26
静岡県の川勝平太知事はリニアを環境の立場から反対しているが、メガソーラーの森林伐採は奨励し、アカウミガメの産卵地近くの球場建設は率先して進めている。川勝知事は環境派ではない。単なるご都合主義。
27
慰安婦は職業売春婦だったことを資料からつきとめたラムザイヤー論文を、出版社側が学術誌掲載から撤回しないと発表。どんなに恫喝されても屈しないラムザイヤー教授に最大の敬意を。
recordchina.co.jp/b908039-s39-c3…
28
春節に中国人が日本に溢れかえったら、そして中国で感染爆発しているウイルスが別物になっていたら、日本はしばらく立ち直れないぞ。
29
上海電力の問題は、菅直人首相が、ソフトバンクの孫正義氏と組んだと時に始まっている。しかも、そのときは1kWh=40円というぼったくり価格。儲けさせて国を奪われてりゃ世話ない。
#上海電力
sankei.com/article/202205…
30
橋下徹氏とひろゆき氏の議論の仕方はそっくり。相手にしゃべらせ、矛盾を見つけて畳みかける。結局、全体が忘れ去られ、生産的な提案であっても霧散し、第三の可能性が消える。議論は「どうしたらその矛盾が解消させるか」が重要であって、人の矛盾を突く事なんて第二反抗期の子供でもできる。
31
三浦瑠麗さんばかりが批判されているが、自分たちの言いたいことを彼女に言わせていた勢力、はっきり言えば自民党の親中派こそが真の日本の敵であって、安倍さんの政策を邪魔していた最大勢力であることをぜひ忘れないでいただきたい。
32
私たちは日本の保守政策の柱を失った。
高市氏が力を振えるための後ろ盾を失った。
首相に保守側から意見ができる人を失った。
世界の首脳に信用を勝ち取ってきた外交の守り神を失った。
財務省の圧力をはね除けリフレを続ける壁を失った。
大政治家なのに気さくで優しいあの人がいなくなった。
33
自民党でLGBT理解法と同性婚を進めているのは岩屋・稲田の元防衛大臣コンビだそうだ。安全保障で貴重な経験をしておきながら、なぜこの安全保障の危機にこんなことをやっているのか。自民党を去って欲しい。
sankei.com/article/202302…
34
小泉家。父の純一郎はとにかく脱原発。兄の孝太郎は太陽光発電投資のCM。弟の進次郎は太陽光パネル設置義務化。絵に描いたような利権一家。 twitter.com/jfifdecoder/st…
35
昨日、とある政治記者さんとお話しているときに、その方がふと「河野太郎が総理大臣になったら、日本が終わりますよ」と真顔でおっしゃって、思わず真顔でうなずいた。
36
NHKが2020年度からコンサルティング企業6社に49億円支払っていたそうだ。
過去はこれほど支払っていないし、そもそも公共放送が支払うような額ではなく怪しさ満載。
文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/585…
37
そんなに増税したきゃ、安倍首相がやろうとしていたパチンコ税を実現して、宗教法人の免税をやめたらどう? 文化財や神社仏閣の保護は別にやれば良い。
38
上野千鶴子さんが入籍したの?「みんなで貧しくなろう」と言いながらタワマン・別荘生活をエンジョイし、結婚制度は最低と批判しながら入籍か。自分がやらないことを下々に説教しながら強いる似非ですね。
agora-web.jp/archives/23022…
39
LGBT にそんな時間をかける暇があったら、その時間でスパイ防止法を成立させろよ。本当に売国的だわ。
41
丸山穂高「北方領土は戦争しても取り戻すしかない」→除名し、自民・共産党にまで頼んで議員辞職勧告をさせて政治家生命を絶つ→ロシア大使館に平謝り
鈴木宗男「北朝鮮のために頑張ります」→なにもなし
維新の正体はさすがにこれでわかるだろ。
42
奈良弁護士会の会長が、安倍元首相を暗殺した容疑者について、奈良県警が意図的でいきすぎた情報リークし、報道があまりに大量かつ即時に情報を伝えているとして県警とマスコミを批判。
こんなまともな弁護士会があったのか。東京弁護士会しか知らないからびっくりした。
sankei.com/article/202208…
43
まだ岸大臣がいる。高市さんもいる。小野田さんも杉田水脈さんもいる。人材はいる。諦めない。
44
日本テレビ「24時間テレビ」で旧統一教会の女性信徒が7年間ボランティアスタッフの中心的として活躍していたと、教会側が発表。
ffwpu.jp/news/3921.html
45
最近はレジ袋の有料化くらいしか提言できてないのに、何故か居丈高なのが日本学術会議の人たち。はっきり言って要らないです。
news.yahoo.co.jp/articles/585cd…
46
日テレ側が24時間テレビへのボランティア参加について「参加される方の個人的な思想・信条に ついて確認することはいたしません」とコメント。あんたら同じことを言った杉田水脈さんをどう扱ったか忘れたのか?
sn-jp.com/archives/93386
47
テレビで「議員は統一教会との関係を絶て」と言っているとき、視聴者の3割くらいは「創価学会はいいのか!」と突っ込んでいると思う。
48
奈良県知事選は、自民党親中派から保守分裂を仕掛けられ、立憲民主党から出自の怪しい文書で国会を空転させられて、高市氏を身動きできなくしたあげくの維新の勝利。安倍さんがいたらありえない醜い政局選挙だった。
nikkei.com/article/DGXZQO…
49
しばらくなりを潜めていた杉田水脈バッシングが、杉田議員がスパイ防止法の必要性を叫び始めたタイミングで起こったのは偶然なのか?
50
木原誠二氏にあれだけの女性スキャンダルが出ても野党がおとなしいのはなぜ? 林芳正外務大臣が中国関係であれだけへまをやっても、野党がおとなしいのはなぜ?
それを考えればわかることがあるんじゃないかな。