826
全然別の話なんだけど、かつて聞き及んだ話として、
プログラマというかIT担当者以外からすると
「何でバグが出るんだよ」
「見たら分かるだろ見たら」っていう、
料理に混入した"虫"🐜みたいなイメージがあるらしく
「そのプログラムの中きちんと見たら分かるだろ!」っていう話があるらしくてな🤔
827
バグテスト部隊が10人いて
バグ直す担当が俺一人っておかしいだろうがよ!!✊
そら1件バグ直して
バグ一覧表に記載する頃には
新規バグが10件増えとるわ
ワンオペ牛丼屋に学生の集団が来てる気分や💢
828
マジで小学生のうちに、とは言わないから
中学なり高校なり大学なりどっかしらで
「無言でただただひたすら黙ってるだけで解決する、は🆖、悪、全然解決しない」んだ、ってのは
教えてさしあげてほしい…
(´・ω・`)いや実際、質問しといて「言い訳か‼」って怒鳴るクソがおるのが悪いんやけどな
829
で、これはワイが思うに
別にネットのせいで引き起こされたのではなくて
そもそも「そういう層の人々」というのはずっと居て、ネットによって顕在化しただけであって
まあ、ある意味で「そういう人が居るのだ」と広く知られたことはネットの"功績"なのかもしれない
830
最初の炎上と言い今回のと言い、
結局トレンド入りするくらいに話題になってるし
各種まとめサイトでも話題になってる所を見ると
✅本人が意図的に炎上企図させている
✅裏で炎上コンサルなり商材屋の指示がある
のどっちかじゃねえの、と疑ってしまうわ🤔 twitter.com/caramagi_/stat…
831
832
所属の?タレントにSESなりの案件を斡旋して、
さらに「プログラミングも出来る◯◯アイドル!」…的な売り出し方しようとしてたら
本人が案件に嫌気がさしたのかバックレて
PC内の納品データも全消しで逃げた…みたいな話??🤔
☺<炎上現場でよくあるヤツじゃないですか twitter.com/Asetia_Inc/sta…
835
今回のケースがこのパターンかは分からんけど
自分の経験上、こんな感じで
このフキダシには『”そんな~~"で始まる文章が入ります』って指示が、そのままの文章で載っけられたことはある
(´・ω・`)<緊迫シーンで突然「うそ~~やだ~~」みたいなセリフが出てきた twitter.com/774nanash/stat…
836
マジで「え、あの??」つっても
「あー……まあ……」みたいな返事しかなくて
(チッうるせーな後でやるっつってんだろ!)とか
(面倒くせえから知らねーよそんなの!)みたいな
意志もなく
当然というか必然的に、後に
「全然作業が終わってない」ことが明白になって
本人が一番パニクるという。。
838
↑の話だって
「持病持ちで体調悪くて~」の方が
「子育て辛い」なのか「別に辛くない」かは
その本人しか分からんし
同じお子さん・病気・収入・環境下でも、感じ方とか追い込まれ方なんて千差万別なんだから
第三者が勝手に「ソレは辛い!」とか「辛くない!」って判定するのは烏滸がましいのよ
839
普通に
「アカン使ってたWordPressが外部ハックされた」
「今からイチからWordPressにセキュリティ対策して検証して…ってするのは時間掛かるし、今後も不安やから、まるっと全部BASEに切り替えるわ」
って話やろこんなん
「WordPressに失礼だろ‼」みたいに言うてるのは
マレンウェッグか誰か?? twitter.com/ore825/status/…
841
~顧客のお困り事~
客先「部長がどこにいるか分からず延々探してる」
客先「私も社員が見つからなくて社内を探してる」
客先「どうにかなりませんか」
ワイ「社員証にICチップ入れて、GPSで常に全員の位置を検索できるようにするのはどうです」
客先「😨😰<ええ…(ドン引き)」
ワイ「🙂は?」
842
こちらが、「ありがとう」を100万回聞かせた
ウィルスバスターです twitter.com/itm_nlab/statu…
843
このニュースを見た迷惑系Youtuberが
「ハイというわけでー‼自衛隊がどんだけ訓練したか‼
俺らマジモンのガチYoutuberがチェックしてあげようと思いま~す‼🤪😎」
とか言い出す流れ、ねえかな🔥
迷惑系YouTuberが駐屯地に侵入”想定 警視庁と陸上自衛隊がテロ対策訓練
news.yahoo.co.jp/articles/5c64c…
845
700万円稼いで5億円賠償かー twitter.com/nikkeishakai/s…
846
打ち合わせで、
顧客「システムのここをこういう風にしたくて…」
営業「あー、デフォルトでは難しいですがプラグインで可能です!」
顧客「ここもこういう風に」
営業「プラグインで行けます!」
つってて、そんな適材適所なプラグインある??🤔って思ってたら
そのプラグインは俺が作るらしい
847
まぁそんな仕事を果たして
コンサルと呼ぶべきなのか
「企業向けパワハラ屋」
「変形亜種SMクラブ」
とか言うた方がエエのかは分かりませんけども
少なくともソレで
「ありがとうございます!目が醒めました」
みたいな客が居るらしいので
やっぱ宗教って儲かるんなって
848
USJのバックドラフトやターミネーターが終わる!と聞いて、twitterトレンドに出てくるのが
アトラクション名じゃなくて「綾小路麗華」なのさすがだな
849
850
その運用を敷いてたCxOと、そのコンサルのアドバイスを聞いたCxOが違う人だったとかあったせいで
「おい、SE部のAをクビにしろ」
「あの人材が会社に損益をもたらしてるんだ」
みたいな指示だけが上から降りてきたと聞いて
☺<おっラノベで流行りの「もう遅い」系になるやん!とワクワクしている