小坂俊史(@kosaka_s)さんの人気ツイート(古い順)

1
オールスターのたびに思い出す、数年前の某新聞社サイト試合速報。全何だよ。
2
「今でしょ!」とか言い出さなくて本当によかった。
3
くそう西武鉄道め浮かれよって
4
公園で4歳くらいの男の子とお母さんがプラバットでほのぼのと野球ごっこに興じていたのだが 「あ、たっくん!守備妨害!アウトー!」 お母さん、ルールにむっちゃ厳格だった。
5
TVで「下関ではふぐのことを『ふく』と呼ぶんですよ」と言うたびに「一般市民は呼びません」と否定する事を今後もライフワークにしていきたい。
6
今年もまた一番の稼ぎ時にがっつり休む高円寺の鶏肉屋。信念を感じる。
7
ものすごい無言の圧力。しかしおれはその奥のまんじゅう屋に行きたいのだ。
8
これでまんがタイムオリジナル、まんがライフオリジナル、まんがくらぶオリジナル、そしてビッグコミックオリジナルと、現在発売されている全ての「オリジナル」漫画雑誌同時掲載を達成しました。どうでもいい快挙!
9
ラガーおじさんまで速報すんのかよ
10
アルジェリアサポーター多いなあ…世界地図の端から端なのに…とか思ってた。グローバル感覚の無さ。
11
なんやこれ
12
まんがくらぶオリジナル創刊号(1999年5月号)目次。
13
いま芳文社でいちばんかわいいと思う漫画が、きららでもタイムでもなく「週漫」にある。
14
母さん、俺が住んでる高円寺ってこんな街だよ。
15
久しぶりに板チョコ買ったら薄さにびっくり。調べたらここ7年の間に70g→58g→55g→50gと減っていったらしい。値上げしてもいいから、もう一度あの厚みのあるガーナを食べたい。
16
これ、漫画覚えたての子が意味もなくやたらとコマを斜めに割りたがるやつや…設計士なりたてだったのかな…。
17
駅前で客引きに「どうですか!チャーハンキャバクラ!ポテト無料!」と声をかけられた。キャバクラ以外の全ての単語が気になる。
18
そのまんがくらぶは来月からリニューアルのため、2色ページが廃止になるそうです。漫画界では4コマ誌界隈にしか残っていないとも言われる2色印刷ですが、いよいよ絶滅が近いのかもしれません。昔さんざん塗った2色ですが、多分これが最後でしょう。
19
「山陽小野田市立山口東京理科大学」ってむちゃくちゃだなー。そもそも市名が山陽町と小野田市の合併で出来たものだから、地名がつごう4つ入ってる。 山口東京理科大、公立化で合意 山陽小野田市と学校法人 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASGDP…
20
今日という日にふさわしい店で昼飯キメた。
21
ある日死んだ父が母の枕元に立って「煮物の味が物足りない時はすき焼きのタレを入れろ」と力説したらしい。近年そのレシピが大活躍しているらしい。
22
いろんな意味で見ていて辛い
23
これ絶対融かす気ないよね
24
かっこいい名字ランキングが更新されてしまった
25
この張り紙をしたままシャッターを閉ざしてはや3週間。我々のハードルは上がりっぱなしですよ、店主。