126
ストーンズが優に半世紀以上もストーンズとして演奏していられるのはこういうミックの地道な努力のおかげなんだよなあ
ミックの場合ステージ上のカロリー消費が陸上選手並みなので痩せる事のみを念頭に置いた低カロリーダイエットはかえってアダになるらしい
こんな健康的なロックンローラーいない笑
127
自分が応援してるマンチェスターシティ(水色)の選手がPK失敗したときは顔に出るほど露骨にテンションが下がり
宿敵リバプール(赤)の選手が同様に失敗した時は隣のおっさんと抱き合って喜ぶノエル最高すぎるw
そしてvip席じゃなくて狭い観客席で皆と一緒に一喜一憂してるの本当にサッカー好きなんだな
128
129
「俺たちが日本のザ・ミッシェルガンエレファントだ」
当時まだ洋楽ファンが多かったフジロック’98で
"邦楽なんか洋楽には絶対敵わない"という空気の中
ミッシェルが一曲目から
中断せざるを得なくなるレベルの演奏をぶちかまして洋楽を超越した
で↑の台詞
中断中の映像にこんなシビれた事がないw
131
■ロックンロールの最高なシーン
ハイロウズが音楽番組で機材準備とか時間の都合で生演奏させてもらえなかった時
生演奏じゃないことに対する皮肉の意味も込めてステージで棒立ちしてるシーン
生演奏じゃないから弾いてるフリしないし
永遠なんてないから「永遠に君を愛せなくてもいいか」なんだな
132
松本隆が訳詞を担当したイエローサブマリン音頭は当時ビートルズファンが冒涜だと怒ったりお茶の間から子供が聞くのに英語の発音が悪いとヒンシュクを買ったりしたんだけど
民謡歌手だけあってとてもいい声だしこれを聞いたポール本人は気に入って公認のカバーとなっているらしい笑
ポール器大きいな
133
I Saw Her Standing Thereていうビートルズがロックンロールを最高にポップに解釈して作ったような曲があるんだけどベースだけで曲の全容が伝わってくるんだよな
大学の頃皆「ベースなんて聞こえないしやりたくない」て感じだったけど
弦4本でビートもメロディも作れる楽器だって事をこの曲に教わった
134
関ジャニによるビートルズHELP!とDay Tripperカバー演奏
ロックンロールは最高だって事を誰になんと言われようと信じてるんだけど
世間ではボカロ曲とか打ち込みの曲が流行っていて
もう一度ロックンロールが市民権を得るにはやっぱりアイドルやイケメンが演奏して中高生の人気を得るしかないんだろな
135
父も母も音楽やってるんだけど
僕が中2の時何かいい曲教えて
と漠然と聞いたら
2人でわーわー話し始め
最終選んだ1曲がアンダルシアに憧れてだった
5分で映画見た気分になれるよ
と言ってCDくれて
嘘つけよと思いつつ聞いたら
本当に映画1本見たような錯覚をした上
一生ロック最高って錯覚しそうです
136
137
ロックと聞いて思い浮かぶ曲は?
渡辺麻友「candy houseとか世界の終わり」
まゆゆはミッシェルの大ファンで音楽の話になると絶対ミッシェル語り出すの最高だったんだよな
特にAKBファンではなかったけど
TVか何かでまゆゆが「ミッシェルは神です」って言った瞬間から一気に親近感湧いたの覚えてる笑
138
タワレコの撮影で矢沢永吉の40周年ライブに出るバンドが集まったんだけど
3人しか座れないソファに右から甲本ヒロト、矢沢永吉、チバユウスケが座るの日本ロックンロール界の3大将って感じだな
矢沢「ここだれ」
スタッフ「そこはチバさんです」
チバ「えっ!?まじかよ」
めっちゃ驚いてて謙虚だなw
139
チバユウスケのレコード紹介、ご機嫌で最高だからまたコーナー化してほしいな笑
本当にかっこいいロックンロールができる人はこんな風にロックンロールにいつまでも憧れ続けている人だと思う
140
ブライアンジョーンズは音楽の天才なのに
ジャガー/リチャーズにバンドの舵を取られても
「曲は書けないんですか?」と記者に聞かれても
作った曲は発表してなかったんだけど
この最近発掘されたシリアルのcmはブライアンが作曲したものらしい
こんな形で彼の曲を聞くことになるとはw
そしていい曲
142
ビートルズ最後のライブは予告なしでしかも街のど真ん中でやったから後半は騒動に気づいた警察が止めに来てるんだけど
普通に演奏を続けるポールとリンゴ
切られたアンプの電源を平然とつけ直し演奏を再開するジョンとジョージ
出動してきた警察がget back(帰れよ)って歌詞に皮肉られてるの全て最高
143
144
父も母も音楽やってるんだけど
僕が中2の時何かいい曲教えて
と漠然と聞いたら
2人でわーわー話し始め
最終選んだ1曲がアンダルシアに憧れてだった
5分で映画見た気分になれるよ
と言ってCDくれて
嘘つけよと思いつつ聞いたら
本当に映画1本見たような錯覚をした上
一生ロック最高って錯覚しそうです
145
2014年のライジングサンのロックンロールサーカスっていうステージで
・甲本ヒロト
・真島昌利
・チバユウスケ
・チャボ
とかロックンロールのオールスターでセッションしてるんだけど
みんな客より楽しそうにしてるの最高なんだよな笑
最後チバユウスケが照れながらジャンプで締めてるのかわいいw
147
アメリカ黒人歴史月間にホワイトハウスでBluesを演奏するイベントで
オバマ前大統領がバディガイに煽られて困ったようにSweet Home Chicago歌ってるんだけど最高にいい声してる
オバマ「人は皆人生で喜びと悲しみ,成功と失敗を経験します。ブルースにはその全てが込められています」
良いイベントだな
148
ロックンロールサーカスってTV企画で
Vo:ジョンレノン
Gt:エリッククラプトン
Ba:キースリチャーズ
Dr:ミッチミッチェル(ジミヘンドリックスEXのドラマー)
という何も知らない小学生が選んだみたいな豪華すぎる編成で一度でもバンド演奏された事が事実なの
ロックの歴史に永遠に刻んでほしいな笑
149
これNoiseyのインタビュー企画なんだけどリアムギャラガーとキッズは相性最悪かと思いきや思いのほかしっくりきてるのウケるな笑
キッズA「好きなオナラはなに」
リアム「そりゃでかいやつさ」
(キッズ達 ww)
リアム「すかしっ屁じゃ迷惑にはならないが人気者にはなれない」
(キッズ達wwwwwwwww)
150
ビートルズのTwist And Shoutはカバーのまたカバーの曲なんだけど
・トップノーツ(オリジナル):doo-wop
・アイズリーブラザーズ:R&B
・ビートルズ:Rock 'n' Roll
と進化していってるのがわかる
特にビートルズのカバーはロックンロールを土台にカバーしてるだけあってビートがはっきりしてるな