日本将棋連盟【公式】(@shogi_jsa)さんの人気ツイート(リツイート順)

#藤井聡太 竜王の勝利 【第35期 #竜王戦 七番勝負第4局】 ○藤井聡太竜王 VS ●広瀬章人八段 第35期竜王戦七番勝負第4局が、11月8・9日(火・水)に京都府福知山市「福知山城天守閣」にて行われ、藤井竜王が95手で広瀬八段に勝ち、3勝1敗としました。 buff.ly/3Eclcw3
新四段誕生のお知らせ 今回三段リーグは伊藤匠、冨田誠也、古賀悠聖の3人が四段昇段となりました。四段昇段日は2020年10月1日付となります。 詳細はこちら⇒buff.ly/2FSHDw5 #三段リーグ #新四段
#藤井聡太 竜王が勝利 【第71期 #ALSOK杯王将戦 七番勝負第2局】 ●渡辺明王将 VS ○藤井聡太竜王 第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局が、1月22・23日(土・日)に大阪府高槻市「山水館」で行われ、藤井竜王が98手で渡辺王将に勝ち2連勝としました。 buff.ly/3rLLWxb
#藤井聡太 王位の勝利 【お~いお茶杯第63期 #王位戦 七番勝負第4局】 ○藤井聡太王位 VS ●豊島将之九段 お~いお茶杯第63期王位戦七番勝負第4局が、8月24、25日に徳島県徳島市の「渭水苑」で行われ、藤井王位が95手で豊島九段に勝ち対戦成績を3勝1敗としました。 buff.ly/3dJR1m2
対局前後における棋士への働きかけも増えてきていることから、こちらへのご理解を何卒よろしくお願い申し上げます。 twitter.com/shogi_jsa/stat…
#竜王戦 七番勝負第1局 】 #豊島将之 竜王 VS #羽生善治 九段 豊島将之竜王に羽生善治九段が挑戦する第33期竜王戦七番勝負第1局が、10月9・10日(金・土)に、東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」にて行われます。 buff.ly/33H9uIo
【第72期ALSOK杯 #王将戦 七番勝負第2局】 #藤井聡太 王将 VS #羽生善治 九段 藤井聡太王将に羽生善治九段が挑戦する 第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局が、1月21、22日(土、日)に大阪府高槻市の「摂津峡花の里温泉 山水館」にて行われます。 buff.ly/3wfxf7V
#羽生善治 九段が挑戦者決定三番勝負進出 【 #竜王戦 決勝トーナメント】 ○羽生善治 九段 VS ●梶浦宏孝 六段 第33期竜王戦決勝トーナメント、羽生善治 九段 VS 梶浦宏孝 六段が8月13日(木)に行われ、羽生九段が梶浦六段に勝ち、挑戦者決定三番勝負進出を決めました。 buff.ly/2XVwvnM
#藤井聡太 王位の勝利 【お~いお茶杯第63期 #王位戦 七番勝負第2局】 ○藤井聡太王位 VS ●豊島将之九段 お~いお茶杯第63期王位戦七番勝負第2局が7月13、14日(水・木)に「ぬくもりの宿ふる川」にて行われ、藤井王位が99手で豊島九段に勝ち対戦成績を1勝1敗としました。 buff.ly/3ALfyAR
#斎藤慎太郎 八段が勝利 【 第79期 #名人戦 七番勝負第1局 】 ●渡辺明名人 VS ○斎藤慎太郎八段 第79期名人戦七番勝負第1局が、4月7・8日(水・木)に、東京都文京区「ホテル椿山荘東京」にて行われ、斎藤八段が179手で渡辺名人に勝ち、初戦を制しました。 buff.ly/3munQng
#広瀬章人 八段の勝利 【第35期 #竜王戦 七番勝負第5局】 ●藤井聡太竜王 VS ○広瀬章人八段 第35期竜王戦七番勝負第5局が、11月25・26日(金・土)に福岡県福津市「宮地嶽神社貴賓室」にて行われ、広瀬八段が133手で藤井竜王に勝ち、2勝3敗としました。 buff.ly/3iawHwu
#藤井聡太 叡王の勝利 【第8期 #叡王戦 五番勝負第3局】 ○藤井聡太叡王 VS ●菅井竜也八段 第8期叡王戦五番勝負第3局が、5月6日(土)に愛知県名古屋市の「か茂免」で行われ、藤井叡王が163手で菅井八段に勝ち2勝1敗としました。 buff.ly/3NKdGyF
#羽生善治 九段が第2局を勝利 【 #竜王戦 挑戦者決定三番勝負第2局】 ○羽生善治 九段 VS ●丸山忠久 九段 第33期竜王戦挑戦者決定戦第2局、羽生善治九段VS丸山忠久九段の対局が8月25日(火)に行われ、羽生九段が112手で丸山九段に勝ち、1勝1敗のタイとしました。 buff.ly/2EyEOiJ
