fdzaraf(@fdzaraf)さんの人気ツイート(古い順)

1
ミラノ大学の新たな研究で、呼吸不全で死亡したCOVID-19患者の心臓組織に #新型コロナウイルス が存在することが確認されました。死亡した患者6人全員の心筋細胞にウイルスが存在し、 スパイクたんぱく質のためのRNAの活発なウイルス転写が起こっていました。 thailandmedical.news/news/breaking-…
2
公衆トイレで水を流すと数万のエアロゾルが1.52メートルの高さに舞い上がります。公衆トイレが潜在的な感染リスクであることを示す研究結果が発表されました。 gigazine.net/news/20210423-…
3
ニュージーランドは, ほとんど1ヶ月前にはインドからの入国を禁止しているんですよね。判断が早いです。ウイルスとリアルタイムに闘っているのですから, 後になって「あのときは結果的に間違った判断をしてしまったが, それがわかった今は考えを改めました」では遅いんですよ。 twitter.com/unavailable_jp…
4
ニュージーランド, コロナ市中感染ゼロを更新中。 7日間移動平均で約4600の検査を実施。これは日本の人口でいうと11万以上の検査をしていることになりますね。ゼロなのに日本の今の検査数より多いとは! 市中感染に限っては検査陽性率 0%です(当たり前)。
5
日本とシンガポールの過去1年間のCOVID-19累計死亡者数を比較しました。この間,日本では1万2950名が, シンガポールでは9名が, 亡くなっています。シンガポールはゼロコロナの国ではありません。衝撃の65.8倍差の理由は, シンガポールが感染者にしていることを, 日本では全くしていないことに尽きます。
6
調査よると, 飼い猫の約3分の2, 飼い犬の40%以上が飼い主の後に続いてCOVID-19になりました。 猫や犬は飼い主からとても高い率でCOVID-19をうつされている livescience.com/pet-cats-dogs-…
7
抗体は数ヶ月で薄まる×変異で効果は半減する=2重に効果が弱まる。ワクチンでは感染は防げない。予想はされていたことですが、それが現実に起きてみないと皆んな確信できない。イスラエル政府が楽観できたのは僅か1ヶ月間のみで、もうあたふたしている。
8
SAGE(非常時科学諮問委員会)の最新報告によると, ワクチンを回避できる新型コロナウイルス株が出現することは 「ほぼ確実」 です。(2021/7/30) metro.co.uk/2021/07/30/sag…
9
イベルメクチンと同様に,点鼻スプレーも臨床試験で成績を上げています。しかし,医療専門家のほんとどは,点鼻スプレーの有効可能性について口をつぐみます。個人的にはTwitterで見たことがないです。逆に見れば,それほどまでに,これが普及することは,医療·医薬にインパクトがあるからだと思います。
10
ニュージーランド、コロナ·ゼロ継続中。3,4,5,6,7月と8月の半分が過ぎました。デルタ株によってコロナゼロも風前の灯と言う人もいましたが, いつまで待っても侵入を防いでいるようです。あちらは真冬なのですが…。
11
- インドでは成人の約40%がメガネを掛けているが,感染者の中でメガネを掛けている人の割合は19%(58人/304人)であることが判明した 以前,中国の研究でも同様の傾向がありました。 メガネを掛けている人はコロナ感染リスクが2~3倍低下。(2021/03/10) finders.me/articles.php?i…
12
タイでは,フルワクチン接種率が一桁台であるにも関わらず,デルタ株の大流行が減少しはじめました。ワクチン接種の影響で東京の感染者が減少したという主張は, 根拠のない思いつきだと思います。
13
あの頃のイスラエル vs 日本の今 類似しているように見えます。あの頃のイスラエルもすごく減りました。だから新型コロナが減ることは, 日本に特異的な現象ではないです。
14
