101
これだけいくつもの研究結果があるのですから, A型がSARS-CoV-2感染症に罹患しやすいことは, ほぼ間違いないと思います。COVID-19後遺症になる人もA型の比率が高い可能性は十分あると思います。A型がリスク因子ということは知っておいた方がよいと思います。
102
「ほとんどの人は,帯状疱疹に伴う(痛みのある)発疹について知っていますが,感染後1年間は脳卒中リスクが高まっていることを知らないかもしれません。重要なことは,発疹が完全に治った患者は健康だと思っていますが,それでも,有意な脳卒中リスクを伴って生活しています。」
scitechdaily.com/why-does-shing…
103
英国エジンバラ大学の研究者による新しい研究で、SARS-CoV-2コロナウイルスは風によっても感染するというエビデンスが見つかりました (2022/6/30)
thailandmedical.news/news/breaking-…
104
科学者たちは, SARS-CoV-2が詰まった細胞が上気道から剥がれ落ちて, (重度のCOVIDが根付く可能性のある) 肺の奥深くまで広がる様子を示しました。さらに, アレルゲンに対する喘息反応が, ウイルスと戦い, 重症のCOVIDを抑える仕組みも発見しました。(2022/3/30)
eurekalert.org/news-releases/…
105
今日は,ちょっとミスが多いな…とか, どうも忘れいっぽいな…ぐらいで,誰だってそれが後遺症とは思わないでしょうね。調査しなければ判明しないことですが,起きていることは認知能力の低下です。
コロナ軽症者,注意力や記憶力低下 後遺症の自覚なくても=英研究 (long COVID)
news.yahoo.co.jp/articles/93df7…
106
- 当初は, 無症候性・有症状を問わずSARS-CoV-2に感染した人の約33.3%が Long COVIDの症状を1つ以上発症すると推定されていましたが, 現在では, 研究データ・臨床データともに87%まで上昇しています。
思った以上に長いLong COVID、そしてLong COVIDなる人の比率も想像する以上に高いようです。
107
この新亜系統は,最初は兵庫県から検出されました。現在では高知県を含め全国で見つかっています。地元の医師や医学研究者は,新BA.2.56亜系統はより神経病原性が高く,すなわち,脳を含む中枢神経系やその神経組織や構成要素に感染し攻撃する親和性がより高いと主張しています。
thailandmedical.news/news/breaking-…
108
- 研究結果は, BA.2がBA.1よりも肺組織においてより迅速かつ効率的に広がることも示しています。この研究は, イスラエルのワイツマン科学研究所とエジプトのスエズ運河大学の専門家の協力も得ています。統計解析によると, BA.2の実効再生産数はBA.1の1.4倍でした。
110
ベトナムと国境を接する中国·百色市のロックダウンは, AY.122およびAY.122から派生した亜系統が原因ようようです。
中国アルミ生産拠点の百色市,3日連続でコロナ感染増
2月8日
jp.reuters.com/article/health…
111
クイーンズランド大学の研究者らが主導した新たな研究で, SARS-CoV-2は, 様々な心臓細胞のDNAも攻撃するという点で, インフルエンザウイルス(心臓の細胞や組織に炎症を起こすのみ)とは異なり, このウイルスのほうが遥かに危険であることが明らかになりました。 (2022/9/30)
thailandmedical.news/news/breaking-…
112
- 新たな研究では, 入院していないCOVID-19感染者の大半で脳血流が減少しており, 様々な臨床症状や Long COVID症候群の一因となっていることが明らかになりました。
カナダの研究で, 入院していないCOVID-19感染者の大多数が脳血流を減少させたことが判明 (2022/5/11)
thailandmedical.news/news/breaking-…
113