26
答えが一切返ってこない。
「平日はできないけど週末まとめてやる」「自分はやらないから家事代行を雇う」などの代替案も提示されない。
「俺がたまにやってる家事リスト」がどーゆー意味合いで追加されたのかも説明がないので不明。
結局私が「平日は一切やる気がないということ?」と
27
質問して夫の意向を確かめないといけない。
こーゆーのがものすごく負担。夫と会話をするのがものすごく疲れる。
大人なんだから自分の意志を自分の言葉で伝える努力をしろ。
私だって仕事でクタクタなのに家でも仕事のできない後輩の面倒を見ている感覚。
結局時間切れで分担できないまま終わった
28
平日私がやってる家事リストを作って夫に渡した。
私「これ私1人でやるのもう無理だから夫がやる項目○つけて」
夫「…うーんできたらやる」
私「『できたらやる』だと結局やらないし実際私に偏ってる。できない時は『代わりにお願い』と言え。とにかく選べ」
夫「…」
返ってきたリストを見たら
29
1つも○は付いておらず、「俺がたまにやってる家事リスト」が追加されてた。
内容は、洗車・庭木を切る、とか土日にするもの(かつ毎週必須ではない)ばかり。
夫のこーゆー、話の主旨を理解できない頭の悪さにどんどん冷める。
私は今「平日の家事分担」を話していて、「どう分担するか」に対する
30
入学式で大量に配られたプリントに持ち物や行事日程が分散していて、これ親の読解力?が試されるし、すべての親が読み解けるわけじゃないよなぁ。
「学校はこういうもの」じゃなくて、公立の義務教育だからこそ家庭によって子供の学習環境に差がでないように情報発信の仕方は改善すべきじゃないかな。
31
夫が送り担当なのに、のんびり7時すぎに起きてきて自分のご飯食べて、出発直前の一番バタバタな時に「ヒゲ剃ってくる〜」と洗面所に20分引きこもり、その間私1人で子2人の相手&支度手伝い。ほんまイラつく💢
私5時起きで身支度→学童弁当作り→家事→まだご飯食べてない💢
ヒゲ早起きして剃れよ💢💢
32
入学書類の記入例
保護者⇒父
緊急連絡先⇒①母②祖母
災害時の引取人⇒①母②祖母③姉④叔母
育児は女の仕事バイアスひどすぎて気持ち悪い😖
保護者なのに緊急連絡先にも引取人にもならない父親って一体。叔母まで引っ張り出す前にまずは父親でしょ…。
33
酷すぎる。
世帯年収600万の家庭の子は無料で大学いけて、601万の家庭の子は全額自腹or借金しろ、が国の方針ってことね。
子供本人のやる気や成績でなく親の経済力で大学行けるか決まるなんておかしい。
「こどもまんなか」どころか酷い差別。
学ぶ意欲のあるすべての子供を平等にするべき!! twitter.com/hahihiphga/sta…
34
うちは共働きだけど、専業主婦ずるいとは思わないなぁ。
私が子供の体調不良で休むと同僚男性がフォローしてくれて、その同僚男性が遅くまで仕事できるのは専業妻が育児家事を1人で担っているからで、私は専業主婦に間接的に助けられてる(むしろすみません)と思ってる。
35
まぁ育児落ち着いた専業主婦の方達が井戸端会議してるのを見ると、心の余裕がないときは「時間的余裕があって羨ましいなぁ」とは思うけど、井戸端会議中に見つけた不審者を通報したり情報共有してくれるので、地域の治安に一役買っているのだなぁとも思う。街に日中誰もいないと物騒だしね。
36
これ何より夫がムカつくの。
夫「学童馴染めなかったら習い事させれば?公文なら週2だし!」
私「いいんじゃない?じゃあ送迎お願いね。あと公文は毎日宿題でるからよろしくね」
夫「…選択肢を提示しただけだなのにひどい😤」
全部私にやらせるつもりだったよな!?味方のふりして負担増やされる twitter.com/Sanigon_go/sta…
37
これもあった…
会社「出社回数増やします」「育児落ち着くだろうから今後はもっと難しい仕事もよろしくね、管理職も目指そう」
学校「ご家庭で宿題丸つけと間違った問題のやり直しお願いします」
