ドイツ観光局(@GermanyTravelJP)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
え、カレー? と思ってカリーヴルスト(Currywurst)を注文すると、実際のソースはトマトケチャップ風にカレー粉がパラリ。 ソーセージには皮なしがあり、ふにゃっとした食感。 いちいち期待を裏切ってくれるベルリンのソウルフードは、戦後の物資不足の中で生まれた名物です。 #FindYourCityBreak
577
ベルリンの壁崩壊から30年以上の歳月が流れましたが、東西分断時代の痕跡はベルリンのあちこちに今も残っていて、いくつかの地下鉄区間でそれを実感できます。 たとえば、東西にまたがるオーバーバウム橋。今ではU1とU3が走るこの橋もまた、かつては分断の現場だったのです。 #FeelGoodGermany
578
Goldener Oktober(黄金の10月)と呼ばれる短いながらも黄金に輝く秋のドイツ。 特にアルプス地方は10月初旬から中旬に最も美しい姿をみせてくれます。 ミッテンヴァルト近郊のGerold湖もその一つ。 湖と黄金の草原と山々。これぞ求めていた景色。 #findyourcitybreak
579
ドイツで最も訪問者の多い教会であるケルン大聖堂は、中央駅の目の前にそびえる「駅前世界遺産」。 600年以上もかけて建てられた世界最大のゴシック建築物を前に思わず絶句する人が続出。 日中からサンセット、夜のライトアップまで、いつ見ても神々しい姿に圧倒されます。 #DiscoverGermanyFromHome
580
突然ですがクイズです。 高名な建築家フンデルトヴァッサーが設計したこのカラフルな建物があるのは、ドイツのなんという町でしょうか? ちなみにこの「緑の砦」は複合施設で、住宅、レストラン、商店のほか、ホテルもあり、一度は泊まってみたい所です。 #DiscoverGermanyFromHome
581
欧州最古の歴史を持つ磁器工房の故郷マイセンで、ちょっと贅沢なお茶の時間はいかが? 磁器が「白い金」と呼ばれた時代の華麗な歴史をたどれるミュージアムでは、併設カフェレストランの食器になんとマイセン磁器を使っているんです。 erlebniswelt-meissen.com/de/erlebnis/mu… #FeelGoodGermany
582
世界遺産の街ゴスラーから南に約20km行った所にあるHahnenklee。 ここには、1907年~1908 年にかけてトウヒを使って建てられたドイツでは珍しい木造教会、Gustav-Adolf-Stabkircheがあります。 雪を被った木々のように、この教会も美しく自然に溶け込んでいます。 #findyourcitybreak
583
奇跡のように美しい自然風景が広がるアルプスの麓、ガルミッシュ=パルテンキルヒェン。 1936年に冬季五輪が開催された歴史を持つ、世界的な冬の休暇地でもあります。 この地域の川や湖がエメラルド色をしているのは、アルプスの雪解け水が流れ込むためなんだとか。 #FeelGoodGermany
584
ローマ時代から約2000年の歴史が続く世界遺産レーゲンスブルク。 十字軍も渡ったドイツ最古の石橋や荘厳な大聖堂、そしてトゥルン・ウント・タクシス家の宮殿など重厚な歴史が交錯する都市。 パステル調のカラフルな石造りの家が立ち並び、南国的雰囲気も漂っています。 #findyourcitybreak
585
ドイツ、スイス、オーストリアの3ヵ国にまたがるボーデン湖畔の町、リンダウ。 「菩提樹(Linde)」がその名の由来といわれています。 オーストリアやスイスまでぶらり船旅を楽しむことができ、3ヵ国周遊だって簡単。 早く自由自在に旅ができる日が戻ってきますように… #DiscoverGermanyFromHome
586
ロマンチック街道の起点、ヴュルツブルク。 司教都市として栄えただけに、端正に伸びる塔の数々が印象的な街並みは、「百塔の街」とも呼ばれるほど。 その美しさは、モーツァルトをして「美しく華やかな街」と言わしめ、ゲーテはドイツで最も美しい街のひとつに数えました。 #DiscoverGermanyFromHome
587
ドイツに実在するグリム童話の舞台 1『ハーメルンの笛吹男』ハーメルン 2『ブレーメンの音楽隊』ブレーメン 3『いばら姫』ザバブルク 4『ラプンツェル』トレンデルベルク 5『赤ずきんちゃん』アルスフェルト 皆さんが入りこんでみたいのはどの絵本?返信欄で教えて下さい! #FindYourCityBreak
588
