Tsukasa Shirakawa(白川司)(@lingualandjp)さんの人気ツイート(リツイート順)

小池都知事が強引に進める高校入試の英語スピーキング導入で、反対法案が否決となったが、都民ファで3人が造反し都民ファから除名。テストはベネッセが5億円で受注するそうだ。 sankei.com/article/202210…
安倍さんが統一教会と一体化していたようなデマを流した奴は許しがたい。単につきあいのあった組織の1つだろ。
本屋さんはやっぱり足立さんの選挙区じゃないか。また、社団法人が出てきた。 twitter.com/napori_ankake/…
杉田水脈さんはいくら侮辱してもいいが、私はするな。ブーメランじゃん。 twitter.com/mizushimahirok…
昨日の一般献花。献花台の様子だと台前に6列くらいあったので、一人5秒として、1分で72人。献花台は二箇所なので144人。午前9時から午後9時までやっていたとして12時。 144*12*60=103680人。丸めて計10万人。
三浦瑠麗さんが「中国からの投資を呼び込むべき」と国会で発言し、夫が中国人に日本の不動産を売るビジネスをしたいたのなら、完全に一蓮托生。私は以前から「二人で三浦瑠麗説」を唱えていた。 twitter.com/KojiHirai6/sta…
テレ朝の異常性がよくわかる。 玉川徹氏が泣いた…テレ朝社員から多数の〝辞めないでメール〟 社内評は「寡黙ないい人」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/f637a…
静岡県の川勝知事が台風の被災地域を視察。遅っ! newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1…
山本ひろみ市議が米穀店まで行って謝罪のツイートをせよと言ったのは自分の判断だそうだ。一市民のたわいもないツイートで市議が直接抗議するなど聞いたことがない。 twitter.com/lhlsrvcg6oowwq…
慰安婦問題も徴用工問題も、日本政府は金を出したのに韓国政府が配らなかったことで起こった問題。金を出したのは、ハイパーインフレで働いた当時のお金がパーになったから。それを韓国国民に知らせず、当事者が捏造して日本に要求するのを制止しなかった韓国側が100%悪い。 twitter.com/akasayiigaremu…
もはや女性の存在が邪魔だとしか思ってないかのような酷さ。 twitter.com/ceooftheblack/…
日本ファクトチェックセンターやデジタル庁なんて、あいつを総理にしたい連中の仕掛けなんだろうと私は思っている。なにしろデジタル庁トップは、大臣でありながら「(日本端子の件で)デマを流したら法的措置をとる」と言うような奴。
Colaboを見ていると、何かのスキームと企みで集金していたと言うより、行政や基金がColaboが申請するどんな交付金もどんどん通すもので、使い道がめちゃくちゃになったようにも見える。共産党側にいると行政や基金のキモいおじさんがちが最大限に優先する可能性も考えたほうがいいかもしれない。
時間の無駄以外の何者でもない。 twitter.com/peachtjapan3/s…
なぜ甘利明さんや長尾たかしさんのように中国に強硬姿勢の政治家がマスコミにバッシングされたり割を食ったりして、媚中派議員が堂々と当選するのか。こんなことを繰り返していれば、親中派や媚中派ばっかりになるよ。アメリカでは媚中派は通らなくなっているのに、日本は逆。情けない。 twitter.com/takashinagao/s…
新宿区の渡辺清人区議がColabo問題でグッドジョブの働き。
小池知事の子供に月5000円支給に対して、名古屋市の河村たかし市長が「その分を減税をすべき」と批判。明らかに河村市長が正しいが、小池知事はマスコミに褒められ有権者に感謝されるためにやっているので、そんな発想はしない。最低知事。 news.yahoo.co.jp/articles/7c836…
安倍さんの国葬にアメリカのオバマ元大統領の出席が決定。マクロン仏大統領とメルケル前独首相の出席も濃厚。 一方、日本はまだ賛成か反対かなんてやっている周回遅れのマスコミばっかりで嘆かわしい。 fnn.jp/articles/-/400…
バイデン大統領がG7に欠席(オンライン参加)になる可能性。「G7までにLGBT理解増進法を」とか言っていた人は、アメリカ側(民主党)が実は広島や長崎に対してこの程度の認識しかないことがわかっているのかな。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
グレタ・トゥーンベリは毎回同じことしか言わない。環境のことをまるで勉強せず、発言しているのがバレバレ。学校も行かず毎日何をやってるんだか。
杉田水脈議員の政務官就任は、批判よりお祝いしている人のほうがはるかに多いと思うのだが、科研費にメスを入れたことで共産党系に目をつけられ、マスコミやSNSで批判される。仕事をする人ほど、邪魔されるというジレンマ。 twitter.com/miosugita/stat…
電波は公共の財産。それを使って好き勝手やっているテレビ局は国民の裏切り者。
新聞購読者の割合は70代以上が65%、60代が44%で、この2つがメイン。50代が28%、40代が13%。あと20年しないうちに間違いなくなくなる。 biz-journal.jp/2022/05/post_2…
WBCは日本企業が世界で勝つ方法を教えてくれる。グローバルスタンダードに合わせたら世界で勝てない。外国の英知を取り入れながら、最後は日本流を突き詰めることが重要だ。だって、みんなこれからも日本語を使い続けるでしょ。
自民党<日本 それが高市早苗という政治家。 twitter.com/mi2_yes/status…