1776
GWのお楽しみ、「ジャンプNEXT!」本日発売です!「ハイキュー!!」は1Pの描き下ろし番外編が掲載です!今回はお馴染みの西谷・田中に加えて、まさかの縁下参戦!?珍しい組み合わせを是非お楽しみ下さい!
1778
確かに今回、原作担当としても凄くありがたかったのは、関わって下さった皆さんが、本当に「ハイキュー!!」という作品を好きでいてくれて、愛を注いで下さった事ですよね。勿論、岡村さんもそうです。こんな幸せな作品、そうそうないです。→ #hq_taidan
1779
最新「週刊少年ジャンプ」6・7合併号、本日発売です!今週は「ハイキュー!!」がCカラー!黒尾&木兎・関東主将コンビの勇壮な扉絵が目印です!果たして木兎が日向に語った"必殺技”とは?お正月のぼんやりで読み忘れないよう、是非本誌をご覧下さい!
1780
「ハイキュー!!展」メッセージノート、現在は会場に8冊目(表紙ノヤ)、9冊目(表紙キャプテン)を置かせて頂いています。最初は4冊もあれば十分と思っていたのに、なんとまぁ…。一応、余裕を持って13冊目までは先生のイラストは頂いています。何冊目まで見られるかは皆さん次第です!
1781
今年は練り歩きがなく正直ヒマなので、ステージ以外でも会場をふらふら歩いております。今年は配り物はないのですが、よろしければお声など掛けて頂いて、日頃の漫画の感想などを頂けますと超嬉しいです!怪しいおっさんですが、是非気軽にどうぞ!!
1782
スピンオフは個人的にも読んでみたいけど、はてさてどなたにお願いさせて頂けば僕も古舘先生も読んでみたいスピンオフになるのか…、と頭を悩ませていた所、現れたのがレツ先生。ダメ元でお願いさせて頂いたら、快く引き受けて下さいました。レツ先生、本当にありがとうございます!
1783
先週に引き続き、「ハイキュー!!」のオリジナルアニメが上映される「ジャンプスペシャルアニメフェスタ2014」も絶賛募集中です。完全招待制のイベントですので、気になる方は是非ジャンプをご覧になって応募してみて下さい!jumpfesta.com/anime/
1784
[JF情報]WJブース ステージ幕間での「ハイキュー!!」グッズじゃんけん大会
2日目(12/17日)は、10:35~タカラトミーさん&コスパさん、11:45~ショウワノートさん&バンプレストさん、12:55~エンスカイさん&タカラトミーアーツさん、13:35~東宝さん、14:45~ネルケプランニングさん
1785
家のパソコンの調子が悪いです…。かと言って、スマホだとツイートに時間がかかって仕方ないし…。これはアレですね、今日もいつもの対談をやるなら、会社に行けという思し召しですね。というワケで、今日の夕方5時からアニメ「ハイキュー!!」第4話、放送ですよ!!
1786
ちなみにレツ先生のオリジナル作品「門番カエルはしゃがみたい」のコミックスも本日発売です。こちらには「れっつ」との描き下ろしおまけコラボ漫画を収録。というかどっちも同じ人が描いてるので、コラボと言い切っていいのか迷う所ではありますが。「れっつ」好きはこちらも是非チェックを!
1787
そう言えば「ハイキュー!!展」を見て頂いた方の感想に、「青城のユニフォームの緑があんなに鮮やかだとは知らなかった!」というものがありまして目から鱗だったんですが、確かに雑誌のカラーページだと、完全に原画の色を再現する事はなかなか難しいのです。特に淡い色合いだったりとか。
1788
最新「週刊少年ジャンプ」42号は本日発売!土曜発売の号ですので、お忘れなく!今週の「ハイキュー!!」は特盛大増23P!!ついにあのキャラと初激突!な激アツ回、是非ご覧頂ければと思います!さて、その今週号で幾つか告知がありました「ハイキュー!!」の新規情報を、ワサワサお伝えします。
1789
お待たせしました!公式HP「ハイキュー!!.com」更新作業完了です!今回は単行本に合わせて「キャラ紹介」を新規追加!壁紙も第2弾をご用意しました!昨日お知らせしました「VOMIC」情報も掲載しております!詳しくはコチラ!→j-haikyu.com
1790
という感じで、改めましていつもお世話になっております。原作「ハイキュー!!」公式アカウント担当、少年ジャンプ編集部の本田です。今日は基本ノープランなので、途中グダってしまったら申し訳ありません…。よろしくお願いします!では、アニメ公式さんもどうぞ!#hq_taidan
1791
MANTAN WEB(まんたんウェブ)さんの「マンガ質問状」というコーナーにて、ありがたくも「ハイキュー!!」を取り上げて頂きました。恥ずかしながら色々とお話させて頂きましたので、もしよろしければご一読下さい。mantan-web.jp/2013/03/18/201…
1792
皆さんがいつもご覧になっている漫画「ハイキュー!!」ですが、実際の生原稿には印刷されていない外側の部分が存在します。とは言え、通常は切れてもいい絵や指示書きなどがあるだけですので、見てもまぁそんなに驚いたり感動するようなものではありません。
1793
ハイキュー‼︎フェアで、たくさんグッズ作っていただいたのでご紹介いたします!ジャンプショップアカウントフォローして、ご笑覧くださいませ!>RT
1794
新宿駅がデカさで勝負なら、池袋駅は数で勝負!駅内のあちこちにポスターがたくさん貼ってあります。JR池袋駅の北口・中央口・南口の各所、アップルロード・オレンジロード。絵柄はすべて一緒ですので、是非行きやすい場所で探してみて下さい!
1795
週刊「少年ジャンプ」33号、絶賛発売中です!今週は「ハイキュー!!」がセンターカラー!!ついに決着した青葉城西戦、日向達の胸に宿る思いとは…!?今週のエピソードは、担当もネームでガン泣きしてしまいました…。是非本誌でご覧下さい!!
1796
公式HP「ハイキュー!!.com」にて、古舘先生の最新描き下ろしイラストが絶賛公開中です!今回は残念イケメンなあの人!まだご覧になっていない方は、是非「ハイキュー!!.com」に遊びに来てください!j-haikyu.com
1797
第1回「ハイキュー!!」キャラクター人気投票、たくさんのご応募本当にありがとうございました!ただ今、続々とハガキが編集部に集まっております。集計するのがとても楽しみです!果たして、上位の栄冠は誰の手に!?発表は4月下旬頃の本誌を予定しておりますので、皆様楽しみにお待ち下さい!
1798
【キンキュー!!決起集会!】もう感想言っていいですかね(笑)?正直、皆さんまずは選考場面写の方が観たいでしょうから。
1799
いつか烏野の黒いユニフォームが、あのオレンジコートの上を飛ぶ日が来るのでしょうか。もしそんな日が来るとしたら、担当も烏野ファンの一人として泣ける自信があるのですが。日向達がいつか目指すであろう、高校バレーにおける一つの“頂の景色”です。ご覧になれる方は、是非一緒に見届けましょう!
1800
というワケで、自分の好きなキャラを使うも良し、ガチで戦略を立てるも良し、この機会に是非皆さんも「バボカ」遊んでみて下さい!正直、超面白いですよ。新しいカードだけが正しい、というゲームでもないので、気になった弾からでも全然入れますので!takaratomy.co.jp/products/haiky…