大和猫(@yamatokotobacat)さんの人気ツイート(古い順)

1201
1月21日 【#ライバルが手を結ぶ日】 慶応2年1月21日(新暦では1866年3月7日)、坂本龍馬らの仲介により長州藩と薩摩藩が薩長同盟を結んだことに由来します。
1202
とくに何もしてないけど、
1203
本日の六曜は【先負】 万事に平静であることが良い。何事もゆっくりやろう。午後からが『吉』、大事なことは昼過ぎてから。
1204
1月22日【#カレーの日】 1982年、全国学校栄養士協議会が学校給食開始35周年を記念して1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、この日、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されました。
1205
とくに何もしてないけど、
1206
本日の六曜は【仏滅・物滅】 何事も遠慮する日。物が一旦滅び、新たに物事が始まる。
1207
1月23日【#電子メールの日】 「1(いい)23(ふみ)」(いい文、E文)の語呂合わせで1994年に制定されました。
1208
とくに何もしてないけど、
1209
本日1月24日は【大安吉日】 何事においても『大吉』で成功しないことはない日。良いことあるぞよ。踊れや〜踊れ〜めでたい。
1210
1月24日【#金の日】 1848年のこの日、アメリカのカリフォルニア州で金の粒が発見された。この噂が広まり、一攫千金を求めて沢山の人たちが集まるカリフォルニア・ゴールドラッシュとなった。ゴールドラッシュデー。
1211
とくに何もしてないけど、
1212
本日の六曜は【赤口】 何か大事なことがある人は 午前11時ごろから午後1時ごろまでの間に行うのが「吉」です。
1213
1月25日 【中華まんの日】 【ホットケーキの日】 【日本最低気温の日】 【主婦休みの日】 ゆっくり休んでください🍵☕️
1214
とくに何もしてないけど、
1215
本日の六曜は【先勝】 今日は午前が「吉」。万事朝から昼までに行えば障りなし。大事なことは昼までにやってしまうのだ。
1216
1月26日【#有料駐車場の日】 東京都が1959年に公共駐車場として日本初のパーキングメーターを日比谷と丸の内に設置したことに由来します。
1217
とくに何もしてないけど、
1218
本日の六曜は【友引】 何事も引き分けになる。午前と夜は『吉』、夕方は『大吉』です。大事なことは朝夕夜に。
1219
1月27日【#求婚の日】 明治16年のこの日、中尾勝三郎という人物が生涯の伴侶を求めるため、新聞に求婚広告を出しました。これが日本の新聞紙史上初めての求婚広告ということで、求婚の日として制定されました。
1220
とくに何もしてないけど、
1221
本日の六曜は【先負】 万事に平静であることが良い。何事もゆっくりやろう。午後からが『吉』、大事なことは昼過ぎてから。
1222
1月28日 【#宇宙からの警告の日】 1986年のスペースシャトル・チャレンジャー号爆発事故にちなむ。作家・大江健三郎は『治療塔』の中でこの事故を「宇宙意志からの警告」と表現した。
1223
とくに何もしてないけど、
1224
本日の六曜は【仏滅・物滅】 何事も遠慮する日。物が一旦滅び、新たに物事が始まる。
1225
1月29日 【#昭和基地開設記念日】 1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設したことを記念して制定されました。