51
専業主婦持ちの同期が定期的に「奥さんが働いてくれない」と言うので、その度「奥さんは育児と家事という仕事をしている。子の体調不良や用事、毎日の終業時間を気にせず仕事に全力投球できるのは奥さんのおかげ。子の体調不良で突発で何日も休む私を見てみ?」と説明してる。
専業主婦ありがたいよ。
52
もうすぐ学童の申込なんだけど、夫に「頼まれてた就労証明書もらってきたよ〜👋」と渡されたからカチンときて
「当たり前のように私が申し込むと思ってない!?自分の就労証明書だけ取り寄せれば自動的に申込完了じゃないから!!申請用紙は!?日程は!?提出場所は?把握してるの😡」と問い詰めたら
53
ちなみに言い返した時の夫の反応
「そんなつもりで言ってないのに何でも悪く取る!ひどい!!」
いや思ってなきゃ第一声でこんな発言出てこないだろ😇
素直に謝ればいいのに、こーゆー取って付けたような言い訳する所が嫌なんだよなぁ。
54
私が昇格した時の夫の第一声。
「今は女性活躍で女性管理職増やさなきゃいけないもんね😊」
実力じゃなくゲタ履かせてもらったと思いたいみたい😇
一生共働きしてね、育児メインでよろしく、転職するなら今の総合職の年収キープしてね、金ほしいから年収増やしてね、けど俺より下で自尊心満たしてね
55
ってことよ要は。ふざけんなって思ってそのまま声に出して言ったわ。
確かに女性枠あるだろうしゲタ履かされてるかもしれない。けど第一声それ!?
時短でキリキリ胃を痛めて体調崩しても頑張って仕事したの見てたじゃん。よかったね、おめでとう、とかとりあえず言えないのかね。ちっせー男。
56
少子化対策で子育て世帯の経済負担軽減という趣旨は良いけど、それなら0〜15歳の扶養控除復活させてくれれば済む話。(むしろそれがあるべき形)
これだとフルタイム子育て世帯は救われないし、フォローする側からさっそく批判が出ていて時短勤務は更に肩身狭くなりそう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
57
RT お願いだから育休半年でいいとか言うのやめてくれ…
少なくともうちは夜泣き酷かったから絶対無理。過労死する。
育休期間が何ヶ月でも家事育児しない父親はしないしそれで強制復帰したら地獄だよ🥲
大事なのは3ヶ月でも3年でも事情に合わせて選択できることであって、一律に決めることじゃない
58
日本のオジサン達は祖母に育児させたがるけど、周りのばぁば達見てると、子どものダッシュに追いつけず「待ってー💦ハァハァ…」とか、公園(遊具)付き添いで「怖いわぁ…落ちないで💦」とかで、見てるこちらがハラハラするくらいなので、無理だと思う…
少なくとも1〜2歳児は怖くて任せられないなぁ。
59
改善提案しようにも日本だと
・給料増えない
・教育費&物価&住宅費高騰
・金利低くて資産増やせない
の三拍子で、今の子育て世帯本当に厳しいね。。
結果として
・物件は3000万まで
・子供は私立厳しい
・妻も働いて
・生命保険解約
と悲しい感じになってしまった。。
60
今FP試験の課題で「子2人あり・近々マイホーム購入したい夫婦」向けにライフプラン提案書作ってるけど、教育費高すぎヤバいね…。
私立だと平均で高校年97万、大学年138万。まさに家賃並み。
高校まで公立・大学私立で計算したけど、子2人の高校進学後は貯金1000万使い果たして生活破綻した。→
61
62
これは全子育て世帯怒るべき。
税金自体も増えてるし、「子供の人数が多いほど増税」されてる。
H22までは子供を扶養すると減税されていた(年少扶養控除)けど、H23〜廃止され、子供を産むほど生活が苦しくなる設計になってる。
ちなみにFP勉強した時に目を疑ったのが→ twitter.com/kk5172/status/…
63
ねぇ聞いて😢
