226
妻を見ていて「すごいな」と思うことが沢山あります。
若い時は劣等感から妻のすごい部分を認められないこともあったけど、今は素直に「すごい!」と憧れます。
すごいことをすごいと認められなかったのは、むしろプライド低くて格好悪かったな、と今になって思います。twitter.com/dankoromochi/s…
228
この漫画は「痛み」のことだけど、「疲れ」も同じように感じます。
人の疲れが実際にどれくらいなのかは分からない。
でも、疲れている様子や不調は分かるかもしれない。
そこは見失わないようにしたいし、「疲れてるわけないだろ」と勝手に判断しないようにしたい。twitter.com/dankoromochi/s…
230
ちょっと面倒な問い合わせや手続きをするべき事案が起こる。
面倒だなという気持ちがまず先に立ち、イラっとしがちになる。
しかし俺はこういう時どうするべきか知っている。
まず感情を落ち着かせ、それから対処をロジカルに進めるのだ。
解決を遠ざけるのは感情ですね。twitter.com/dankoromochi/s…
231
花粉の時期は基本不調だから気づきにくいけど、季節の変わり目でもあり風邪などが紛れ込むこともあるようです。
「あれ?このミス連発は何かおかしい」
と昨日自分の体調に疑問を感じ、時間を作り沢山睡眠を取りました。
おかげで今日は快調!
ミスには原因がありますね。twitter.com/dankoromochi/s…
232
斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか dailyportalz.jp/kiji/sya_ni_ka… #DPZ
すごく面白い記事だった!
全体通して「斜にかまえる」こと「かまえない」こと、「どちらの姿勢にも斜にかまえない」記事になっているなと感じます。
その姿勢も含めて、とても勉強になりました。
235
貼るというか引用RTですが。
この漫画で多くの方に見ていただけるようになりました。
エッセイ漫画を描くきっかけにもなりました。
転機とかきっかけとか、そういうものは突然やって来るのだなと教えてくれた思い出深い作品です。twitter.com/dankoromochi/s…
#平成最後に自分の代表作を貼る
236
スーパーで買い物してレシートを確認。一つの商品の値段が間違っていた。
「落ち着いて冷静に」を自分に言い聞かせ、店員さんに指摘して差額を返してもらいました。
イラつかず対処できたことで「偉いぞ俺!」と自分褒め。
不機嫌にならないのはやっぱいいですね。twitter.com/dankoromochi/s…
237
「夫婦喧嘩をしたらどう仲直りするか」
を考えているんだけど、ここ数年喧嘩をしていないので記憶を掘り起こす。
「喧嘩両成敗」なんて言葉もあるけど、基本「どっちかが悪い」のが発端だった。
それをもう一方が注意したり怒る。
言われた方は責められたことや言い方に反発。
で、言い合いになる。
240
校則が消えた理由(前屋毅) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/maeyats…
とてもいい!
段階を追って論理的に事態が進んでいく様子がすごく気持ちいい。
文章自体もとても読みやすい。
するっと読めて内容が頭に入りやすいよう整理されていると感じる。
内容と合わせて二重に気持ちいい。
241
自分の力不足を思い知らされた。
その悔しさをまんま受け止めて悔しがる。
素直に悔しがってみると、あることに気づいた。
悔しいんだけど、後悔は無い。
悔しさに向き合ったからこそ、
全力を出していたことに気づけたように思う。
悔しい。
でも誇らしい。twitter.com/dankoromochi/s…
243
最近、自分が人を励ます機会が時々あります。
しかし「頑張らせよう!」という気持ちばかりで「地に足をつけさせる」発想が欠けていました。
「地に足をつけさせよう」と思うと、励ますこっちも力みがとれてホッと気持ちが落ち着きます。
妻の教えありがたい。twitter.com/dankoromochi/s…
244
ここ最近、自分の使い方がちょっと下手だと感じ、欠点を使えた時のことを思い出す。
「俺はもっと上手く俺を使えるはずだ」と思ったら気が楽に。
「できること」が自分の中でぼやけていたようです。
時々、自分の能力や特徴を把握し直すのも必要かもしれませんね。twitter.com/dankoromochi/s…
246
「なんとかなりたい」という気持ちは今だってある。
性格のことだったり仕事のことだったり。
今日も僕はあきらめない。
だからといって焦ったりもしないけど。
「なんとかなるのはちょっとずつ」のことが多いとも思うから。twitter.com/dankoromochi/s…
248
81歳認知症父の騒動で実感した「高齢者の運転を止める」難しい実情 gendai.ismedia.jp/articles/-/643… #現代ビジネス
~果たして、認知症患者の運転を本人の意思に反してもとめるすべはないのか?
実はあった。~
249
これです。
この漫画をきっかけに多くの方に見てもらえるようになりました。
これからもどうぞ見てやって下さい。
#平成最後に自分史上一番バズった絵を貼る
250