526
新型コロナは空気感染すると言うけどそれ以上に、
データに基づかない「コロナ怖い空気」が日本中に感染していますね。
527
ワクチンで命を落とした方が涙を流すことを想像できない人が医者看護師になるのも難しいと思います。
あと「職業選択の自由を行使すれば良い」とは、医師・看護師の道を諦めろということでしょうが、そもそも厚労省はそれを禁止しています。勝手に若者の未来を潰さないで。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit… twitter.com/mph_for_doctor…
528
そこじゃない感満載。
問題は「火葬待ち」ではなく、多死の原因です。
日本人の死亡数はワクチンが始まった21年から急に増えて22年は激増しています。 twitter.com/ttmikrs/status…
529
記事を書きました。
お時間のあるときにどうぞ!
なぜ医学界(EBM)の重鎮はコロナワクチンを接種しなかったのか?
note.com/hiroyukimorita…
530
6月10日のKYTかごピタで、
「厚労省のワクチンデータ改ざん問題」
を私・森田が徹底的に解説することになりました。
生放送のワイドショー的な番組で扱うのは全国初かも!(鹿児島ローカルですけど^^;)
かごピタの勇気に感謝!
531
「本人や家族の感染で出勤できない医療従事者が相次ぎ」
↓
そりゃ医療崩壊しますわ😅
5類になっても「何も変えません!」ならいつまで経っても医療崩壊を繰り返します。… twitter.com/i/web/status/1…
532
96%が無症状って…
世界は菌やウイルスで溢れていますが、感染とは「病原体が体内に入って定着し・増殖する」こと。ウイルスがいる=感染ではないのです。PCRは体内にたまたまいるだけのウイルスも検知します。
感染症診断に初めてPCRを使ったらパンドラの箱が開いちゃったwww
大声で言いたい↓ twitter.com/triangle24/sta…
533
ジャニーズも超過死亡も一切報道しない日本の大手メディアは、今存在意義を大きく問われていますね。
多分気づいてないふりしてるんでしょうけど。
元Jr.岡本カウアンさん、会見で「性的被害」訴え テレビ報道あればジャニーズ入り「多分なかった」
news.yahoo.co.jp/articles/391d8…
534
○若手医師はもう半分しか打たなくなった!
(無言で接種やめてんだな…)
ととるか。
○医者でもまだこんなに打ってるんだ!
ととるか。
日本以外はもう誰も打ってないのが現実です。 twitter.com/Dctr_K/status/…
535
結局、問題はウイルスではなく、政治家とか専門家とかの空気の問題。
もうみんな気づいているとは思うけど。
536
本当にどうでもいいムダニュース。
今未接種の人は、これまで壮絶な逆風に耐えて来た人。いまさら「オミクロン対応ワクチンなら打とうかな?」ってなるはずない(笑)
オミクロン対応ワクチンを初回接種から使用可能に、ファイザーが厚労省に申請(読売新聞オンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/29649…
537
「全員無症状」
オリックス、宗、黒木、頓宮の新型コロナ陽性を発表 水本ヘッドも、全員無症状
news.yahoo.co.jp/articles/cbe31…
538
リプ・RTがすごいことになってます。
この状況で3回目を「ご検討ください」という医師に対しては世間の風当たりがかなり強くなっているようです。
2回目までは義理や圧で仕方なく従った人たちも、もう限界でしょうね。
本で紹介した2回済みの妻も、「3回目はさすがにない」と申しております。 twitter.com/kutsunasatoshi…
539
厚労省もこういってますので、マスクはいらないですね。 twitter.com/mooncave3/stat…
540
学校でのコロナ・ワクチン被害:ある高校教師の告発 agora-web.jp/archives/20562…
541
どんな正論で議論してもこの国の医療は絶対に国の方針に逆らわない。
ということを痛感したこの3年間でした。
最終的には
「でも…みんなこっち向いてるし」
という空気感。
病院や医師会レベルでも、医師個人のレベルでも。
「自分で考えること」を放棄した専門家ほど怖いものはないのに。
542
ワクチンや超過死亡については医師の中でも大きく意見が割れていて、どっちにしても未曾有の大惨事、でも日本の新聞・テレビは徹底して一方しかとり上げない。
このことがどれだけ大きなことなのか…メディアの中の人は危機感を持っているのだろうか。
今後のメディアの立ち位置はまじで本当にヤバい
543
当時はこれがまかり通っていましたね。 twitter.com/nagunagumomo/s…
544
いや〜、肯きすぎて首がもげる。
大脇ちゃんのプロフィールまで含めて、思いが凝縮された最高の記事です!
@0waki
friday.kodansha.co.jp/article/274473
545
ワクチンを接種できる5歳に達していましたがこれまでに接種はしていなかったということです。
↑
お子さんが亡くなったことは大変悲しいことですが、非常に稀な事例だけをことさらに取り上げると全体を見誤らせます。
デンマークは早々にワクチン接種中止を公表しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
546
医療逼迫のウソ。
そもそも日本には英米の5倍(人口あたり)の病床数がある。
コロナ病床さえ埋まっていない。
て医療逼迫?
普段高齢者への無駄な医療で病床埋めといて、いざコロナで医療逼迫とかが医療が大変とかどの口が言ってんだか。 twitter.com/inosenaoki/sta…
547
昨日の食事風景。つい先日まで病院で絶飲食だった方。
・病院の思想は徹底した「リスク管理」
・この介護施設の思想は
「管理しない・ご本人の思いに寄り添う介護」
当たり前なのですが、後者のほうがスタッフも本人もハッピーです。
(スタッフは見ていないようで背中で見ています)
548
「すべて考えたうえで」
長期の副作用が不明なのに…。
薬害エイズとかサリドマイドとか、発売後しばらくして甚大な副作用が判明することもあります。ていうか、薬害って普通そう。
だから
「新薬はなるべく使わないのが医師の矜持」
と昔から言われてるんですよね。 twitter.com/mikito_777/sta…
549
日本では「5歳から11歳のワクチン接種が努力義務」が話題ですが、世界はこんな感じです。
「世界一の感染者数日本!まるで意味無し。世界はもコロナ終了。感染者数のカウントもしていない」
youtube.com/watch?v=2hdynC…