卵投げられた言うけど、投げられたほうが悪いんと違うの? twitter.com/tsujimotokiyom…
辻元清美氏「国会議員っていうのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」 これが国会議員だったと? 笑わせるな。 zakzak.co.jp/soc/amp/170617…
辻元清美「憲法について言えば、私はいま『護憲派』と言われているわけですが、本当のことを言えば、1条から8条はいらないと思っています。天皇制を廃止しろとずっと言っています。天皇制を廃止する、女が総理大臣になる、安保を廃棄する、この3つで日本は大きく舵を切れると10年前にテレビで言った」
「(皇室は)生理的に嫌だと思わない?ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族がいる近くで空気を吸いたくない」 (天皇在位60年パレード)「ものすごく気持ち悪い。」 「天皇(の存在)っていうのも、日本がいやだというひとつの理由でしょ。」
(日本のスポーツ界を天皇と皇族に関連させて)「人生訓とか、道徳を押し付けたがるし。 でも、そういうのって、天皇とあの一族の気持ち悪さに直結してるよね。天皇制ってなくなるかな」 引用元 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB…
安倍元首相が7月7日、小野田紀美さんの応援に駆けつける。皆んなの声にすぐに応える安倍さん。小野田さん頑張れ。 facebook.com/10000340357084…
「辻元さん、中国からミサイルを撃たれたらどうしますか?」 辻元氏「いつ撃たれますか?」 →ベランダに卵が落ちていたので警察を呼び「毎日の暴力の一つ」とツイート。 twitter.com/atarimejiro/st…
防衛費を上げるのは戦わないためであって、「平和のために防衛費を削減しろ」は安全保障が全くわかっていない素人。このレベルでは国会議員の資格はない。防衛費を下げたければ、中国・ロシア・北朝鮮と交渉して日本を照準にしているミサイルを撤廃させてくださいな。
事実上破綻したスリランカは紅茶の輸出を継続。杉下右京さんも一安心。スリランカは外貨準備がほとんどない状態で綱渡りしていた。中国と媚中リーダーの犠牲者だ。媚中が増えると国が滅ぶ。 news.yahoo.co.jp/articles/06e1c…
私たちは日本の保守政策の柱を失った。 高市氏が力を振えるための後ろ盾を失った。 首相に保守側から意見ができる人を失った。 世界の首脳に信用を勝ち取ってきた外交の守り神を失った。 財務省の圧力をはね除けリフレを続ける壁を失った。 大政治家なのに気さくで優しいあの人がいなくなった。
安倍さんが首相に返り咲くことをずっと期待していました。残年です。残念です。残念です。日本のためにこれまでありがとうございました。さようなら。
まだ岸大臣がいる。高市さんもいる。小野田さんも杉田水脈さんもいる。人材はいる。諦めない。
辞任会見直後の2020年8月に寄稿した第二次安倍政権の総括を久しぶりに読み返した。安倍晋三という稀代の大政治家を小論で描くなんてできないが、数時間のタイムリミットで自分なりに一心不乱に書いた。ラブレターを書き終わったような気分で編集者に送った記憶がある。 diamond.jp/articles/-/247…
自分の原稿を出し終わって、他の総括を読むと、どれもこれも不当な罵詈雑言だらけ。マスコミには目が曇った、いや目が濁りきった連中しかおらず、安倍さんを正当に評価できていなかった。日本の不幸はマスコミのレベルの低さから始まっているのだと実感した出来事だ。
NHKのこの記事の「性的暴行」という表現はおかしい。裁判で争われたのは同意があったかどうかであって、暴行の有無ではない。1000万円の請求で認定は330万円だから、訴えで認められたのは3分の1ということ。山口敬之氏が訴えた名誉毀損も同時に認められている。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
まずは岡山で公明党と創価学会に勝つ。リベンジ。
小沢一郎って人はどこまで腐っているのだろう。 mainichi.jp/articles/20220…
Few people know what a great man and leader Shinzo Abe was, but history will teach them and be kind. He was a unifier like no other, but above all, he was a man who loved and cherished his magnificent country, Japan.
見逃されがちな第一次安倍政権の業績。 (1) 憲法改正をめぐる国民投票法 (2) 放送法改正 (3) 海洋基本法の制定(中国などの海洋進出阻止) (4) 日米同盟の強化 (5) 防衛省への昇格 (6) 教育基本法の改正 (7) グレーゾーン金利廃止 (9) 国家公務員法の改正 (10) 弾道ミサイル防衛システムの強化
(11) 国会で慰安婦の強制性を否定 (12) 政策評価白書 中国、北朝鮮、韓国、メディア、公務員、反社などあらゆる勢力を敵に回して戦ったのが第一次安倍政権だった。これがたった1年の業績。
マスコミは安倍政権の一連の成果を徹底して曲解し、罪をでっち上げ、叩き続けた。安倍さんを殺したのは大メディアだ。
「安倍に言いたい、お前は人間じゃない。たたっ斬ってやる!」 国立大学教員まで勤めた人物が、安倍さんには平気でヘイト+殺人予告し、それに大勢が賛同しても許させる空気を大メディアが作った。 お前らこそ恥を知れ! youtu.be/mifhF05u9AA
WSJが安倍前首相について、日米関係を強固にして法的面でも日本の安全保障を高めたことと、日銀の異次元金融緩和を後押しして経済を復興に導いたことを評価している。コロナさえなければ、今頃日本経済は完全に復活して、安倍首相は憲法改正に邁進していたと思う。 jp.wsj.com/articles/japan…
安倍さんの遺志を未来に繋ぎたいのであれば、明日選挙会場に行き、日本の国益を守ろうとしている政治家に票を投じること。それが第一歩です。
昨日1日で日本の根本ががらっと変わった気がする。でもやるべきことは見えてきた。目標を失った反安倍マスコミはこれから衰退するのみ。