kagshun/EMANON🇺🇦精神科医(@kagshuntravel)さんの人気ツイート(リツイート順)

重苦しいニュースに動揺してしまう時は、テレビやスマホを遠ざけよう。 ゆっくり深呼吸をして、今やるべきことに取り掛かろう。
社会不安が高まっています。 怒りは一瞬不安を和らげる作用がありますが、長期的な作用はありません。 生贄探しをしていませんか? ベランダで目を瞑り、深呼吸しよう。喉と肺でその空気の冷たさと爽やかさを楽しもう。 自分の機嫌の取り方をこの機会に身につけよう。できることは沢山あるよ。
一方で、敏感すぎる自分の性格傾向を把握し、現実の生きづらさに対応していくために情報を利用するのは悪いことではありません。 精神科医としての立場からは現在のHSPの流行をこのように捉えてますよという意見です。気分を害されたかたは申し訳ない。
Twitterを快適な空間にするためにミュートキーワードを設定してみました。笑 更に快適にするために皆さんのミュートキーワードも教えて下さい!
アルコール依存症になる人の特徴。 人に頼るのが苦手な人が多い。ストレスや悩みがあっても誰かに愚痴をはけず、自分を曝け出せない人。 見た目じゃわからない。明るくていつも笑顔のムードメーカー。 そんな優しい人が、ヒトではなくモノに頼ったとき依存症がはじまる。 voicy.jp/channel/1086/7…
。。。🤔
めちゃくちゃやばいホテルを発見。 ナミビアのzannier hotels sonop 👍 コロナ禍が収束したら必ず行くと決めた! こんなしみったれた時代だが、絶対に生き抜く😤何年後か知らんけど、自分で撮影したバージョンをこちらにUPします😁
要請で法整備が一気に進んだという歴史があります。 「そんなことをするなんて人の皮を被った獣だ」と怒りに打ち震える気持ちも良くわかるのですが、過去に虐待や暴行をした加害者達が普段から特別な残忍さを持った異常性格者であったわけではないようです。 職員側の要因としては
女性から男性へのDV相談が過去5年間で2倍に。 羞恥心から男性はDV被害を隠す傾向があるため、潜在的にはもっと多いはず。 大黒柱として一家を支える責任感で低賃金とパワハラに耐えても家庭ではお荷物扱い。そんな男性も多い。 先生俺はなんで生きてるんでしょう?の言葉に返す言葉が見つからない。
《メメント・モリ》 いつか必ず訪れる死を忘れるなというラテン語。 人生いつ死ぬかわからない。死を意識するから生が輝く。今日を全身で楽しもう。そんな言葉。 明日死ぬなら誰を大切にしよう、なんて言葉をかけよう。恨みでなく感謝を伝えたい。 写真はメキシコの死者の日。メメントモリの精神。
旅をしてた頃のウクライナ。キエフの中心、独立広場では連日このように美しい噴水ショーを楽しんだ。活気がある、美しい街です。
レバーを押すと食事が出てくる仕組みを学習させた鼠に対し、その装置と自由に食事がとれるボウル2つの選択肢を与えると前者を選ぶという。 犬や猿や鳥でも同様だが、「猫」だけは装置に見向きもせず一直線にボウルから食事を摂る。 究極の合理主義者と知り、猫が甘えてきてもどこか信用できない。笑
正午時点の投票率がたったの14%。低い。。。なぜなのか。。。若者の政治離れ。。。 とか言ってないでさっさとスマホ投票システムを構築しなさいって。やれるのにやらないのではお話にならない。 個人の努力に任せてもたかだか数%しか変わらんでしょう。仕組みを変えましょ。当たり前のことだよ。
山形・秋田にまたがる鳥海山。通称出羽富士。豊富な雪解け水や湧き水が幻想的な景観を生み出している。 昨日は湧水のみを水源とした「丸池様」へ。 エメラルドグリーンの池と反射が美しすぎて言葉を失う。 コロナも落ち着いたら是非山形の庄内へ。海と山と川、豊かな食材に素晴らしい景観あり。
無制限にスマホから情報を浴びていたら病まない方がおかしい。 Twitter、instagram、youtube 時々フォローやTLを整理しよう。 気を使う必要はない。 怒りよりも優しい言葉を 不安を煽る動画よりも癒される動画を 偏り過ぎも良くないが、こんな時代だからね。 わざわざ自分を追い込まないで。
中秋の名月と言うことで、世界一周の間で最も美しかった月夜をシェアします。 中央アジアのキルギスの奥地、ソンクル湖にて。 標高3000mに位置する広大な湖に反射する山なみ⛰と月光🌕 生涯忘れ得ぬ絶景。
ポジティブになれる1番簡単で普遍的な方法は、毎日「良かったこと」を日記につけること。 できれば3つ。人から受けた親切でも美味しかったお米についてでも何でも良いので何とか埋める。 ネガティブなことを記憶しやすい脳に素敵な記憶を植えていく。 前向きになると笑顔が増え人生は好転していく。
自粛・リモートワークでつい飲みすぎてしまう人達へ 1ドリンク=純アルコール10g 1日2ドリンクで週5日までが推奨量(赤くなる人や女性はそれ以下)です ➡️ビール500ml、日本酒1合、焼酎80ml、ワイン2杯、ウイスキーダブルに相当。 5ドリンク以上で自殺リスク急増。 普段の飲酒量を計算して下さい。
幸福を感じやすい習慣 ✅新しいことを学ぶ ✅物質的消費より体験型消費を意識する ✅人と協力する ✅人と共有する ✅三大欲を適度に満たす ✅健康状態を保つ 幸せは人それぞれだけど、健康・人との繋がり・学び・経験への消費を重視する人は割と幸せそうだな。どれか1つ意識してみると良いかも。