日本将棋連盟【公式】(@shogi_jsa)さんの人気ツイート(リツイート順)

SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2021ファン投票の結果発表! #SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦 allstartouzaitaikou.shogi.or.jp
#藤井聡太 竜王の勝利 【第81期 #順位戦 A級プレーオフ】 ○藤井聡太竜王 VS ●広瀬章人八段 第81期順位戦A級プレーオフ 藤井聡太竜王VS広瀬章人八段の対局が、3月8日(水)に東京・将棋で行われ、藤井竜王が125手で広瀬八段に勝ち、渡辺明名人への挑戦権を獲得しました。 buff.ly/3yo8zLI
SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦のファン投票が本日14:00から始まります! 8月19日(金)14:00~8月31日(水)23:59まで受け付けております! ファン投票はこちらから→ allstartouzaitaikou.shogi.or.jp
#藤井聡太 叡王の勝利 【第8期 #叡王戦 五番勝負第1局】 ○藤井聡太叡王 VS ●菅井竜也八段 第8期叡王戦五番勝負第1局が4月11日に東京都千代田区の「江戸総鎮守 神田明神」にて行われ、藤井叡王が147手で菅井八段に勝ち、対戦成績を1勝0敗としました。 buff.ly/3zLVcpt
#藤井聡太 竜王が優勝 【第43回 #将棋日本シリーズ JTプロ公式戦決勝】 ○藤井聡太竜王 VS ●斎藤慎太郎八段 第43回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦決勝が11月20日(日)に行われ、藤井竜王が114手で斎藤八段に勝ち、将棋日本シリーズの優勝を果たしました。 buff.ly/3GuiHYw
#藤井聡太 王位・叡王・棋聖が勝利 【第34期 #竜王戦 七番勝負第2局】 ●豊島将之竜王 VS ○藤井聡太王位・叡王・棋聖 第34期竜王戦七番勝負第2局が、10月22・23日(金・土)に「総本山仁和寺」にて行われ、藤井王位・叡王・棋聖が70手で豊島竜王に勝ち、2連勝としました。 buff.ly/2XDyCzH
#豊島将之 九段の勝利 【お~いお茶杯第63期 #王位戦 七番勝負第1局】 ●藤井聡太王位 VS ○豊島将之九段 お~いお茶杯第63期王位戦七番勝負第1局が6月28・29日(火・水)に行われ、豊島九段が121手で藤井王位に勝ち、初戦を白星で飾りました。 buff.ly/3yuS8hG
#木村一基 九段が勝利 【第69期 #王座戦 第1局】 ●永瀬拓矢王座 VS ○木村一基九段 第69期王座戦五番勝負第1局が9月1日(水)に宮城県仙台市の「ホテルメトロポリタン仙台」で行われ、木村九段が128手で永瀬王座を破り、開幕戦を制しました。 buff.ly/38sMHSf
#藤井聡太 竜王が優勝 【第16回 #朝日杯将棋オープン戦 決勝】 ○藤井竜王 VS ●豊島九段 ○渡辺名人 VS ●糸谷八段 第16回朝日杯将棋オープン戦 準決勝で、藤井竜王と渡辺名人がそれぞれ勝ちました。 同日に決勝戦が行われ、藤井竜王が渡辺名人を破り優勝しました。 buff.ly/3XTnAzy
#藤井聡太 竜王が勝利 【第71期 #ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ】 ○藤井聡太竜王 VS ●近藤誠也七段 藤井聡太竜王VS近藤誠也七段戦が、11月19日(金)に東京・将棋会館で行われ、藤井竜王が91手で近藤七段に勝ち、王将挑戦を決めました。 buff.ly/3CwEtFA
#豊島将之 竜王が勝利 【 #将棋日本シリーズ JTプロ公式戦】 ○豊島将之 竜王 VS ●藤井聡太 二冠 第41回JT杯将棋日本シリーズで、豊島将之竜王VS藤井聡太二冠の対局が9月12日(土)に行われ、豊島竜王が108手で藤井二冠に勝ち、準決勝進出を決めました。 buff.ly/3bPqcrE
今年もSUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦の開催が決定致しました。 ファン投票は8月19日(金)14:00~8月31日(水)23:59まで受け付けております! 詳細はこちらからどう→shogi.or.jp/news/2022/08/s… ファン投票はこちらからどうぞ→allstartouzaitaikou.shogi.or.jp
