立憲民主党から参院選に出た方ですよね。 党としてもこういう言動に問題意識をもって、しかるべき対応をすべき次元のことだと思います。  @CDP2017
野党共闘でつかんだ森ゆうこさんの議席が失われた背景。選挙終盤の連合芳野氏の演説すごいな。ぶち壊していった感 「【共産党県委員会 樋渡士自夫委員長】「最大の“功績”は連合の中央の芳野会長だと思います。自民党大勝の一番の立役者じゃないですか」 teny.co.jp/nnn/sp/news114…
事件自体の背景がわからないと、昨日の件を本当に「民主主義への脅威」と評していいのかも本当はわからないし。 でも犯人本人の意図がどうであれ、この件がどう「利用」されるかによって民主主義への脅威になり得ることも怖いと思います
【拡散お願いいたします】 このスレ拡散して下さい。 また、掲載資料ぜひ読んで下さい。このスレが要約して下さってます twitter.com/Colabomamoruka…
「性売買から抜け出したい女性向けの相談所KEYには嫌がらせや、なりすましの連絡が相次ぎ」 本当に深刻。これでは、性産業から離れたい人の支援活動が立ちゆかなくなる。この支援活動への悪質な印象操作投稿した、くりした元都議は、性産業から離れたい人の足を引っ張りたいのですかね。 twitter.com/colabo_yumeno/…
近代麻雀学院 @GakuinKinma が、撮影会に、水着姿の中学生を出場させ、その中学生がポージングしているのに大勢の男性が群がって撮影しているという写真がTLに流れてきたんですけど、どうかしてますよ。児童ポルノでは?「着エロ」も児童ポルノ法違反になり得ます。
文字通り命がけの日々を余儀なくされてる相手によくこんなものを渡しますね… 捨てるわけにもいかず保管場所とらせるだけでは。 他の政策もこういうダメな感覚でやってるのかとうんざりする。安倍さん菅さんに比べるとまともに見えるだけでつくづく酷い首相だと思う asahi.com/articles/ASR3R…
先日、子どもたちが直接、萩生田氏と永岡大臣に「黙食緩和したい」と訴えたとされる件。マスク外した顔でNHKも報じたけど、 こちらの元官房長官の娘さんが関わってたんですよね。だからああいうことできたんでしょう。ブログなどみると、基本的な感染対策を否定してる方のようですがこんなのおかしい twitter.com/mihyonsong/sta…
悪質なデマ攻撃への対応は色々難しいですが、事実を知ろうとする、根拠をきちんと確認しようとする、という基本的なことをする市民が増えることが重要ですよね。 ぜひ読んで下さい。 twitter.com/colabo_officia…
よかった。私も異常なネットストーカーの開示請求が少し前に通って、以来ぴたっと投稿更新が止まりました。誹謗中傷には積極的に開示請求やった方がいい 「登記によってツイッターで誹謗(ひぼう)中傷を受けた人は、投稿者の情報開示や削除要請などの法的措置を取りやすく」 nikkei.com/article/DGKKZO…
河合市議が反省してるかのように読めるのは問題と指摘しましたが、それは対応ないですね。河合氏は朝日には自身の言動について「不適切だった」と述べたかもしれませんが、同時期の河合市議のTwitterを見たらとてもそれは真意ではないのがわかるはず。口先だけの言葉を朝日があえて書く意味はあるのか twitter.com/asahi_kantei/s…
「阿部彩教授は「単身高齢女性の貧困率は、他の年齢の男女に比べて以前から高かったが、産むことを期待されない女性に対する国や社会の関心は低く、メディアで取り上げられる機会も支援策も少なかった」と指摘。」 u.lin.ee/FXxU5BD?mediad…
なぜこの「母親団体」のこういう声を見出しに持ってくるんですかね… NHK大丈夫だろうか twitter.com/nhk_news/statu…
「女子のほうが実家から通える範囲で大学を選びやすい、浪人を避ける傾向がある、労働市場に男女不平等が見込まれることから資格職に流れやすく難関大には進みにくい……といったことが調査研究で明らかに」「東大における極端な男女の数の差は、社会構造的な問題」ともいえる toyokeizai.net/articles/-/617…
#オナペ #晒し依頼 というハッシュタグで出てくる投稿の数々があまりにひどく、通報を人海戦術でして凍結させるべきです。プラットフォームはすぐにこういうことに対応するべきだし、メディアは問題視する記事を書いて頂けませんか。何らかの立法対応も必要な立法事実が十分あるように思います
「共同親権」という概念の誤解があまりに多いから(不正確な報道をしまくるメディアのせいです)、 「共同親権」(子の重要事項についての共同意思決定の強制) といちいち注釈をつけながら語った方がいいと思います。
カルトの支持受けた議員たちがやりたがってる改憲なんてほんと怖い あまりに理屈が通じない改憲論者の何割かはそういうことなのかな… どうであれ、そもそも憲法とは何かを理解し改憲論を理解するリテラシーを高めておくことがおかしな改憲論をつぶすために最重要です。憲法カフェやりましょう! twitter.com/asuno_jiyuu/st…
離婚後共同親権になったら、例えばこういうことが起きる twitter.com/SatsukiLaw/sta…
こういう本があると教えて頂きました。マスターベーションのルール、教え方についての記載もあるそう。本来、障がいに応じた適切な性教育が公的責任でなされるべきで、それがないなかでのご苦労はいかほどかと思います。親だけでなんとかできることではないと思います 七生養護学校での実践がどれだけ twitter.com/B9B3iM4KciBP5z…
5/31 20:17河合市議のツイート。朝日新聞に、自身の言動について「その場でも、その後のツイッターでも、けなすような過激な発言をしたのは大人げなかった。不適切だった」と述べたっていうのはいつのことなんですかね。 朝日新聞の記者の方ちょっと認識甘すぎでしょう twitter.com/migikatakawai/…
「コロナを通常の医療で診ていくプロセスに入りたい」ってどういうことですか? 黒岩知事は明らかに他の都道府県知事と違うおかしな発想に囚われています。神奈川は何かの実験場ではありません。突拍子もないことやるのをリーダーシップだと思わないで下さい。来年の知事選では落選してほしいです twitter.com/kuroiwayuji/st…
中高生は、制服を着ていると、私服よりも痴漢被害がすごく多い。異常なことですよ。10代の子どもがこれだけひどい被害に毎日のように遭ってるなんてほんとひどいこと 共産党の調査はここから→ jcp-tokyo.net/2021/0221/55051 twitter.com/katepanda2/sta…
「部外者がネットで検索して手に入れられる程度の情報量だけをもってしても、Colaboがわざわざ説明したような結論にはおおむねたどり着けるわけです。デマはあくまで度を越した無知蒙昧と悪意によって作られるものであり、Colaboの説明が不足していたわけではありません。」 twitter.com/hyougenmamoru/…
「まずは「隠れ優生思想」を見極めることである。 ・個別性を無視していないか ・本人の意思を無視した言論になっていないか ・医療や公衆衛生に関して、全体のことを慮って、ある属性の者は医療を我慢すべき、寿命を受け入れるべきという論でないか」 buzzfeed.com/jp/shuichiotsu…
憲法のことをきちんと理解して、おかしな改憲発議に反対する人を増やすことが今まで以上に大事です。今回初めて衆参とも改憲発議可能な2/3以上をこえるというわけではなく、発議可能でも、世論次第でおかしな改憲は必ず止められます。 「知憲」が大事です! 「読む憲法カフェ」本ぜひ読んで下さい twitter.com/asuno_jiyuu/st…