26
28
今回は美味しいシナモンロールのレシピをご紹介します。信頼できるレシピなので失敗知らず。作業時間は全部で1時間ほどの見込みです。焼き上がったら熱いコーヒーを淹れて温かいシナモンロールを頰張って幸せのひとときをどうぞ。きっとフィンランドの空気に包まれるはずです p.northmall.com/fromworld/lett…
29
31
32
33
この時期にフィンランドの人々の家を訪れると、必ずと言ってもいいほどおもてなしに出てくる「りんごのパイ」があります。
パイと呼ばれていますがつまりはアップルクランブルで、準備時間は10分未満、焼く時間は20分と史上最高に簡単なので是非作ってみてください🍎
p.northmall.com/letterfromfinl…
36
シンプルな構造/統一感のあるカラーリングの方が「清潔で物の少ない効率の良い暮らし」を提唱する人の人気を高めることができるvs身近な存在でとっつきやすく、有名だけど意外な一面があってほんわかできるところを売りにした方がウケる
日本ならではの戦略が分かって面白い。 twitter.com/paprikahhh/sta…
37
フィンランドの企業では4週間の夏休みが義務づけられています。そして「夏休みなどの休暇の間は仕事を一切しない」という暗黙のルールがあります。しっかり休んでいる期間は、子ども心に戻るようにしっかり遊ぶ。これが大切です
『日本とどこが違うの?フィンランドの夏休み』 p.northmall.com/letterfromfinl…
38
39
夜11時、現在の南フィンランドの庭です。ご査収ください。
40
42
抗議をした高校生の「タンクトップを着ている子どもの身体を見ると集中できないなら、あなたが取り掛かるべきなのは子どもの行動を制限することではなくあなた自身でしょう」という言葉が至言。また高校生らは「これらの校則は女性へのセクシズムとレイプカルチャーを助長している」と主張している。
43
服装についての校則のほとんどは女生徒に向けられたもの。「スカートが短すぎる」「胸元が見えすぎる」などの理由で家に返される女生徒が後を絶たない。映画『モキシー!』でもそんなシーンがあった。同じ服を着ていても、性別によって、また体型によって先生に罰せられる。
twitter.com/minotonefinlan…
44
厳しい校則に抗議するカリフォルニア州の高校生のTikTokがバイラルに。へそ出しスタイルでお腹には「私はあなたの勉強を妨げてますか?」などの文字。高校生らは「私たち女の子に肌を見せるなと教育するより、男の子に他人の身体をじろじろ見るなと教育すべき」と最もな主張
god.dailydot.com/dress-code-wal…
45
46
47
49
50
先月にロンドンで起こった、帰宅途中の女性が行方不明になり遺体で発見された事件をきっかけに、女性に対して日常的に繰り返される性暴力が蔓延る社会構造についてたくさんの人が声をあげました。その流れで「ノットオールメン」論法へのフィンランド人男性の反応を書きました p.northmall.com/letterfromfinl…