カワウソ祭(@otter_fes)さんの人気ツイート(いいね順)

251
乾燥済みの薪をまともに購入すると200㎏で2万円くらい、それで1ヶ月持つかどうかという感じ。薪ストーブユーザーにとって薪集めは大きな課題で、山小屋でも薪ストーブが一番暖かくなるのでなるべく安くたくさん薪を集める必要があるのだが、薪集めのコツは「とにかく周りに言う」ことらしい
252
男同士でも気軽に声かけあってちょっとお茶して、甘いもんでもつついて、取り留めなくお互いの近況をダラダラ話して、いや偉いよ〜お互い頑張ろうね〜つって解散できるのが普通になって欲しいね、もうなってるのかもしれないが…
253
男子三日会わざれば刮目してみよ、女子三日会わざればエーなにインナーカラーめちゃイイ感じに染まってるやん夏きてんね🫰
254
知らんやつに勝手に入れられたLINEの変なグループのグループ名を好きに変えて出るやつやれて嬉しかった
255
犬の具合が良くない、不安そう、寒そうとかでみんな全く後悔する様子もなくスッと帰っていく。そりゃそうだよな…愛犬家だから…
256
辛かったことや嫌だったことや困ったことや何か被害に遭ったことを書くと、何であれ絶対の絶対に「あなたも悪かったのでは?」という学級会の喧嘩両成敗みたいなコメントをぶつけられるのがTwitterではあるものの、凄すぎる例を見ると慣れてても引くな…
257
インターネットに住んでるせいでやっぱりリアルな世の中と何かが乖離してるっぽいけど、どうやって擦り合わせたものか悩むとこもある
258
イケメン人魚と恋をして、想いが高まりあったある日、誰もいない入り江に呼び出されて「卵産んでよ、ぶっかけるから」と愛の告白をされるBLを読んでしまい折れ曲がって笑った
259
俺たちの吉池(御徒町駅前にある魚介類専門店で鮮魚やお惣菜が良すぎる)に立ち飲みができてたの知らなくて、突然の“出会い”に動揺してビール飲みまくってしまった。ビール380円で日本酒やあま酒もあり、吉池のホタテ串とかお惣菜が食べられて、目の前は南口広場でもはや公共の福祉空間だった
260
お爺が「ペリカン…?」つってたらしいけどそんなわけなくない?
261
一人で静かに過ごしたい性格で、他人との交流を嫌って田舎暮らしを選んでしまうと、たぶんありとあらゆるところで不便したり、情報集めが上手くいかなくて困ってしまうと思う。老若男女いろんなタイプの人と直接話すことが嫌じゃない、割合にぎやかな性格の人が向いてると思う……。
262
泣いちゃった omocoro.jp/kiji/387150/
263
幼鳥の練習するさえずりは「ぐぜり鳴き」と呼ぶと教えていただき、人間の赤ちゃんが「グズる」のと同じ語源かな?と調べたら、「口舌(くぜ)る」をグズるの語源とする説があり、口舌るはやはり鳥のさえずりやお喋り、言い争いのことを指すそうな。面白い! twitter.com/honon1023/stat…
264
杉を切ってまた杉を植えるの、たぶん広葉樹は育つのが遅い&陽当たりの好みなどで定着難しい&動物に食べられがちで管理が大変だから、山の保水力や植生や動物の住処を保持しながら植え替えようと思うと杉になるんだと思う😢杉ぜんぶ切って欲しいけど、山が荒れると海も荒れてマジで日本中終わるんよ…
265
高知県高知市には「メフィストフェレス」という喫茶店があり、その5分ほど先に「ファウスト」という喫茶店もあると聞いて喜んでいる
266
「トイレのガラスは常時不透明となっていたものの、数分おきに一瞬だけ透明になる」 笑い事ではないが、どうしても笑顔に…… news.yahoo.co.jp/articles/f9422…
267
いいですか?いいですよ、という一方が許可するものでなく、許し合うもんって視点がなかったら嫌な感じがするんだろうけど、合意形成って恋愛でも盛り上がるポイントじゃん
268
体制側に所属してる方がカッコいいぜ!という時世の風潮があるかというとそうは思わないんだけど、シン・ゴジラで強烈に感じた「今の私達にとって最大のファンタジーは“ちゃんと働いてくれる政府”なのか」というとこは共通してるかもしれない
269
何でもいいから常に何か読んだことないものを読みたい、しかしそれなりに面白いのがいい、色々と大量に読みたいから長いと困る、読んだら全部取っておきたいわけではない、というタイプの活字中毒がみんなTwitterに居座ってるので、Twitterがなくなったら紙の新聞にそこそこユーザーが戻るのではないか
270
カブトガニは人類を憎むだけの理由があるからな…
271
民話調べてると昔の方が色々と緩いからヤバい話も多くて、「ある日神社の境内に人間とも獣とも考えられない巨大すぎるウンコが出現し『天狗が出た』と騒ぎになった。暫くして騒ぎの大きさに驚いた若衆が『10人がかりで竹筒にウンコを詰めて作った』と申し出た」みたいな酷いのが出てくる
272
獣医さんに「猫はお風呂に入れなくても良いですよ」と言われたものの、こないだギャルのお尻だけ泡シャンプー(なんか安くなっとるな)で洗ってみたら、アナルが新感覚すぎて何が何だか分からなかったらしく「ホ、ホア…!ア…???」と固まってる間に全て済んだ amzn.to/3B4GyLQ
273
ノルウェーの漁師クリームはTwitter古参の人たちがずっと言ってるやつで、その辺のドラッグストアにもあるよ amzn.to/36Ohyvc
274
鹿マジで増えすぎてて、山じゅうの草木を一日中食べ続けて植生を荒らしたり人里に降りて畑を荒らす(そして危険を覚えないので脅かしてもまた来る)ので、狩猟というより害獣駆除でどんどん罠にかかってくる状態らしく、獲れる以上無駄なく食べられたらな〜〜という思いが素人なりにある
275
「いつか人類の血を抜き返す」と思ってるだろうよ、カブトガニは