#藤井聡太 竜王の勝利 【第48期 #棋王戦 コナミグループ杯挑戦者決定二番勝負第1局】 ○藤井聡太竜王 VS ●佐藤天彦九段 第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定二番勝負が、12月19日(月)に東京・将棋会館で行われ、藤井竜王が79手で佐藤九段に勝ちました。 buff.ly/3uYuNlR
本日9月27日は羽生善治九段の誕生日です!おめでとうございます! #羽生善治 #将棋 #誕生日 #9月27日 buff.ly/2Od2P1N
#豊島将之 竜王が勝利 【 #竜王戦 七番勝負第3局】 ○豊島将之 竜王 VS ●羽生善治 九段 第33期竜王戦第3局が、11月7・8日(土・日)に京都市「総本山仁和寺」にて行われ、豊島竜王が172手で羽生九段に勝ち、2勝1敗としました。 buff.ly/36j4b1U
#羽生善治 九段の勝利 【伊藤園お~いお茶杯第64期 #王位戦 挑決リーグ】 ○羽生善治九段 VS ●服部慎一郎六段 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦 挑戦者決定リーグ紅組の対局が4月27日(木)に行われ、羽生九段が115手で服部六段に勝ち、リーグ成績を3勝0敗としました。 buff.ly/3oO3Npl
#豊島将之 叡王が勝利 【第6期 #叡王戦 五番勝負 第2局】 ○豊島将之叡王 VS ●藤井聡太王位・棋聖 第6期叡王戦五番勝負の第2局が8月3日(火)に山梨県甲府市の「常磐ホテル」で行われ、豊島叡王が161手で藤井王位・棋聖を破り、五番勝負の成績を1勝1敗としました。 buff.ly/3rUushx
#藤井聡太 棋聖が勝利 【第93期ヒューリック杯 #棋聖戦 五番勝負第3局】 ○藤井聡太棋聖 VS ●永瀬拓矢王座 第93期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第3局が、7月4日(月)に「龍宮城スパホテル三日月」で行われ、藤井棋聖が145手で永瀬王座に勝ち、対戦成績を2勝1敗としました。 buff.ly/3aahFDt
好評の「ローソン×日本将棋連盟 コラム」シリーズ。第7回は佐藤天彦九段です。ファッションや趣味へのこだわりが導く感性豊かな私生活。インタビューで切り込んでゆきます。ぜひご覧ください。 shogi.or.jp/column/2021/04… #佐藤天彦 #プレミアムロールケーキ #将棋コラム #タイアップ
好評の「ローソン×日本将棋連盟 コラム」シリーズ。第8回は高見泰地七段です。お気に入りの『三月のライオン』を熱く語り、棋士仲間との友情について切り込んでいます。 shogi.or.jp/column/2021/06… #高見泰地 #もち食感ロール #将棋コラム #タイアップ
【第48期 #棋王戦 コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント敗者復活戦】 #藤井聡太 竜王 VS #羽生善治 九段 第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメントの敗者復活戦、藤井聡太竜王VS羽生善治九段の対局が、12月8日(木)に東京・将棋会館で行われます。 buff.ly/3Y8wMBt
#徳田拳士 四段の勝利 【#棋士編入試験 第1局】 ○徳田拳士四段 VS ●里見香奈女流五冠 棋士編入試験第1局、徳田拳士四段VS里見香奈女流五冠の対局が、8月18日(木)に関西将棋会館で行われ、徳田四段が127手で里見女流五冠に勝ちました。 buff.ly/3QrbXgd
#藤井聡太 竜王の勝利 【第48期 #棋王戦 コナミグループ杯挑決T敗者復活戦】 ○藤井聡太竜王 VS ●羽生善治九段 第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント敗者復活戦が12月8日に行われ、藤井竜王が128手で羽生九段に勝ち、挑戦者決定二番勝負に進出しました。 buff.ly/3UFHzzW
#永瀬拓矢 王座が勝利 【 #王将戦 挑戦者決定リーグ戦 】 ●藤井聡太 王位・棋聖 VS ○永瀬拓矢 王座 第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦、藤井聡太王位・棋聖VS永瀬拓矢王座戦が10月26日(月)に行われ、永瀬王座が164手で藤井王位・棋聖に勝ちました。 buff.ly/3jwaeos