エピネシス(@epinesis)さんの人気ツイート(新しい順)

276
こちらは去年5月にラトビアで撮影された映像で、のそのそと道路を横断するハリネズミをカラスがつついて急かします。道路にナッツを落として車に割らせることで知られるように、カラスは道路が危ないことをしっかり理解した上で、ハリネズミを助けようとしていたようです。
277
【テナガザルが謎の出産】(毎日新聞) 長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」で、檻に1頭だけ飼育されているシロテナガザルのモモが出産するという出来事がありました。担当者は「隣の檻のオスとどこかの隙間で交尾した可能性が高い」として、DNA鑑定を行う方針です。 mainichi.jp/articles/20210…
278
一部のウミウシは頭部だけを残して自らの胴体部分を自切し、再びからだ全体を再生させることを奈良女子大学の研究者らが発見しました。この自切はどうやら、寄生生物から逃れるために行っているようです。 epinesis.net/archives/post-…
279
予防接種を受ける小さなカラカル。可愛らしい威嚇で必死に抵抗しますが、ベテラン獣医さんの手にかかり最後はおとなしくなり、無事に接種を終えました。
280
熱い砂の上で休憩するアンチエタヒラタカナヘビ。このカナヘビは真昼のナミブ砂漠を爆走することができますが、熱くなりすぎるとこのように前後の肢を交互にあげて冷却を行います。
281
うみの株式会社らは、カキが異物を取り込んで蓄積する性質を利用して、ラー油やサンショウ,ニンニクなどの微粉末をカキに取り込ませ、味を付けた「フレーバーオイスター」の開発に成功しました。今秋からの発売を目指しているそうです。(2020) epinesis.net/archives/post-…
282
ヤシの木のなかを覗くと...? ルリコンゴウインコ(学名:アラ・アララウナ)は通常、高い位置の樹洞を利用して営巣しますが、これはちょっと低いようです。
283
サソリはブラックライトを当てると鮮やかな青緑色に光るため、夜間では簡単に見つけることができます。なお、脱皮したばかりの個体やサソリモドキでは光らないといいます。
284
今月4日、イギリス・ロンドンのユーストン駅で高速列車の屋根に猫が居座るという出来事がありました。高圧線に接触する可能性があったため捕まえて降ろすことができず、猫も降りようとしなかったたため出発は2時間半ほど遅れたといいます。credit:@archer_rs
285
中国・四川省の臥龍自然保護区で発見された真っ白なアルビノのパンダが1年振りに再確認され、このほど当局によってその映像が公開されました。パンダは3歳前後とみられています。 epinesis.net/archives/post-…
286
猫がプラズマボールに触れると...?
287
イギリスの野生動物アーティスト、ロバート・フラー氏は娘のために作った遊び場にカメラを設置してみました。そこに映っていたのは...?
288
ショウジョウバエはアルコール好きで、自由に飲めるようにすると日に日にアルコール摂取量が増えていきます。東北大学はこれを利用して、アルコール依存症になっていく脳内メカニズムを明らかにしました。 epinesis.net/archives/post-…
289
海洋研究開発機構は2016年の調査で発見された謎の巨大魚がセキトリイワシ科の新種であることを突き止め、「ヨコヅナイワシ」と名付けました。このヨコヅナイワシは駿河湾深部の頂点捕食者である可能性が高いといいます。 epinesis.net/archives/post-…
290
カラカラというハヤブサの仲間が、1匹のペンギンを見つけました。周囲を取り囲んで攻撃を仕掛け、ペンギンを追い詰めていきますが、そこにやってきたのはなんとフナガモ。すごい剣幕でペンギンの元へと駆け付け、カラカラを撃退しました。 twitter.com/i/status/12278…
291
まるで小鳥のさえずりのようなチーターの意外過ぎる鳴き声。このピヨピヨという鳴き声は子ども特有のもので、母親や兄弟など仲間を呼ぶ際に使われます。
292
チーターの意外過ぎる鳴き声... チーターの鳴き声は多彩で、少なくとも7種類もの鳴き声を使い分けていることが報告されています。
293
2020年8月にレバノン・ベイルート港で起きた爆発事故は「火薬による歴史上最大級の爆発」であったことが、北海道大学とインド国立理工学院の研究チームにより明らかになりました。 epinesis.net/archives/post-…
294
観葉植物のタイムラプス。私たちが思っているよりダイナミックに動いています。credit:@Melora_1
295
33歳という高齢のおじいちゃんコウモリの動画がSNSで拡散され大きな話題となっています。もう自力では飛ぶことはできませんが、飼育員に抱えられながら今日も元気よく翼を動かして日課の「散歩」を行います。 epinesis.net/archives/post-…
296
ショウジョウバエはアルコール好きで、自由に飲めるようにすると日に日にアルコール摂取量が増えていきます。東北大学はこれを利用して、アルコール依存症になっていく脳内メカニズムを明らかにしました。 epinesis.net/archives/post-…
297
ある日突然、巣穴の前に置かれたカメラに興味津々のマヌルネコ。ぜひ最後までご覧ください...!
298
九州以南の森林に生息するクチキゴキブリのオスとメスは、交尾前に互いの翅を食べ合うことを九州大学の研究者らが発見しました。 食べた翅は再生されず、二度と飛べなくなるといいます。 epinesis.net/archives/post-…
299
フィルターを使用しない方式のコーヒーを飲み続けると、心筋梗塞や狭心症などのリスクが高まることがヨーテボリ大学により報告されました。コーヒー豆に含まれるカフェストールやカーウェオールが、フィルターにより除去されないことが原因と考えられています。(2020) epinesis.net/archives/diter…
300
猫はしばしば虫やネズミなどを捕らえて持ち帰ることがありますが、飼い主が猫と遊ぶ時間を増やしたり、プレミアムフードを与えることでこの持ち帰り行動が減らせることをイギリスのエクスター大学が明らかにしました。 epinesis.net/archives/post-…