたのよね。『ブルース・ブラザーズ』はアメリカの国宝になったのだ。
427
世の中には「どうでもいいこと」がたくさんある。例えば、「ウルトラマンのスーツにはA・B・Cタイプがある」ことを知らなくても人生に何ら支障はない。 しかし、「どうでもいいこと」を知っていると、色々な人と交流できたり、楽しい話ができたりする。「どうでもいいこと」は人生を豊かにするのだ。
428
令和納豆が閉店するそうですが、以前もツイートしたように、会社勤めをしたこともないくせに1時間の「コンサル」で20万円を取っていた某西野なんかに経営アドバイスを受けていたのがいけなかったのでは?
429
あまり知られていないかもしれないが、皇族の方も科研費をとっておられます。 彬子女王は単独で「若手研究(B)」をとっておられますね。 「女王(Princess)」は結構インパクトがあります。
430
『ウルトラマン』のアメリカ版のオープニング(ノンクレジット版)。 日本版では『ウルトラQ』のタイトルロゴ映像から始まるが、アメリカ版では『Ultraman(ULTRAman)』のタイトルロゴ映像になっている。
431
#このロボット知ってる人だけで100RT目指す ロボットだよな・・・? 若い人だと意外に知らないかも。。。
432
一瞬おにぎりに見えるパンダの後ろ姿。 深夜で腹減っているのかな私は・・・😅
433
天本英世は、1979(昭和54)年に7カ月かけてスペイン全土を廻る旅に出た。 旅に出る前に、周囲から「半年もテレビに出ないと忘れられてしまう」と忠告されたそうだが、「半年テレビに出ないと忘れられてしまうような役者だったら、忘れられてしまっていい」と言って、旅に出たそうだ。カッコいいぜ!
434
いい歳こいた大人が「『忠臣蔵』なんて、時代劇を見なきゃ、大の大人が知らなくて当たり前。「赤穂浪士」が読めなくて何が悪いんだ?」」と言っているのを見ると、脱力する。 無知であることは悪いことではない。だが、無知を肯定したり、奨励したりするのは愚かだ。
435
48年前の自動販売機。 1972(昭和47)年7月に撮影されたカラー写真。 撮影場所は京都市だが、具体的にどこであるのかは不明。 現在と比べると、購入できる飲み物の種類が格段に少ないですね。ロッテの「チウインガム」の自動販売機も興味深い。 撮影者と引用元は本ツイートのスレッドを参照。
436
約70年前に撮影された、火災で焼失する前の金閣寺(鹿苑寺)舎利殿。 1950(昭和25)年ごろに撮影されたカラー写真。1950年7月2日の放火で焼失する前の金閣(舎利殿)は、三層のみに金箔が残り、二層には全く金箔が残っていなかった。 撮影者と引用元は本ツイートのスレッドを参照。
437
アメリカの地図を貼るのがブームみたいので便乗。 アメリカの各州で「オタクがどれくらい暮らしやすいか」を示したマップ。 どれくらい正しいのかはよくわからんが、フロリダやニューヨークがオタクにとって「地獄」というのは何となく理解できるような気がする😓
438
35年前に撮影された書店(漫画・雑誌専門店)の店頭風景。 1985(昭和60)年7月にJonathan Dresnerが撮影した写真。撮影場所は石川県金沢市。 『ファンロード』、『ガロ』等の懐かしい雑誌が写っています。『風の谷のナウシカ』のワイド判も見えますね。 引用元は本ツイートのスレッドを参照。
439
「『鬼滅の刃』を宝塚でやってみては?」という話がTLで出ていたけど、宝塚なら可能だろう。 『るろうに剣心』や『ルパン三世』も既に上演しているしな! 漫画ではないけど、『相棒』もやったんだぜ!右京さんが歌って踊ったんだから!
440
『太陽を盗んだ男』のカーチェイスの場面で、アップテンポな曲ではなく、(場面にあった)開放感があると同時に切ない曲を使う所は、長谷川和彦監督の非凡なセンスが伺える。 なお、一般車が見えないのは、スタッフが首都高入口で車4台で強引に渋滞を作って止めていたから。 当然、撮影は無許可だ!
441
スタンリー・キューブリック監督『シャイニング』(1980年)に登場した双子の少女の35年後。 画像の右は、双子の少女を演じたLisa and Louise Burnsを2015年に撮影した写真。 現在、Lisa Burnsは弁護士、Louise Burnsは科学者として活躍しているそうだ。
442
『ウルトラマン』の第23話『故郷は地球』や『ウルトラセブン』の第42話『ノンマルトの使者』を観て、 「ジャミラやノンマルトは”テロリスト”だから、倒されても仕方がない」 という意見を持つ若い方々が結構多いというのを某所で見たのだが、ホンマでっか? 佐々木守と金城哲夫が泣くぞ。。。
443
実相寺昭雄が監督した『ウルトラマンマックス』第24話「狙われない街」の撮影風景。 メトロン星人の声は、現場で寺田農さんがあてている。
444
市川崑監督の作品には、登場人物が襖を閉じるときに袖を挟み、それを「シュッ!」と抜くというカットがたびたび登場する。市川監督によると、登場人物が部屋に何らかの「思い」を残している時に用いるカットだそうだ。 画像は『炎上』、『映画女優』、76年版と06年版の『犬神家の一族』。
445
ビデオテープの「標準」や「3倍」は、若い人には通じないのかな? 録画したい映画のTV放映時間が2時間越えの時、180分テープを買いましたねえ。。。
446
黒澤明が好んだ湯豆腐は、昆布のみの出汁で、鶏のレバーと鱈を入れ、醤油・おかか・きざみ葱に卵の黄身を入れてかき混ぜた「たれ」をかけたものだった。このたれを、ごはんにかけて食べても美味しかったそうだ。 この湯豆腐は千秋実が考案したので、「千秋豆腐」と黒澤は呼んでいたそうな。
447
こちらは、去年のツイートを一部修正して、再ツイートしたものです。引用元は『女優の証言 一九四五年八月十五日』(ハヤカワ文庫)です。
448
昭和20年に、青葉高等女学校の女生徒達は大崎で兵器製造に携わっていた。 8月15日、終戦を聞いた女生徒の一人は自決を決意した。 その時、工場前にトラックが止まり、ビールを配り始めた。ビールを飲んで酔った女生徒は死ぬのをやめた。 彼女の名前は初井言榮。後に『天空の城ラピュタ』に出演。
449
最近の『ドラえもん』は、色々な規制で、ジャイアンがのび太に暴力をふるうシーンが少ないそうだ。 やはり、ジャイアンはのび太に理不尽な暴力をふるい、バットで殴りかかるような奴でなければいけない。 ジャイアンは、藤子・F・不二雄先生が創造した素晴らしい畜生であることを忘れてはならない。
450
藤子・F・不二雄先生の『21エモン』の「銀河系No.2の星」に出てくる「0次元」は、実に怖い。これは、一種の「安楽死」なのですよね。小学生のころに読んだ時は、「安楽死」という言葉は当然知らなかったですが。 こういうエピソードをさらりと挟み込むF先生は、やはり只者ではないと思う。