452
「ああ、これは俺頑張ったな。自分を褒めていいな」
と思うことがありました。
自分に向かって
「よく頑張ったね。偉いよ」
と声をかけてみると、じわじわと嬉しさと安堵が体に広がって、少し動きが軽くなる感じがしました。
自分を労うのもいいものですね。twitter.com/dankoromochi/s…
453
この時の「嫌味や悪口」にも「くさい」とか「バイキン」などという類のものがあったと記憶しています。
僕がそれに加わらず、人数的に増えなかったのは良かったのかもしれません。
逆に、もし加わっていたらと思うと…。
加わらなくて本当に良かった。twitter.com/dankoromochi/s…
455
今日。
妻に話しかけた時に「後でいい?」となることが二回程ありました。
その間「どういう風に話そうか」と情報を整理したり、リアクションを想像したりして、楽しく待つことができました。
「必ず聞いてくれる」
は、本当に心に平穏を与えてくれますね。twitter.com/dankoromochi/s…
456
職場の嫌がらせについて弁護士相談サイトを見た時、公開されているいくつもの相談に驚きました。
「多くの職場で同じようなことが起きていて、その内容がどれも似ている」
「これは、嫌がらせをする人間の心理と行動にパターンがあるな」
と思い、この漫画を描きました。twitter.com/dankoromochi/s…
457
「感情を見失うから行動がおかしくなる説」を見ていただきありがとうございます。
以前描いたもので、内容的に関連するエッセイ漫画です→twitter.com/dankoromochi/s…
よろしければこちらも是非見てやって下さい。
行動を変えるのも感情に向き合うのも、ちょっと勇気が必要なのでしょうね。
459
靴や布団なども「わ!変えて良かった!」と思うことがあります。
苦手とか上手くいかないと思っていることで、こういうことはいろいろあるのでしょうね。
道具との良き出会いは心を明るくするし、自己肯定感がぐいっと増します。
「あ、俺ダメじゃなかった!」って。twitter.com/dankoromochi/s…
460
嫉妬しているのにそれを認めまいとして、感情の方向がおかしくなって人を攻撃する出方をしたことが何度もありました。
「努力せず実力もないのに嫉妬してる」事実を自分で認められて、嫌な行動から脱せられたのだと思います。
自分の感情って意外と分からないのでしょうね。twitter.com/dankoromochi/s…
461
人を不幸にしようとするのは嫌だし、
人の不幸を願ったり喜んだりもしたくない。
今はそう思ってるけど、それに近い心情だったことは以前はあったかもしれない。
感情を上手く整理できてなくて心が混乱していたように思う。
「感情に名を付ける」って大事な技術なのかも。twitter.com/dankoromochi/s…
462
理不尽な目に遭っている人の話を聞いても、腹が立つもので。
ツライのはその人だから、となるべく感情的にならずにいてもお腹の辺りがモヤモヤして。
そうだ!こういう時は「腹なでリセット」だ!
と思い、妻に撫でてもらいました。
…落ち着いた!
撫では素晴らしい。twitter.com/dankoromochi/s…
464
気が張っている時間が続いたりすると、テレビやラジオなど人の話し声を聞くのがちょっとツラくなります。
そういう時、音楽を聴いているとホッとして楽になります。
それでもキツイ時は無音にするけど、音楽ってやっぱりすごい。
心を休ませられる漫画描けたらいいな。twitter.com/dankoromochi/s…
465
人に雑に接するのは、後で自分に返ってくるように思います。
もちろん人間だから常にいい感じではいられない。
でも「ここは雑にしたらいかん」という時もある。
そういう時は腹に力入れて体力を使って「全力」で雑を避けています。
それも後で自分に返ってくるんですよね。twitter.com/dankoromochi/s…
466
自分が誰かのことを言うだけでなく、
悪口などを聞いて「そうなんだ」と思い込んで、
心の自由度を狭めることもあるのでしょうね。
妻は人の話に振り回されず、実際に会ったり話したりした自分の印象を大事にしていて、いつも感心させられます。
頑固にして自由。twitter.com/dankoromochi/s…
468
人格を非難しない
このことを、妻や人に対してしているうちに、
自分に対しても、少しできるようになってきたように思います。
自分の行いの悪い部分を自己批判して反省できると、明るく前を向ける気がします。
自分で自分の人格を非難するのは…キツイですもんね。twitter.com/dankoromochi/s…
470
頑張りたいことがあるのですが、
「頑張る自分」を自分や他人に見せる意識も出てきて。
「見せる頑張り」だと、変に疲れて頑張り切れないように感じました。
「頑張る時こそ自分を向こう」
という考えになったのですが、これは妻の励まし方そのものでした。
改めて納得。twitter.com/dankoromochi/s…
471
昨日は家事も仕事も頑張った。
偉いぜ俺!
と上機嫌だったが夜、花瓶をひっくり返す。
妻には心配されたけど、最初は自分の疲れを過小評価していた。
しかし転びそうになったりミスを連発して「俺は…疲れている!」と自覚した。
頑張ったらその分、疲れるものですね。twitter.com/dankoromochi/s…
473
妻や家族、友人と仲良くするために必要なもの。
その一つは勇気だろうなと思っています。
間違いがあったら認めて直していく。
自分の間違いを正す時も勇気がいるけど、大事な人の間違いを正す時もやっぱり勇気が必要。
妻は僕に対してずっと勇者だったなと思います。twitter.com/dankoromochi/s…
475
文章を書いたり漫画を描く時に「削る」ということをします。
余計と思える部分を削って見やすくするわけですが、
一緒に暮らしていて「マイナスを増やさない」というのも「いらないこと削る」ことなのかもしれませんね。
それが人生を面白くするなら、続けていきたい。twitter.com/dankoromochi/s…