手紙は現在展示中。立派な花押は必見!「私が茶道具の鑑定をすることは容易なことだ」と自信満々に忠興が伝えており、人間味あふれる内容です。 表の #刀剣男士 #歌仙兼定 の背景には、所蔵品の「熊本城之図」から大小の天守閣部分をレイアウト。牡丹唐草文様の中には、よ~く見ると家紋が… #とうらぶ
《お知らせ》 #熊本城 #二の丸 広場では、12月4日まで #竹あかり を楽しむことができます。熊本県立美術館で展覧会鑑賞後に立ち寄ってみてはいかがですか?夕暮れ時から夜にかけての表情の変化も素敵ですよ✨ 熊本県立美術館 閉館17:15(最終入場16:45)※月曜休館 二の丸竹あかり 17:00〜21:00
#麦わらの色紙たち》 明日4月3日(土)から開催の展覧会「#熊本地震 から5年・復興祈念展 集う!麦わらの色紙たち -漫画家・ #尾田栄一郎 氏 直筆色紙6点特別公開-」に向けて準備中です。尾田さんが #熊本復興 を祈念する思いを感じてください!!入場無料です☆
《館長のつぶやき》  リターンズ後期日程が8日から始まりました。細川護立氏が初めて購入した刀「国宝 金象嵌銘光忠光徳(花押)」を展示。写真を撮り、じっくり時間をかけて見られる方が多いです。華やかな刃文を見ていると吸い込まれそうになります。細川忠興所用の脇差「彫貫盛光」も必見です。
《展覧会情報》 本日、#細川ガラシャ展 で学芸員による解説を開催。9月9日までの期間限定展示の明智光秀像の掛軸(この期間以外は複製)に見入っている方や、ガラシャが仕立てた忠興の露払に「あ、縫い目が見える!」と感動される方など、参加者は様々に楽しまれたようでした。
#学芸員のイッピン!》 《刀 銘同田貫宗広》 当館には幕末の同田貫派、宗広作の刀が2口あります。同田貫派は、加藤家改易の後に一時衰退しますが、幕末に再び繁栄します。宗広は当時の肥後を代表する刀鍛冶。付属する拵には梅の花にたとえられる鮮やかな装飾があらわされます。 #おうちで美術館
《ちょっとだけ紹介動画》その6 お待たせしました!#開館45周年展 の紹介動画(別棟篇)パート1を公開します!別棟展示室では、国宝《太刀 銘豊後国行平作》、通称「#古今伝授の太刀」を中心にすえ、#細川幽斎 の学芸に迫ります!休館中でも、#感謝をこめて魅せます
《ツイートdeリターンズ》 27日から分館にて「ヱヴァンゲリヲンと日本刀」展が開催されます。チラシを拝見しておりますと、表面には和服姿のレイちゃんやアスカちゃんが日本刀を手にニッコリ。何をしようとしているのでしょう。討ち入り?当館でも刀剣を多数展示中。この機会にハシゴを!
#細川家の歴史と美》 「くまモンとおっきい こんのすけ撮影会」1回目にご参加いただいた方、誠にありがとうございました! ✨2回目は14時からの開催となります。 pref.kumamoto.jp/site/museum/13…
#感謝をこめて魅せます!》 「#古今伝授の太刀」とも呼ばれる国宝《太刀 銘豊後国行平作》ですが、どうして、そう呼ばれているのでしょうか?そこには、#細川幽斎 を慕う人々、そして、あの関ヶ原の戦いも絡むドラマがありました。開館45周年展は、太刀についてもっと詳しくなれる展示です。
《展覧会告知》7月15日スタートpart4🍀 「大熊本県立美術館展リターンズ」展示もラストスパートです。
《館長のつぶやき》 熊本に雪が…。熊本城、そして美術館周辺も雪に覆われ美しい景色を見せています。美術館は改修工事のため休館中。残念ながら中には入れませんが、外からだけでも一見の価値あり。お節料理で大きくなったお腹を引っ込めに運動がてら(安全には気をつけて)二の丸公園へどうですか?
《県大学生チーム Artract》 美術館エントランスホールでは、刀剣男士 #歌仙兼定 がお出迎えしてくれます! ガラシャの夫、細川忠興の愛刀 #歌仙兼定 も撮影OKです! オープニングの今日、私たちもさっそく行ってきました〜🤗
《展覧会告知2 (お知らせ)》 刀剣を眺めているとガラス面に「カメラマーク」が。そう、これが撮影OKな展示品です。マークがない展示品については撮影NGなので、心のメモリーカードに残しておいてくださいね。
#春を寿ぐ》 本日は、桜のモチーフがはいった展示中の鐔をご紹介♪鉄地の鐔で、全体を十弁の花形とし、九曜紋と桜花文を交互に透かし彫りしています。さらに、二重唐草文などを金で布目象嵌した、細やかなデザイン。縁にも象嵌が施され、細部に至るまで作者のこだわりが感じられる鐔です。
《今日の美術館》 熊本城の大天守は工事の足場も取れ、地震前のような姿を見せています🌈 凛とした佇まいを眺めていると、なんだか元気が湧いてきます。 皆さんも、お近くにお越しの際は、ぜひ見上げてみてください😀 復興への道のりを、また一歩前進です!
#永青文庫 創立70周年記念 歴史をこえて 細川家の名宝》 本展では、相模国鎌倉の刀工#正宗がつくった《短刀 無銘正宗》を展示中。長さの割に幅が広いことから「名物包丁正宗」とも呼ばれます。また、昭和27年に#国宝に指定されています。今回の展覧会に限り、写真撮影がOKです!
地震の安全確認のため、1月8日より別棟展示室にて開会予定の「細川家の歴史と美―細川家の名刀と肥後鐔の美─」は、開会を1月12日に延期いたします。なお、本館2階展示室の展示は、1月8日の開会を予定しております。詳細は下記をご参照ください。 museum.pref.kumamoto.jp/kiji/pub/detai…
《展覧会告知》7月15日スタートpart3☘️ 「大熊本県立美術館展リターンズ」準備中☆研ぎ師さんご来館!刀剣の展示がはじまりました~。
《展覧会情報》 「細川家の名刀と肥後鐔の美」では、重要文化財《太刀 銘 守家造》(2/11まで)をはじめ、#延寿派#同田貫 といった肥後刀工による刀剣、#肥後拵#肥後鐔 などを一堂に展示。この機会にご覧ください。 別棟内写真撮影可。 「こけけ~(こっちへおいで~)むしゃ(素敵な人たち)!」
《今日の美術館》 #九州国立博物館 で開催中の #室町将軍展 …ではありません!7/19に開幕する熊本県美の特別展「菊池川二千年の歴史 菊池一族の戦いと信仰」にお出ましいただく尊氏さん。こちらではライバル役をお願いしております!菊池川展は今日から展示作業。お楽しみに✨ #日本遺産 #菊池一族