上智大の林道郎教授が肉体関係をもった教え子から訴えられる。愛知トリエンナーレの交付金停止で文化庁を批判していた人。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
望月衣塑子さんのような能力の高くない新聞記者が、いろんなメディアで活躍するのは純粋に不思議。映画化に至っては理解不能。何を読んでも枠内の凡庸未満なことしか書いてないし。私のような凡人には窺い知れない魅力でもあるのかしら。
フジテレビ、最後の最後は橋下徹氏が靖国参拝で高市早苗氏に噛み付つくだろうと思って最後のとこだけ見たが、図星だった。靖國神社の歴史の重みがわからない人は合理主義で何でも肩がつくと思う。戦って亡くなった英霊の名誉のために外交で戦う、それが本当の日本人のリーダーだ。
世耕弘成氏が二階幹事長の世襲の阻止に入る。全力で応援せねば。和歌山県の方々よろしくお願いいたします。 news.yahoo.co.jp/articles/e50be…
日本端子の合弁相手にウイグル人強制労働疑惑が浮上。 twitter.com/anonymous_post…
橋下徹氏が靖國神社を議論の材料にするのは、靖國が日本人の精神にとって重要な場所だと知っているからだろう。高市早苗氏に放った「中小企業が困っても参拝するのか」という恐喝めいた言い方から、それを確信した。
河野・小泉の人気で自民党が左傾化し始めていたときに、高市早苗さんの出馬したことで「保守政治家のほうが信頼させれている」と多くの党員に思い知らせることができた功績は限りなく大きい。河野さんが自民党でリベラル政治家をやる薄っぺらさを、公に見せつけてくれたということも含めて。
岸田文雄氏は本当に二階さんを斬ってしまった。すごいことだ。本当に世代交代が進みそう。
岸田文雄氏が安倍政権下の外務大臣時代に超人的な仕事をしたことは認めるべき。試しに2017年の外交青書を見ると、安倍首相ととんでもない数の外交訪問をこなしている。外務大臣はトップクラスの激務職で、通常は5年も続けられない。ツイッターばかりやっている一部政治家とはモノは違う。
甘利明氏が野党に狙われるのは、能力が高く、かつ政治信条が中国にとって困るものだから。TPPも甘利氏でなければまとまらなかったし日本に不利になったかもしれない。また甘利氏はわりと地位にしがみつかないから、集中して狙われやすい。
小泉進次郎氏の環境問題退任を機に、「レジ袋有料化をやめろ」の声が高まる。「小泉進次郎という虚構」が暴かれたという意味では、菅首相のなかなかセクシーな起用だったと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/c4722…
今回のノーベル物理学賞はヨーロッパリベラルの都合。ノーベル賞は所詮、政治の道具に過ぎない。
小西ひろゆき氏が気に入らないアカウントにスラップ訴訟で個人情報を暴こうとしている。これが国会議員のやることか。立憲民主党が政権をとると、こうやって恐怖政治を始めるという良い例。 twitter.com/konishihiroyuk…
断続的に起こっている印象のJR東日本の変電所火災。報道が詳細で「ここを狙えば東京は麻痺して、テロがやりやすくなる」と教えているようなもの。スパイが試験的にやっているのではないかと疑いたくなる。 mainichi.jp/articles/20211…
日本の半導体がダメになったのは台湾や中国が技術を盗んだからという説を吹聴している者がいるが不適切。日本の半導体産業が凋落したのは、アメリカが日本を脅威に感じて、日米半導体協定で日本を価格競争から無力化し、日本企業が水平分業化についていけなくなったから。原因はあくまでアメリカ。
難攻不落の宮城5区の立憲民主党の安住国対に、自民党は森下千里さんを当てる奇策。実は森下さんの評判が意外なほど良い。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
森下千里さんが名古屋出身なのに宮城から出るのは、東北復興への思いが強いからなんだな。それで被災地を1300も細かくまわってきたと。やっと腑に落ちた。
熱海の土石流で、市が業者に対して10年前に措置命令を出したが、業者が防災工事を始めたので見送られていたそうだ。防災工事はすぐに中止されているので、「ふり」だった可能性がある。相当に悪質。 digital.asahi.com/articles/ASPBK…
LINE が「韓国色」を隠すために虚偽説明を行ってきたとガバナンス特別委員会が報告。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
頑張れ杉田水脈。
やっちまったな、サイボウズ。企業トップが絶対にやっちゃいけないことだぞ。 digital.asahi.com/articles/ASPBV…
眞子さんの会見を批判するのはいいとして、ついでにという感じで、秋篠宮家まで罵るのは止めてほしい。次期天皇陛下がお出になるところなのに、さすがに皇室に対する敬意に欠ける。
眞子さんの会見が不愉快だったからと秋篠宮家まで否定する言論を私は受け入れない。2000年の歴史で宮様は皆立派な方ばかりだったとでも言うのか? 違うだろ。どんな方であってもみんなで皇室を支えてきたから、今がある。その核にあるのが敬意だ。 だから日本語には敬語がある。
自民党は予想どおり大阪全敗が決定。大阪の人たちは本当に大阪の行政の現状がわかっているのかな。ボロボロになってきているんだが。
公認幹事長は日中外相退団の後、王毅に言われ放題だった茂木氏。ダメ人事。 mainichi.jp/articles/20211…