宣言を出すだけではダメ。 検査、補償、医療、五輪中止の決断など、政府や東京都が、やるべきことをやるかどうかが大事。 皆さんも、感染防止対策をもう一度見直してください。 ❌マスクなしの会話 ⭕️フィジカルディスタンスの確保 ⭕️十分な換気 ⭕️小まめな手洗い、手指消毒
残念ながら#パキロビッド はまだですが、#ラゲブリオ は一般流通が始まっています。 日本では抗ウイルス薬の処方が圧倒的に少ないのが現状。 医師の責任は重大と肝に銘じたい。 mhlw.go.jp/content/000987… twitter.com/ttanigawa3/sta…
民青同盟の皆さんと新宿・歌舞伎町でネットカフェ利用者10人の方からお話を伺いました。 長期間ネットカフェで生活しておられる方、仕事を求めて地方から出てきた方など、事情は様々。 「早くコロナが落ち着いてほしい。仕事がしたい」との言葉が胸に刺さりました。
10年以上続けている「なんでも相談会」 感染爆発のなか、開催するかどうか悩みに悩んだ仲間たちは、こういう時だからこそ必要としている人がいるのでは…と、感染対策を強化して開催。 医療、生活、法律、労働など…深刻な相談が次々に寄せられています。 今こそ、頑張りどき。
救急隊の出動が急激に増えています。 初めての救急隊からの依頼も多く、昨日は足立区の舎人救急が大田へ。 「地域関係なく入り乱れて出動」と。発熱の方も増えてます。 参院選最終盤。街頭に出たい気持ちを抑え、日中は医師としての責任を果たします。今日は救急外来。気を引き締めて💪
診療の現場から ◯自宅療養中の方 咳は落ちついてきているようでしたが、熱が続き食欲もなく不安そうでした…CTでは肺炎も… ◯発熱外来には、クラスターが発生している学校の生徒さんが受診。抗原検査陽性。午前中は部活の練習に参加されていたと。 見えてきた課題についてお話ししています。
医療現場から… 今日は長いので2つに分けています。 2021/04/29 1️⃣今やるべきことは…
朝は病院前でアピール。昼休みは宣伝カーで。夜は大森駅周辺でロングラン宣伝。 最後まで聞いてくださった女性「国会質問みて応援したいと思いました」と。 本人に伝えます…とお礼を言うと「ご本人じゃないんですか⁉︎」と(笑) 申し訳ない気持ち…でも「なりかわって」の訴えは成功⁉︎ #山添拓
原口さん、いつもありがとうございます。 命、くらし、営業を守り、誰もが安心して暮らせる社会の実現には、政治の姿勢を変えなければと、日々痛感しています。 内閣総辞職へ、そして市民と野党の共闘再構築で政権交代へ、連携を強めていきたいと思っています。 今後ともよろしくお願いします。 twitter.com/kharaguchi/sta…
#蒲田駅 西口で、#民青同盟 の皆さんが定例のフードバンクを開催されています。 始まる前から長い列ができています。 私は、相談員としてお手伝い。 小さなお子さんが大喜びしている姿には胸が詰まります。
診療を終え、急いで地元・大森へ。 あまりにひどい蛮行に言葉を失いそうになるが、こんな時こそ黙ってはいけない…そう言い聞かせ、気持ちを整理して、#田村智子 副委員長との街頭演説に臨みました。 テロを許さず、あらゆる暴力を根絶するために、言論での訴えを続けます。
ついに、#朝日新聞 が… (社説)夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… #五輪中止の決断を
#新宿ごはんプラス 270人以上の方が食料を受け取られました。40人以上の方から生活等の相談も。 夕方からは池袋の支援活動へ。 こちらも、多くの方が利用されました。 生活困窮はより深刻になっています。 一方、支援の輪が広がっていることは希望です。 連帯の力で、社会を前に動かしていきたい!
歌舞伎町などで飲食店を営む経営者の方々からお話を伺いました。 深刻さを増すリアルな実態や切実な思いに胸が詰まりました。政府や東京都、自民党政治への怒りが次々に語られました。 現場で苦労されている方々の声が真っ直ぐに届く政治にとの思いを新たにしました。 自粛とセットで十分な補償を!
政府とともに患者の自宅放置をすすめ、五輪を強行し、都立・公社病院の独立行政法人化を前のめりで強行… 命を蔑ろにしてきた人物が何を言うか⁉︎ 絶対に許す訳にはいかない。 smart-flash.jp/sociopolitics/…
ラストサンデー、蒲田駅東口からスタート。他党支持の若い方から「今回は比例は共産党に入れてきました」などなど、沢山の激励をいただきました。 #政権交代 への期待が一気に高まっています。皆さんの一票で政治は必ず変えられます! #ともに変えよう #東京4区 #比例は日本共産党
#入管法 改悪をやめさせるために、お力をお貸しください! 【署名】 入管法を改悪しないでください! 移民・難民の排除ではなく共生を chng.it/ffwTyGgv @change_jp
@tokyo20_121621 ネタ…ですか。 もし、そんなことを考えるようなら、医者も政治家もやらない方がいいと思います。 一刻も早く、コロナが完全に収束するのを心の底から願っています。
体調を気遣ってくださるメッセージをたくさんいただき恐縮しています。 お陰さまで身も心も元気です。しっかり食べ、かわいい家族に癒されています。 「最も困難な状況に置かれている人々のところに」がモットーの私にとって、こんなにやり甲斐ある人生はありません。 引き続き頑張ります。
本当にそう思います。 意図して、見ないようにしているのではないかと。 「聞く力」が聞いて呆れます。 こういう人に首相の資格はないですね。 twitter.com/kharaguchi/sta…