第33期竜王戦七番勝負第4局は延期となりました。 詳細はこちらから⇒shogi.or.jp/news/2020/11/3…
#王将戦 挑戦者決定リーグ 】 #藤井聡太 二冠 VS #羽生善治 九段 第70期王将戦挑戦者決定リーグ、9月22日は、藤井聡太二冠VS羽生善治九段 戦が東京・将棋会館で行われます。 この模様は、将棋プレミアム、日本将棋連盟ライブ中継でご覧いただくことができます。 buff.ly/3000gVz
本日9月27日は羽生善治九段の誕生日です! おめでとうございます! #羽生善治 #将棋 #誕生日 #9月27日 buff.ly/2Od2P1N
#永瀬拓矢 王座が勝利 【 #王座戦 五番勝負 】 ○永瀬拓矢 王座 VS ●久保利明 九段 永瀬拓矢王座に久保利明九段が挑戦する第68期王座戦五番勝負は、第5局が10月14日(水)に山梨県甲府市の「常磐ホテル」で行われ、永瀬王座が久保九段を110手で破り、王座を防衛しました。 buff.ly/3iZ0L99
#藤井聡太 王位・棋聖が優勝 【 第14回 #朝日杯将棋オープン戦 本戦 】 第14回朝日杯将棋オープン戦 本戦トーナメントは、藤井聡太王位・棋聖が渡辺明名人と三浦弘行九段に勝利し、優勝しました。 buff.ly/3d2ctk4
#木村一基 九段が勝利 【第69期 #王座戦 挑戦者決定戦】 ●佐藤康光九段 VS ○木村一基九段 第69期王座戦挑戦者決定戦、佐藤康光九段VS木村一基九段の対局が7月19日(月)に行われ、木村九段が132手で佐藤九段に勝ち、挑戦権を獲得しました。 buff.ly/2UsIOcP
#藤井聡太 竜王の勝利 【第48期 #棋王戦 コナミグループ杯五番勝負第1局】 ●渡辺明棋王 VS ○藤井聡太竜王 第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第1局が2月5日(日)に「長野ホテル犀北館」にて行われ、藤井竜王が125手で渡辺棋王に勝ち、対戦成績を1勝0敗としました。 buff.ly/40vHhzN
#藤井聡太 棋聖が勝利 【第93期ヒューリック杯 #棋聖戦 五番勝負第4局】 ○藤井聡太棋聖 VS ●永瀬拓矢王座 第93期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第4局が7月17日(日)に行われ、藤井棋聖が104手で永瀬王座に勝ち、対戦成績を3勝1敗として棋聖位を防衛しました。 buff.ly/3aKOCGJ
#藤井聡太 王位・棋聖が勝利 【第79期 #順位戦 B級2組】 ○藤井聡太王位・棋聖 VS ●窪田義行七段 第79期順位戦B級2組は、藤井聡太王位・棋聖VS窪田義行七段 戦が東京・将棋会館にて行われ、藤井王位・棋聖が100手で窪田七段に勝ち、B級1組に昇級しました。 buff.ly/3rBsoJX
#竜王戦 七番勝負第1局 】 #豊島将之 竜王 VS #羽生善治 九段 豊島将之竜王に羽生善治九段が挑戦する第33期竜王戦七番勝負第1局が、10月9・10日(金・土)に、東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」にて行われます。 buff.ly/33H9uIo
#渡辺明 棋王の勝利 【第48期 #棋王戦 コナミグループ杯五番勝負第3局】 ○渡辺明棋王 VS ●藤井聡太竜王 第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第3局が3月5日(日)に「新潟グランドホテル」にて行われ、渡辺棋王が174手で藤井竜王に勝ち、対戦成績を1勝2敗としました。 buff.ly/3msfWz2
#藤井聡太 王位・棋聖が勝利 【第6期 #叡王戦 五番勝負 第1局】 ●豊島将之叡王 VS ○藤井聡太王位・棋聖 第6期叡王戦五番勝負第1局が7月25日に東京都千代田区「江戸総鎮守 神田明神」で行われ、藤井王位・棋聖が95手で豊島叡王を破り五番勝負の成績を1勝0敗としました。 buff.ly/36ZAHai
#藤井聡太 王位の勝利 【お~いお茶杯第63期 #王位戦 七番勝負第3局】 ○藤井聡太王位 VS ●豊島将之九段 お~いお茶杯第63期王位戦七番勝負第3局が、7月20・21日に兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」で行われ、藤井王位が84手で豊島九段に勝ち、対戦成績を2勝1敗としました。 buff.ly/3aYncNO