最近息子の言動で悩んで役所の子育て相談窓口に電話した。
「大変だよね😊息抜きしてね」ではなく具体的なアドバイス欲しくて心理士さんを名指しでお願いしたのに別の人が出て「なぜ心理士に相談したいの?私が聞きます」と全然繋いでくれず、相談内容より住所や子の情報を根掘り葉掘り→
64
会社の「工夫して時短→フルタイムしましょう!」て、社員の家族の無償労働(主に実母)にフリーライドする気満々な感じがすごい嫌。手取り20万しかないのに恒常的にシッターや家事代行なんか使えないし。
65
人事的には「育児と仕事の両立」コンセプトのようだったけど、この女性管理職達は申し訳ないけど「育児丸投げして仕事した」であって全然両立できてないし、結局「長時間労働しよう」メッセージ性しか感じず、管理職絶対ムリだと思った。
こういうロールモデルしか出せないなら懇談会しない方がいい。
66
育児と仕事の両立って「いかに育児を丸投げして仕事するか」じゃなくて「育児も仕事もやりたい」なんだよ。
自分の子供自分で育てなくてどうする。大事な子供を他人に丸投げしたいわけない。
病児保育とか21時まで学童とか望んでない。必要なのは長時間労働前提の仕事量と賃金体系の改善。
67
うちも「子持ち女性管理職との懇談会」的なのがあったけど、「専業主夫持ち残業しまくり課長」「両親とシッターに子育て丸投げ部長」とかで全然参考にならなかった。
懇親会後に人事から「時短はキャリア差がつくので最小限にしましょう、皆さん工夫してください」とコメントついて吐き気した。
68
69
児童手当の所得制限
世帯主年収960万→世帯収入700万にする案が出てるよ。
子育て世帯の皆、自民党のままでいいの??
7/10選挙行こう!
#子育て支援の拡充を
#所得制限なき子育て支援を
70
すごい嫌なこと書く。
こんなんでも相談件数1にカウントされて、行政側の実績になるも思うと悔しい。
名前と連絡先聞かれたから、この先何回か形だけのフォロー電話来るんだろうな。
ほしいのは具体的なアドバイスや支援なの。
やった感だすだけの意味ない相談窓口なんか無駄だから廃止しろ。
71
役所と子育て支援センターに育児相談したら、具体的アドバイスは何もなく、いつの間にか「疲れてる?寝てれる?」に話をすりかえられて「頑張ってるね、たまには息抜きしてね😊」で終わった💨
こうなることはわかりつつワラにもすがる思いで相談したのが間違いだった。
72
児童手当の特例給付って「本来支給対象外の高所得者にも特例であげてる」みたいに扱われてるけど、
もともとは「所得制限なしで全子育て世帯に26000円支給するはずが財源確保できず、高所得者にはだけ特例で5000円にさせて」という意味じゃなかったっけ??
73
年収高いと税金社会保険料も暴上がりなので、そもそも年収1000万(手取り610万)と年収600万(手取り460万)で年収差400万でも手取りは150万しか変わらない。
その上更に子育て支援ゼロになれば、可処分所得の逆転すら起こる。
高校無償化は年50万/子1人の補助が所得制限1円越えるとゼロだからね…
74
「年収1000万で子育てキツイ」「年収600万で子育て余裕」が同時に成り立つということは、所得制限で子育て支援ゼロになることで可処分所得がほぼ同じになっているということでは??
高校授業料全額自己負担、医療費3割負担、児童手当障害手当ゼロ、大学奨学金申請不可。多子世帯なら充分あり得そう。
75
2019年に始まった幼保無償化、たった2年で改悪検討💢もういい加減にして!!
子育ては20年かかるのに、こんなにコロコロ制度変えられたら子供育てられない。
児童手当も世帯年収700万で給付なしにしようとしてるし、自民党なら近い将来「すべての子育て支援は非課税世帯のみ」にするだろうね。 twitter.com/m45dfnbpd9/sta…