- 今日は,朝起きてから1秒の休みもなく23時まで働いていた。 - 外来も在宅も「ワクチン後遺症」だらけ。 - 打った翌日から2ケ月以上,寝たきりになった人達。 - 会社に行けない,電車に乗れない人達の相談にのる。 誰のため,何のためのコロナ施策なんだろう (2021/10/26) blog.drnagao.com/2021/10/post-7…
15
世界がオミクロンに気を取られている間に,デルタ亜系統 AY.43から2つの新しい亜系統が出現しました。これらの亜系統は,ウイルス機能の劇的な変化を伴うことになる伝播性と免疫回避性を増強する可能性のある憂慮すべき変異を持っています。 (2021/12/4) thailandmedical.news/news/breaking-…
16
ワクチン接種後の抗体, どのくらい残ってるの? 記者が自費で毎月測ってみた 新型コロナ (2021/12/6) tokyo-np.co.jp/article/146989
17
完全にコロナゼロの台湾が復活しています。最近の日本メディアは, この台湾の偉業を取り上げているのでしょうか? 台湾の国内感染と死者, 29日連続ゼロ 新型コロナ (2021/12/08) japan.focustaiwan.tw/society/202112…
18
感染初期にもブレインフォグという話が出てきました。脳神経系に攻撃が加えられています。ウイルス数があまりに多すぎると免疫でも侵入を防ぎきれないのでしょう。ウイルスは鼻腔や咽喉で増えます。数日間の対処の有無が生活を変えてしまうかもしれません。鼻スプレーでウイルスを減らしてください。
19
オーストラリアの研究チームは, Long COVID患者には, 高度に活性化された自然免疫細胞があり, ナイーブTおよびB細胞を欠いており, I型IFN(IFN-β)およびIII型IFN(IFN-λ1)の発現が上昇し, 感染後8カ月時点でも持続的に高い値を示していることを明らかにしました。 (2022/1/15) thailandmedical.news/news/long-covi…
20
- 当初は, 無症候性・有症状を問わずSARS-CoV-2に感染した人の約33.3%が Long COVIDの症状を1つ以上発症すると推定されていましたが, 現在では, 研究データ・臨床データともに87%まで上昇しています。 思った以上に長いLong COVID、そしてLong COVIDなる人の比率も想像する以上に高いようです。
21
オミクロンは, まず鼻や喉で複製を繰り返し, コピーたちが体内に侵入してきます。または外に飛び立ちます。コロナに限らず, 鼻や喉は, 呼吸器系ウイルスの前線基地なのです。ウイルスが前線基地を出る前に叩けば, 軽い初期症状のみで事なきを得られる可能性が高くなります。鼻スプレーをしてください。
22
今日は,ちょっとミスが多いな…とか, どうも忘れいっぽいな…ぐらいで,誰だってそれが後遺症とは思わないでしょうね。調査しなければ判明しないことですが,起きていることは認知能力の低下です。 コロナ軽症者,注意力や記憶力低下 後遺症の自覚なくても=英研究 (long COVID) news.yahoo.co.jp/articles/93df7…
23
鼻うがい液「プロピオ」 #鼻スプNEWS 福井大は2020年11月に,新型コロナ感染の予防が期待される物質としてプロピオン酸を同定し,鼻腔を含む上気道粘膜でSARS-CoV-2受容体ACE2の発現量を抑えることが効果的と示した。 岐阜,愛知,福井などゲンキードラッグストアで販売。 newswitch.jp/p/27590
24
コロナ感染で髪が薄くなる, ワクチンでもなっている人がいるようですが, 頭髪が抜けて薄くなるのは, 自己免疫疾患が起きているためだと思います。
25
オミクロンの新しい亜系統 BA.2 は, 過去のオミクロン感染が予防にならない可能性があり,新たな感染拡大の急上昇と世界的な再感染を引き起こすだろうと,仏政府科学諮問委員会の委員であり,パスツール研究所の疫学者であるフランスの著名な科学者が警告しました。 (2022/1/21) thailandmedical.news/news/breaking-…