名無しのでち公(@goyadeti)さんの人気ツイート(リツイート順)

対空カットインの仕様変更で変わった事 (3行以上読むのが辛い人向け) 超圧縮したでち!
攻略メモ取ってる時に突然出てくるの笑うからやめていただけないでち???
22号電探はイヤーリー6月任務のこれを間違うのが一番厳しい(メンタル的な意味で)ので注意してくだち!でちはやらかし済でち!zekamashi.net/kancolle-koury…
あの、この顔で遠征報告に行くの笑うからやめていただけないでち?
さっきAmazonビデオからオススメされた「必殺!恐竜神父」っていうどう考えても邦題からしてアレな映画を見てたんだけど、期待通りにアレすぎて笑っちゃったので満足感と敗北感が両方きてるでち。見てみてこの車の炎上シーン!よく燃えてるでしょ!えっ何も見えない?考えるんじゃなくて感じるんでち!
とりあえず先行提督の突破報告でE4甲では大和電探、E5甲では試製51cm三連装砲が貰える事が確定したので、大和改二の単発任務を塩漬けにしてる甲提督は選択報酬を決めてそろそろ攻略を検討していくでち!もう悩む時間はおしまい!後段海域につよつよ装備を持ち込んでい気持ちよく攻略していくでち!
運営鎮守府の実施する季節イベント、ふざけた実装内容の割に景品はがっつり実用装備ってパターンが多いので、新人提督でも熟練提督でも油断せず景品を確認しておく必要があるでち。モノによってはヘタな限定海域の高難度報酬よりいい装備だったりするので…秋刀魚でも南瓜でもきっちり集めていくでち!
誰かに編成相談を持っていく提督さんへ 相談する時に、「制空権シミュレータ」さんに編成情報を入力して「編成共有」のURLを貼っておくと、相談相手の負担がものすご~く軽くなって、相談を受けてもらいやすくなります。っていうか相談とか抜きにしてもシミュレーションは超大事なので使いましょう。
Q 大発って改修して何かいいことあるんでしょうか?輸送のときに装備するだけですよね? A (゚∀゚)ファァァァとってもいい質問でち!大発を改修すると「遠征部隊の取得資源量が増える」「強力な対地装備の素材になる」んだけど、最近は対地戦が増えてきてるので後者の需要が高くなってる感じでちね!
Amazonビデオでかなりの低評価がついてる「仮面ライダーBLACK SUN」っていうドラマ、他人の評価なんてアテにならない!って事で全話見てみたんだけど思ってたよりも面白かったでち!具体的にはドラゴンクエストユアストーリーと同じぐらい!
Q 警戒陣の質問でち 7隻編成の場合は、1番目一番安全、2~4番目狙われにくい、5番目一番危険、6~7番目避けやすいでよろしいでちか? A ンンッ違うでち!1番目一番安全、2~3番目狙われにくい、4~5番目危険、6~7番目避けやすいって感じでちね!4番目と5番目になるべく硬い艦を置いておきたいでち!
後段海域の報酬を確認するまで、大和任務を進めるのは待ったほうが…待った…まっ… こんなの待てるわけないでち!!!!!大艦巨砲主義バンザイ!!!!!
容赦なしでち!!!!!