エピネシス(@epinesis)さんの人気ツイート(新しい順)

501
およそこの世のものとは思えないような見た目のダマスカスヤギ。子ヤギのときは普通のヤギの姿をしていますが、成長するにつれだんだんと頭部が変形し、立ちあがると人の背丈を上回るほどに巨大化します。
502
こちらは今年5月にラトビアで撮影された映像。のそのそと道路を横断するハリネズミをカラスがつついて急かします。道路に硬いナッツを落として車に割らせることで知られるように、カラスは道路が危ないことをしっかり理解した上で、ハリネズミを助けようとしていたようです。
503
このリボンのような生き物はハナヒゲウツボといいます。生まれたときは全てオスで黒い体をしていますが、やがて青色・黄色の成魚になり、やがてきれいな黄色のメスになります。メスの観察例は少なく、巣穴からは滅多に出ないのでかなり貴重な映像のようです...!
504
放射線の軌跡を可視化できる「霧箱」のなかに、ウラン鉱石を置くと...?
505
ラッコは海水温が10℃以下の冷たい海に生息していますが、体毛のない肉球の部分はよく冷えるため、こうして手を顔にあてて温めながら寝ます。ようするにラッコは、”冷え性”に困っているんですね...
506
磁性流体で時間を表示する「Ferrolic」。ずっと見ていると、時間を忘れてしまいそうな時計です。
507
スナガニは英語で”Ghost crab”といいますが、一説によると「影を残して走り去るから」だそうです。時速16km以上で移動できるスナガニは甲殻類最速とも言われていますが、この小さな体の一体どこにそんな力があるのでしょうか...
508
イルカがせめてきたぞっ!
509
こちらはインドネシア・バリ島で撮影されたミナミゴンズイの稚魚の群れです。塊となって捕食者から身を守りつつも、群れ全体で回転しながら海底のエサを食べています。これなら、どんな魚も逃げてしまいそうですね。
510
何やらクモのようなものが動き回っていますが、実はヘビの尻尾の一部。イランに生息するスパイダーテイルド・クサリヘビは、この偽のクモをくねくねと動かして、エサと勘違いして近寄ってきた鳥を襲います。 この”クモの足”は、なんと長く伸びた鱗だそうです...!
511
ネコ科動物のカラカル(学名:カラカル・カラカル)は夜行性で、視力だけでなく聴力も非常に優れています。耳には20もの筋肉が備わっており、それらを自在に動かして獲物のかすかな物音を察知し、正確な位置を特定します。
512
生後8週間のオオカミが行動テストの最中、訓練していないにも関わらず見知らぬ人にボールを返す様子が偶然にも撮影されました。ボールを持ってくる遊びは、長い年月をかけて家畜化された犬固有の特性とされてきましたが、この行動はその常識を覆すものでした。
513
コモドオオトカゲのダンスが情熱的でロマンチックだと海外で話題になりましたが――実はメスをめぐる死闘の真っ最中で、取っ組み合いをするようなこの行動は「コンバットダンス」と呼ばれています。
514
このほど、2,500年ものあいだ封印されていたミイラの棺がはじめて開かれました。この棺はエジプトの古代遺跡サッカラのとある井戸から偶然発見されたもので、保存状態は極めて良好だそうです。
515
海に捨てられたコップをタコが住処にしていました。ダイバーは代わりの貝を持ってきて、タコに説得を試みます。 どうやら、新しい貝は気に入ってくれたようでした。
516
2018年にアリゾナ州で発見された世界最大級のオタマジャクシ。ウシガエルのオタマジャクシだそうですが、ホルモンの異常によって、稀に変態しない(カエルにならない)まま大きくなることがあるそうです。
517
オスのカエルは鳴くことによって、周囲に縄張りを主張しますが、自分の声がかき消されないように、タイミングをずらして鳴くことが知られています。もし、タイミングが重なってしまうと...?
518
凄まじい勢いで侵入者を容赦なく責め立てて威嚇するレミング。激おこです。
519
小さなクモが主人公の2Dアクションゲーム『WEBBED』。クモの糸を出して空を飛んだり、物を持ち上げたり、糸の玉を打ち出すことができます。日本語には対応していませんが、2021年にSteamで発売予定です。 製作者:@sbuggames
520
高い木に絡んで生長するツル植物「アルソミトラ・マクロカルパ」の種子には羽根が付いており、落ちるとまるでハンググライダーのように滑空しながら、遠くまで飛んでいきます。
521
イギリスで29日、救急隊員がジェットスーツで現場に急行する初の試験に成功しました!ジェットスーツの開発者であるリチャード・ブラウニング氏自らが試験を行い、徒歩で25分かかる距離をわずか90秒で移動したそうです。
522
うみの株式会社らは、カキが異物を取り込んで蓄積する性質を利用して、ラー油やサンショウ,ニンニクなどの微粉末をカキに取り込ませ、味を付けた「フレーバーオイスター」の開発に成功しました。今秋からの発売を目指しているそうです。 epinesis.net/archives/post-…
523
男性がヒナを助けようとしますが....「1mmも感謝されていない」、「このおじさん最高」と海外で話題に。
524
ノリノリで踊るアメリカヤマシギ。実は地面に振動を与えて、地中に隠れているワームを誘き出すためのものです。ヒナも一緒に踊っているのが、なんとも可愛らしいです。
525
ボール遊びに大興奮のエミュー。すごく楽しそうです!