54
									
								
								
							1.ヘールボップ彗星(平成9年)
2.百武彗星(平成8年)
3.イプシロンロケットの光跡(大阪より、平成30年)
4.木星食(平成13年)
他にも しし座流星群、SL9彗星の木星衝突、金環日食など、たくさんの思い出が残る平成でした。
#天文宇宙で平成を振り返る
							
						
									56
									
								
								
							
									58
									
								
								
							薄明の空に赤い満月が昇ってきました。(1枚目)
高く昇ると眩しいくらいの明るさです。(2枚目)
2019/6/17 月齢14.1 #ストロベリームーン
							
						
									60
									
								
								
							七夕の夜、久しぶりに晴れました。
いつの間にか月は夕空にまわり、こんなに太くなっていました。
2019/7/7 月齢4.7 #七夕
							
						
									62
									
								
								
							
									65
									
								
								
							月の周りの彩雲がきれいです。明晩(8/15夜)が満月ですが、台風の為に天気は悪そうです。
2019/8/14 23h27m 月齢13.5 #halo_jp
							
						
									68
									
								
								
							月と木星の接近 
明るい月に負けないくらい木星も輝いていて とても綺麗に見えています。
2019/9/6 月齢7.0 #月と木星
							
						
									69
									
								
								
							今年最小の満月(1枚目) 
今日は2019年で満月が最も小さく見える日です。今年最大の満月(2019/2/20)と並べてみました。(2枚目)
2019/9/14 月齢15.0 #今年最小の満月
							
						
									74
									
								
								
							夕日が沈むのと同じ頃に 東の空から赤い満月が昇ってきました。(1枚目)
よく晴れた空に眩しく輝いています。(2枚目)
2019/11/12 月齢15.2 #満月
							
						
									75
									
								
								
							 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									