601
聞くところによると、テレビでは安倍さんの訃報を流しながら、いまだにモリカケなどで安倍批判を交えているそうだ。自分の頭で考えることができず、「安倍はとにかく批判せよ」という指令どおりに動くしかできないマスコミは、まさに「悲しきモンスター」そのもの。
602
殺す側の論理。
a.msn.com/01/ja-jp/AAZnL…
603
私も大阪のヘイトスピーチ条例を撤廃して、日本人ヘイトを減らすために、言論による民主的な政治環境に戻すことを強く望む。
604
岡山は、自民党の小野田紀美氏と、立憲民主・国民推薦の黒田晋氏による事実上の一騎打ち。創価学会は黒田氏を支援。
事実上の小野田vs. 創価学会。岡山に保守政治を。
news.yahoo.co.jp/articles/5e91e…
605
レジ袋有料化について質問する小野田紀美議員。
間伐材を使ってエコな割り箸を不適切に悪者にして、日本国内の会社を絶滅させ、結局、中国からの輸入に頼るようになった二の舞にしないため奮闘。
youtu.be/vhLr_yZryU8
606
札幌での安倍さんの演説を妨害した者を警察が排除したを違憲にしたことで、街頭演説の警備がしにくくなった。さらにそれを煽る朝日新聞には怒りしかない。妨害に来ている者を排除して違憲? 愚かな。政治家の安全確保も重要だろ。asahi.com/sp/articles/AS…
607
安倍さんの最後のツイートはこれだった。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
608
マスコミには散々苦しめられたのに、炎天下の記者たちを気遣う安倍昭恵さん。
本当に器の大きさなご夫婦だった。記者は安倍ご夫婦の誠実さを知りながら、お二人を偏った報道で苦しめ続けた。
news.yahoo.co.jp/articles/22965…
609
ただ、森友学園問題は、安倍昭恵の純粋さを利用しようとした者がいたことから始まり、それを政局に利用した一部の心の濁った野党とマスコミの結託で大きく拡がってしまった。そんな些細なことを未だに疑惑として報じるマスコミは、心の濁った捏造装置でしかない。
610
安倍さんへのこれまでの異常報道を見れば、ヘイトを最も実践してきたのが朝日新聞などのマスコミだとわかる。個人への単なる不当な攻撃に過ぎない安倍ヘイトを、正義の行いだと思い込んでいた。
そんな連中がヘイトを無くそうと嘯き続けている。
611
ヘイトスピーチについて勝手に定義を作らないで下さい。「安倍の葬式はうちで出す」と言った朝日新聞の若宮主筆の言葉は、身勝手な信条に基づく個人に対するヘイトです。
こんな悲劇が起きてもまだわからないですか? twitter.com/reiwashiji/sta…
612
マスコミの描く安倍さんと、実際にお会いしたときの安倍さんは別の人間だった。マスコミの描く安倍さんは、自分たちの身勝手な憎悪が生み出した架空世界の醜悪な「アベ」だった。 twitter.com/inhThanhSang7/…
613
安倍晋三元首相がご逝去なさったことに悲しみを覚えます。真の意味で歴史的人物であり、後世に残る業績を果たした指導者です。安倍首相の助言、英知、人柄は、政府で仕事をしていた際にたいへん影響を受けました。世界中が安倍氏の死を悼む中、私の心はご遺族と日本の人々と共に。イバンカ・トランプ twitter.com/IvankaTrump/st…
614
安倍首相の能力と誠実さを即座に見抜き、父に安倍首相にアドバイスを受けるべきだと提言したのがイバンカさんだった。日米が本当に1つになって、危機に対応できた時期でした。イバンカさん、本当にありがとうございます。
615
ある方によると(なので不確定情報)、安倍さんが奈良に行ったのは、奈良で創価学会が維新支援に回って自民党候補が不利になったからだそうだ。岸田首相は公明党と維新に距離を置いており、それで二者が結託したということは十分ありうると思う。
616
関西はこのまま維新と公明党に支配される地域になるのかもしれない。気が重いが、いま起こっていることをふまえると、そう判断せざるをえない。
617
この一件で、公明党が自身の平和主義を模索しているのではなく、単に勢力拡大しているだけだとわかる。
618
いや、自民党が反中に舵を切っているから、同じ親中路線の維新と公明党の結託するって必然じゃないか。
619
新潟で森裕子氏が負けた。感無量。
620
岡山は小野田紀美氏が圧勝じゃないか!
621
岩手は小沢一郎王国が完全崩壊。ついに自民党が勝った。
622
あとは社民党が2%の政党要件を満たせるかどうか。人の死を自分のプロパガンダに利用する政党には嫌悪感しかない。 twitter.com/mizuhofukushim…
623
【速報】新潟で森ゆうこ氏落選に官僚の皆様から歓喜の声
624
ブリンケン国務長官が日本に向かっているそうだ。明日の安倍さんの追悼のため。予定を全部キャンセルして来てくれるんだな。
625
CNNが安倍さんの追悼特集。
edition.cnn.com/2022/07/09/pho…