Tsukasa Shirakawa(白川司)(@lingualandjp)さんの人気ツイート(リツイート順)

「日本人の敵は財務省」 これは真理かもしれない。
80代女性が一人でやっているうどん店を酷評したユーチューバーがチャンネル休止だそうだ。うどん店には問い合わせが集中しているそうで、お店は二次被害じゃないか。本当に止めてほしい。 news.yahoo.co.jp/articles/ead2f…
日本が生産が落ちるのも当然。国会議員が税金を使って無駄話しているんだから。国会は議論の場ではなく、無駄話で野党が政策決定を遅らせる場でしかない。
「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」で、なぜか増税すべきという結論。財務省の仕掛けだろ。本当にひどい。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/192…
日本製半導体が制裁中のロシアに15億円ぶん渡っていたそうだ。日経新聞のスクープ。経由国は香港・中国がダントツ。それ以外は、トルコ、韓国、リトアニアなど。 nikkei.com/article/DGXZQO…
総務省が「小西文書」を調査したところ、全 48 ファイル中26 ファイルは作成者が確認できておらず、内容を発言者に確認したものが見つからなかったと発表。こんな杜撰な文書で国会を止めるなど、万死に値する。soumu.go.jp/main_content/0…
LGBT法案の鍵を握っているのは新藤義孝氏(埼玉2区≒川口市)、 下村博文氏(東京11区≒板橋区)、古屋圭司氏(岐阜5区≒多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市)の3議員だそうです。地元の方は働きかけをよろしくお願いいたします。
国葬に知事が欠席する県は沖縄県と静岡県、宮崎県、長野県の4県、政令指定都市は20のうち神奈川県相模原市のみ。
森友学園については籠池泰典さんが国会の場で「悪いのは松井一郎大阪府知事」とちゃんと証言していますが。 twitter.com/adachiyasushi/…
小池都知事は余計なことを思いついて、それを実行して、都の財政を無駄遣いする天才。歴史に残るわ。
石原慎太郎知事が財政債権で9000億円まで溜めていた東京都の財政調整基金を小池百合子知事が9割以上使った。残り800億円。 中小企業融資分5000億円の多くがもどって来るだろうが、それにしても選挙前のバラマキは凄かった。筋金入りのポピュリスト。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
マスコミは安倍政権の一連の成果を徹底して曲解し、罪をでっち上げ、叩き続けた。安倍さんを殺したのは大メディアだ。
沖縄県知事選 玉城デニー氏 33万9767票 佐喜真淳氏 27万4844票 下地幹郎 5万3677票。 下地氏が実質的に玉城氏をサポートした形になった。
ツイッターにおける年前半の流行語大賞は「公金ちゅーちゅー」になりそう。すばらしい言語感覚。
殺す側の論理。 a.msn.com/01/ja-jp/AAZnL…
老朽化したソーラーパネルの処理業者が今でさえ足りないのに、東京都が太陽光パネル設置を義務化したら、数十年後に莫大なパネル処理が必要になり、おそらくこのままだとパンクする可能性が高いのだが、中国に利益が回せれば、小池都知事には後のことなどどうでもいいのだろう。
稲田朋美氏は自民党を去れ。台湾の危機が迫っているのに、共産党系と言われる団体を関係を密にしてジェンダー運動にかまけるなど保守であるわけがない。自分が左翼だと自覚して、だたちに立憲民主党に行っていただきたい。
なるほど。
新潟で森裕子氏が負けた。感無量。
日本を守れる政治家は萩生田さんと高市さんしかない。
岩手は小沢一郎王国が完全崩壊。ついに自民党が勝った。
その理屈が通るなら、なぜ何の違法性もおかしていない高市早苗大臣を責め立てるの? twitter.com/konishihiroyuk…
天皇の肖像を燃やす映像で「これが芸術だ!」と言っていたトリエンナーレを擁護する大村知事を応援する河野太郎。ほぼ自民党内立憲民主党だな。 chunichi.co.jp/article/626208
太陽光発電ビジネスの危うさは、運営業者に中国資本が混じっているかどうかが吟味されていない点にある。中国資本が太陽光設備を持つ=中国資本がその土地を手に入れる、という図式。日本のインフラの一部がいつのまには中国のものになっているという可能性が否定できない。
熊本県小国町、阿蘇の大草原が拡がる地域を含む場所にメガソーラーが建設されることに。明らかに雄大な景観が台無しだ。 news.yahoo.co.jp/articles/5d96b…