夫「学童馴染めなかったら習い事させれば?」
38
会社「小学生になったら育児落ち着くね!仕事打ち込めるね」
学童「宿題の時間はありません。自主的にやるのは自由ですが教えることも促すこともしません」
PTA「在学中2回係をやってもらいます。年○回集まり+平日ボランティアもお願いします」
母「学童かわいそう!仕事しながら家で見なさい」
39
ワーママあるあるだけどさ…
スケジュール綿密に立てて仕事早めに進めて色々調整してってどれだけ工夫や努力しても、子供が熱だして数日休んだら総崩れ、全部調整し直してすみませんって誰かに引継いで…が多すぎて、なんかもう疲れた。
子供が咳しだすとまた?ってイライラしてしまう自分も嫌い😢
40
息子が荒れてるから有休とって保育園休ませてみた。
一緒にお昼ごはん作って、公園で遊んで、お話しながらお菓子食べて…と2人でのんびりすごしたら息子の表情が明るくなってさ。
ホッとしたと同時に、やっぱり育児って絶対的に子どもとの時間が必要なんだなと思い知った。
41
少子化対策というなら、子供産むほど収入減×出費増で貧しくなる仕組みを何とかしてほしい。
あと普通に体力しんどい。
税金高すぎ+教育資金と老後資金貯めながら日常的に家事代行頼めるほどの経済力も残らない。
42
共働き×育児、キツすぎる
・妊娠×仕事×(上の子育児)しんどすぎ
・切迫等で病休取ると産後の育休手当減る
・子が生まれて出費増えるのに育休&時短で収入減る(多子ほど長期化)
・夫婦の勤務地&保育園送迎時間を考慮すると都心に偏り住居費かさむ
・急な休みで評価下がりがち
・平日習い事できない
43
子連れ外食がイライラMAXすぎる。
下の子のお世話忙しすぎて自分のはかきこむだけ、少食の上の子が一口だけ食べて「もういらなーい」と騒ぎ始め、自分の料理食べきれなくて半分残してきた。
これでお会計5千円。味わえもせず満腹にもなれず、ただただ疲れて5千円。(夫はいるが役立ず)
44
@gov_online 10万円を面談のご褒美のように設定するのはいかがなものかと思います。
入院や上の子連れて物理的に行けない人もいるし、生まれてくる子供のための支援なので面談有無に関わらず全ての赤ちゃんに支給すべきではないですか?
45
車屋の新しい担当、夫にだけ名刺渡して私にはなし、説明も終始夫にだけしてたんだけど、普通に失礼だよな?😇
クレーム入れていい?こんな対応初めてだわ。
46
第2子の保育料無償化も検討中らしい!!
tokyo-np.co.jp/article/223507
47
金額の大小より、「すべての子供」を成人するまで「継続支援」する東京都の姿勢が嬉しい😭
「出産だけ支援」「1回限りの給付」「所得制限で一部の子供を支援から除外」する国の政策よりはよっぽど、「これからも子育て支援充実しそう」と未来に希望を持てるし、子供を産む後押しになる。
48
ヤバい、百合子が言いたいこと完璧に代弁してくれてる😭
・5000円給付のきっかけは?
→出生数80万人を切ったこと。これに反応しないのは無責任
・所得制限を設けない理由は?
→夫婦で一生懸命働いて納税しているが故に子育て支援を受けられないのは子育てに対する罰ゲーム
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
49
前に義実家帰省した時雑談で「これおいしいですね」と言ったら、夫に「じゃあ作り方教えてもらったら?😊」と言われ、断る理由もなく仕方なく義母に教わった。
キッチンに並ぶ姿を夫は終始嬉しそうに見てたけど、義母も私もお互い好きじゃないし会話もなくただただ苦痛で、嬉しいのは夫だけだった(怒
50
なんかさ…病院行くと気が滅入るね。
待合室は高齢者ばかり。高齢者はお会計200円、かたや妊婦さんは3000円とかでさぁ。おかしくない?
命に関わらない腰痛にはジャブジャブ補助が出て、妊婦と子供2人分の命がかかってる妊娠出産は全額自己負担。税金の使い方違うんじゃないの?