#広島原爆の日 惨禍を二度と繰り返してはならないと心に誓う日。 市長や子どもたちの胸に迫る言葉と対照的に、岸田首相の空虚な言葉… 核兵器廃絶へ世界の先頭に立つ政府を実現したいと、改めて強く決意しています。 被爆者の皆さんのたたかいを引き継ぎ、核兵器のない世界の実現へ力を尽くします。
これまで大変なおもいをされてきた30代のYさん 「消えてしまいたい」「死んでも誰も気付かない」などの言葉に、痛いほどの葛藤を感じます Yさんに生きていて欲しいと心から思います。一緒に生きたいと思います 皆さんからも「ともに生きよう」のメッセージお願いします Twitter見ておられます
#新宿ごはんプラス #都庁 下で496人の方が食料などを受け取られました。 医療や生活の相談は65件。 #生活保護 だけは、どうしても利用したくないと涙を流す方も。 #自己責任 で追い詰め、#生活保護バッシング で、助けを求める道を塞いできた自民党政治の罪は重いと痛感。変えよう!
日曜日の救急外来 吐下血、発熱等で受診される方に加え救急車4台。搬送困難事案(東京ルール)ばかり。意識障害、パニック発作、骨折など その他2件は手一杯でお受けできず。 救急隊から伺う周辺救急病院の状況は、「内科受け入れ停止」など大変そう。コロナで痛んだ医療機関とスタッフの傷は深いです。
国民の声がまた政治を動かしましたね。 しかし、規模も対象もまだまだ不十分。さらに声を広げ、必要としているすべての事業者に十分な支援を実現しましょう! 経産相、#飲食店 #取引先 の支援表明 売り上げ半減で最大40万円(共同通信) this.kiji.is/72155313114365…
憲法をいかし、命とくらし、個人の尊厳を守る政治を求めたたかったすべての皆さんに、心から敬意を表します。 たたかいは続きます。体と心を休めたら、それぞれの持ち場で頑張りましょう! 私はこれから診療。すぐに街頭にも出ます。未来のために、力を合わせて前にすすみましょう!
救急外来の診療を終えて 年末年始も、医療従事者は全力で頑張ります!
総務相が行政文書と認めながら「正確性が確認できないものがある」と、精査を表明。精査する前から、正確でないことだけは確認できるらしい。 自らを守るためなら、平気で行政文書の信頼を失墜させる高市氏と政権の暴挙に怒りを禁じ得ない。岸田首相の責任も厳しく問われる。 asahi.com/articles/ASR37…
塩村さん、心のこもった応援スピーチありがとうございました。 市民と野党の共闘の絆が深まっていることを実感し、胸が熱くなりました。 4区も15区も、そして統一した選挙区全てで勝利して政権交代やりましょう! ありがとうございました。 twitter.com/shiomura/statu…
#新宿ごはんプラス 約340人の方が食料を受け取られました。 動画では、知的障害などあり、うまく支援に繋がらない方のことをお話ししています。粘り強く関わっていきたいと思います。 以前、生活保護申請やアパート入居のお手伝いをした方が、年末の挨拶に…と来てくださったのは嬉しかったです。
自民党が被害者のような言い方ですが、冗談じゃありません。 離党したら党の手を離れるのは当たり前。 離党させる前に決着を付けなかった自民党にこそ責任があるんじゃないですか? いつもそう。 ほとぼりが冷めたら、また復党… 自浄能力の欠如した党に、未来はない。自民党政治を終わらせよう! twitter.com/Matsukawa_Rui/…
普段あまり搬送依頼が多くない地域から搬送依頼が続く。聞くと「どこも満床で全滅なんです」と。 そんな中で受け入れた患者さん「忙しい時にご迷惑かけて…」と何度も謝り、帰宅の際は「診ていただいて本当にありがたかった」と涙を浮かべ話される。急患でも病院に辿り着くのは至難の業。本当に深刻。
中等症II が増えていると、現場にいて実感。重症化一歩手前の方も少なくない。 国も東京都も、重症とそれ以外に分類しているだけで、中等症患者の人数を把握していない。 重症に分類されない酸素吸入中の患者数を数えればいいだけ。引き続き、改善を求めていきます。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
やはり、弔意を強制することになり、内心の自由をおかすことになる。 憲法は、それを許していないはず。 国葬の強行を許す訳にはいかない。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
2、30年前なら当たり前のことでも、いまの時代、アナウンサーとして政治家を批判するコメントを述べるのは勇気がいることだと思います。 ジャーナリストとしての矜持を感じます。心から尊敬するとともに、連帯したいと思います。 twitter.com/siroiwannko1/s…
1人の命、人生がかかった難民審査が、どうして10分程度でできるだろうか。 柳瀬房子という人物は、難民の認定をしないために配置されていたのでは…とさえ思えてくる。 法案の立法事実は完全に崩れた。徹底審議の上、廃案しかない!… twitter.com/i/web/status/1…
#東京入管 に収容されている方と面会。 支援者の皆さんが心配されており、緊急に会いにいくことになったものです。 かなり弱っておられて、車椅子が必要な状態でした。 医師意見書作成の依頼をいただきましたので、私の方で責任をもって意見書を作成します。 #排除ではなく支え合う社会を #入管
お祝いのメッセージありがとうございます。 気持ちは30代なのですが、51才になりました。50代と言えば、どっしり構えた立派な大人と思っていましたが、とてもとても…。それでも、現場に足をつけ自分らしくもがいていきます。 今日は #多喜二忌。先輩方の遺志をしっかり引き継いでいく決意です。
今日は1日、#救急外来#発熱外来 の勤務。出陣するような気分です。 仲間たちと協力し、何とか乗り越えたいと思います。 皆さん、どうか気をつけてお過ごしください。
「社会的に問題が指摘されている団体」 岸田政権も自民党も「問題ある団体」とは決して言わない。 誰かが言ってる…ではなく、自らの評価を明確にすることが、この問題に向き合う最初の一歩ではないのか。逃げるな! #統一協会
ありがとうございます。 こんな風にご紹介いただき、ありがたい限りです。頑張ります。 twitter.com/emil418/status…
今日は30人近い方と対話。 菅政権の無策、無責任、無反省への怒りがビンビン伝わってきました。 「自宅療養は自宅放置」 「野党共闘で必ず政権交代を」 「共闘に筋を通すには、おたく(共産党)に頑張ってもらわないとね」と激励していただきました。 頑張ります! #命を軽んじる政権は退場を
診療を終え、今日国会で行われた政府、自民、公明、維新、国民各党による暴挙について事実関係を確認。 これまでお会いしてきた難民申請中、仮放免中の方々の顔が浮かび、胸がえぐられるおもい。… twitter.com/i/web/status/1…
#発熱外来 •受診者急増 •発熱、咽頭痛、頭痛、筋肉痛多い •小学校、保育園、学童での感染増 •保健所業務逼迫。#濃厚接触者 の特定、検査誘導に大幅な遅れ。#行政検査 として行うべき検査を、保険診療として実施するしかない現状 →保健所の判断待たず医師の判断で行政検査できるようにすべき