世界遺産・マウルブロン修道院で生まれたとされる、南ドイツの郷土料理「マウルタッシェン」。 肉食が禁じられていた日にどうしても肉が食べたくなった修道士が、「細切れ肉を野菜と混ぜてパスタに包んでしまえば神様にも見つからないだろう」と考えたのが起源といわれます。 kloster-maulbronn.de/en/home/
589
美しい左右の螺旋階段を持つ白亜の宮殿? 実はここはハノーファーの新市庁舎の中。 1913年に建てられ、現在では街のランドマークの1つ。 エントランスホールは観光客にも開放されています。 ちょっと勇気を出して、建物の中に入ってみると、知らないドイツがまだまだあるんです。 #FeelGoodGermany
590
世界を代表する建築物として、圧倒的な存在感を持つ世界遺産ケルン大聖堂。 外観のみならず大聖堂内は重要文化財の宝庫。 東方三博士の聖遺物、西洋一古い彫刻と言われるゲロの十字架、幻想的な光を放つステンドグラス。 一生に一度は見てみたい世界遺産です。 #51UnescoWorldHeritageSites
591
文豪ゲーテが生涯で最も長く過ごした街、ワイマール。 文学者としてだけでなく、法律家であり政治家であり、自然科学者でもあったゲーテゆかりの古都をめぐる旅を、NHKBSプレミアムの「世界ふれあい街歩き」で再放送します。 2/21(火)午前8:00〜 nhk.jp/p/sekaimachi/t… #FeelGoodGermany
592
ドナウ河が始まる町ドナウエッシンゲンには、源泉のドナウの泉や青の市庁舎、名物ケーキのドナウヴェレ(ドナウの波)や黒い森のさくらんぼトルテなど楽しみがいっぱい。 近郊フィリンゲンで開催の猫カーニバルも一見の価値ありです!(2023年は1/14・1/15) katzenmusik-villingen.de #FeelGoodGermany
593
モーゼル川流域は、ドイツ最古のワイン産地。 「生産者は命がけ」とも言われるほどの急斜面は、世界が認める極上のリースリングを生み出します。 河畔に点在するのは、RPGの世界そのものといった古城や、中世のまま時を止めたような旧市街… 美酒と美景の競演に酔いしれて。 #DiscoverGermanyFromHome
594
世界一有名なビールの祭典・ミュンヘンのオクトーバーフェストに、春を呼ぶ盛大なケルンのカーニバル… ドイツでは、年間を通じて各地で華やかなイベントの数々が繰り広げられています。 きっと近い将来、めくるめく喧噪に思う存分浸れることを願って。 germany.travel/en/ms/german-s… #GermanSummerStories
595
何か心に悩みを抱えてくよくよしているそこのアナタ! あなたの目指すべき場所はザクセンスイス国立公園です。 奇岩絶壁がそびえる雄大な風景、白亜紀にさかのぼることができる自然と希少生物の宝庫… これまで見えていた世界の見え方が、大きく転換されるかもしれません。 #FeelGoodGermany
596
「メサイア」を作曲したヘンデルの故郷ハレ。 有名な「ハレルヤ」のコーラスはだれもが一度は耳にしたことがあるはず。 今年のドイツ統一記念式典はハレが会場になりました。 この式典、連邦参議院議長を選出している州で開催されるため、毎年開催地が異なるんです。 #SeeYouSoon #YoursTrulyGermany
597
宗教改革を起こしたマルティン・ルターは、今で言う引きこもりの達人でした。 ヴァルトブルク城で隠遁生活を送っていた時、なんと10週間で新約聖書をドイツ語に訳したと言われています。 コロナ禍が続きドイツでも厳しい冬を迎えましたが、終わりのない苦難はないと信じて! #YoursTrulyGermany
598
グリム兄弟ゆかりの地カッセルにあるヴィルヘルムスへーエ公園。 丘の頂上から流れる水が巨大噴水になってフィナーレを迎える「水の芸術」や妖精が出てきそうな森、お姫様が住んでいそうなお城など、まさにグリム童話をそのまま再現したかのような世界が広がる場所です。 #FindYourCityBreak
599
魔女伝説で知られるハルツ地方の町ゴスラー、クヴェトリンブルク、ヴェルニゲローデには、木組の家が立ち並ぶ絵本のような街並みが今も残っています。 古い木組の家は天井が低く、ドアも窓も小さめ。まるで小人の家のような風情がまた、メルヘンな妄想をかき立てます。 #DiscoverGermanyFromHome
600
ザクセン州のバウツェン周辺に暮らす少数民族ソルブ人にとって、イースターは最も重要な伝統行事。 当日はオースターライテン(Osterreiten)といって、正装した男性たちが飾りつけた馬に乗り、村から村へ「キリストの復活」を告げ知らせるという圧巻の騎馬行列が見られます。 #FeelGoodGermany