エピネシス(@epinesis)さんの人気ツイート(古い順)

226
227
慌てた様子でボートに這い上がるアザラシ。その理由は、すぐに明らかになります
228
新型コロナウイルスに感染した猫は、たとえ無症状であっても肺に長期的な炎症ダメージが残ることを東京大学の研究者らが報告しました。特に肺の炎症が強いネコではヒトの重症患者と同等のダメージがみられたといいます。 epinesis.net/archives/post-…
229
体の左右がオスとメスに分かれた希少な雌雄モザイクのヤママユガを高校生が発見し、去年12月に昆虫の専門誌に掲載されました。このヤママユガは右側がオス、左側がメスとなっており、10~20万匹に1匹という非常に珍しい個体であるといいます。 epinesis.net/archives/post-…
230
他のペアの糞を奪おうとするフンコロガシ。フンコロガシにとって糞は食料であり、幼虫を育てる揺りかごであり、求愛にも必要な「財産」です。何度飛ばされても向かってくる粘り強さと、引き際の潔さは見習いたいものです。
231
丸くなるウチキトラザメ属の仲間。”shyshark”や”doughnut”と呼ばれているように、危険を感じるとこのように尾で頭を隠すように丸くなり、丸飲みにされるのを防ぎますが...しばしばオットセイが放り投げて遊ぶことがあります。
232
今月13日にインスタグラムに投稿されたウミウシの写真が衝撃的過ぎると話題に。日本ではミカドウミウシ、英語では”Spanish dancer”と呼ばれるウミウシで、大きさは最大で60cmにまで達するウミウシの大型種です。
233
関連記事:2020年10月、アメリカ・パドレ島でアオミノウミウシが相次いで漂着しました。大変美しいウミウシですが、当局は絶対に触らないようにと観光客に注意を呼び掛けています。その理由とは?(2020) epinesis.net/archives/glauc…
234
関連記事:進化生物学者が魚の頭蓋骨をスキャンしている最中に、偶然にも「ウオノエ」を発見しました。ウオノエは魚の口内に寄生して舌と入れ替わるという奇妙な生態を持った寄生生物です。(2020) epinesis.net/archives/post-…
235
飛んで行ってくれないワライカワセミ
236
つぼみの上で眠るフクロモモンガの赤ちゃん
237
食べた虫がお気に召さなかったときのカエルの反応
238
子グマがしっかり呼吸できるように、一定間隔で氷を割る母グマ
239
今月25日にスミソニアン環境研究センターのKaren McDonald氏によって撮影された、雪の上をのたうち回って遊ぶカワウソが可愛すぎると話題に。 こんな除雪機があったら欲しいです
240
カモの親子が散歩中、1羽が排水溝に落ちてしまいました。気付いたお母さんガモが急いで戻りますが、今度は全ての子ガモが落ちてしまいます。心配そうにぐるぐる回るお母さんガモ...しかし、最後にはこの一部始終を捉えていた撮影者らによって救助されました。
241
カリフォルニアの鉱物コレクターMike Bowers氏が所有する瑪瑙(メノウ)が、『セサミストリート』に登場するクッキーモンスターにそっくりだと話題に。この石は去年11月に発見され、今年1月16日にMike Bowers氏が動画をFacebookにアップロードしたところ大きな反響があったといいます。
242
重い石版を使ったドミノ。少しずつ重なりながら倒れていきます。最後の石板が倒れる時わずかに前に進むため、重なっている部分が次々と落下して”第二波”が発生します。
243
赤ちゃんワニの「デスロール」。ワニは噛む力は強いものの咀嚼できないため、このように体を回転させて肉片を引きちぎり、そのまま丸飲みにします。
244
2010年に撮影された、ウォーキングマシンに乗って最後のリハビリを行うキーウィの様子。このキーウィは別々の事故で両足を骨折しましたが、医療チームの懸命な治療により再び歩くことができるようになりました。
245
フィンランドで撮影された異世界のような光景。気温-40℃にもなるというラップランド地方では木々が奇妙な形に凍り、美しい風景の中で異質さを醸し出しています。 イタリアの写真家Niccolò Bonfadini氏が撮影。picturecorrect.com/news/photo-fin…
246
新型コロナウイルスに感染した猫は、たとえ無症状であっても肺に長期的な炎症ダメージが残ることを東京大学の研究者らが報告しました。特に肺の炎症が強いネコではヒトの重症患者と同等のダメージがみられたといいます。 epinesis.net/archives/post-…
247
体の左右がオスとメスに分かれた希少な雌雄モザイクのヤママユガを高校生が発見し、去年12月に昆虫の専門誌に掲載されました。このヤママユガは右側がオス、左側がメスとなっており、10~20万匹に1匹という非常に珍しい個体であるといいます。 epinesis.net/archives/post-…
248
日本におけるABO式血液型の割合はおおよそA型が40%、O型が30%、B型が20%、AB型が10%といわれていますが、実際はどうでしょうか。 Q. あなたの血液型は?
249
なぜ背中をかけないのか分からない猫 twitter.com/i/status/13549…
250
ボルボックスと戯れるクマムシ