まさにこれ。 今回、立憲民主党と共産党で態度が分かれたことに肩を落としている方も少なくないようです。 でも「安倍菅改憲に反対」という共闘の根幹は揺らいでいない。 この太い幹を大事にしながら、共闘を発展させていくために、改めて腹を括りたいと思います。 ブレない共産党、頑張ります。 twitter.com/nutcracker_189…
#新宿ごはんプラス には約350人の方が。 体調を壊している50代の方。 重大な病気も疑われ、一緒に病院や宿泊をお勧めしたが「自分より困ってる人がいる」「自分を甘やかしちゃうから」「お風呂だけお願いしてもいい?」と。 自己責任論が国民の心を追い詰めていると痛感。本当に悔しい。変えたい!
土砂降りの雨の中、公園に入りきれない程の人が集まり3500人がデモへ カイロが活躍する寒さの中、集会とデモで3時間半…体が冷えましたが、参加者の心は熱く燃えていました。 難民申請者に死刑執行を言い渡す日本にする訳には絶対にいかない! 国際法違反の #入管法改悪反対 #入管法改悪案は廃案一択
国葬や統一教会の問題は「そんなこと」ではなく、憲法と民主主義の根幹に関わる問題。 そして、憲法に基づく野党の国会開会要求を無視し、国会での議論を拒んできたのは政府・与党。 価値観ではなく、事実の問題として間違いだらけ。 twitter.com/kenichiromogi/…
明日は、#緊急事態宣言 について国会で議論するんですよ。 首相が判断したのに、なぜ出席しないのか。 やる気ないなら、辞めてください! twitter.com/jcp_cc/status/…
#しんぶん赤旗#スクープ 2022年度、入管庁が“送還忌避者”を456件減らす目標をたてていたことが判明。 “送還忌避者”を1割以上減らす目標。 そもそも“送還忌避者”を減らす目標って、なんでしょう?… twitter.com/i/web/status/1…
午前は在宅患者さんの当番。緊急出動2件。いずれも転倒された方。骨折はなさそうでしたが、お1人は体に力が入らず意識もボンヤリ、かつ一人暮らし。入院先が確保できてよかった。もう1人は血だらけでしたが傷の手当てだけでOK。 いま #新宿ごはんプラス に向かっています。どなたでもお気軽にどうぞ。
本日 #小池晃 書記局長と #田村智子 政策委員長が会見を開き、#コロナ対策 に関する政府への要望「新型コロナ感染第8波から国民の命を守る対策の強化を求める」を発表。厚労大臣に提出しました。 現場の深刻な実態を打開する内容です。実現に向け力を尽くしたいと思います。 youtu.be/smJrhZYYoh0
新宿、池袋の食料配布、生活・医療相談は下記の通りです。 新宿 14時〜食料配布、生活相談・医療相談 池袋 17時〜生活相談・医療相談 18時〜食料配布 私は医療ボランティアとして参加します。 すべて無料です。 どなたでもお気軽にお越しください。 twitter.com/gohanplus/stat… twitter.com/tenohasi/statu… twitter.com/gohanplus/stat…
ツイキャスでもお約束した、今朝の街頭宣伝の動画です。 スピーチをしてもらって高岡ドクターから、突然「谷川さん、第6波をどうやって防ぐの?」と質問が… ご覧いただけると幸いです。
菅首相「支障がないように全力を尽くしていきたい」 全力の尽くし方が違います。 休んでいる看護師さんには、それぞれ事情があるんです。 宿泊療養施設勤務や東京都の保健所支援など…働ける人は、もう働いてますよ。 #看護師の五輪派遣は困ります jiji.com/jc/article?k=2…
2年連続の #年金引き下げ への怒りに、自民・公明が怯えている。 元凶は、安倍政権が強行した #年金カット法 。参院選前の小手先の「対策」ではなく、仕組みそのものを正すべき。 安心して暮らせる年金へ! nikkei.com/article/DGXZQO…
川上先生呼びかけのツイデモ #空港検疫をPCRに戻して下さい こんな当たり前のことを、いつまで言い続けなければならないのでしょうか。 何度でも言いましょう! #空港検疫をPCRに戻して下さい #PCR検査を日常に twitter.com/koichi_kawakam…
夕方短時間帰宅し、愛犬、愛猫の食事を準備。すぐ病院に戻って当直です。 救急搬送困難事例(東京ルール)の依頼が続き、現在3台を受け入れ。直接来院される方の対応もあり、バタバタしていましたが、ようやくひと息ついています。 長い夜になりそうですが、老体に鞭を打って頑張ります。
蒲田駅西口で「国葬中止」を求める区民アクション。市民と野党共同での賑やかな宣伝になりました。 私も、日本共産党大田区議団とともに参加。シール投票には、自分から駆け寄ってくる方も。 妨害もありましたが、私たちは黙りませんよ。堂々と声を上げ続けていきます! #憲法違反の国葬は中止を
医師を目指したきっかけは、貧しくて医療にかかれない人たちの役に立つため海外で働きたいと思ったこと。 深刻な感染拡大の中にある東京に集まった人々が、ウイルスを自国に持ち込み感染を広げないか心配でなりません。 マダガスカルから来た方とお会いしたあと頭から離れません。 #五輪やめて命守れ
#新宿ごはんプラス を終えて 若い方からの相談について紹介しています。#医療費 が払えなず病院に行けない…どんなに切ない思いでしょう。 お金の心配なく病気の治療ができる社会を実現しなければと、心から思います。 池袋の相談会にも多くな方が来られていました。政治を変えなければと痛感。
発熱外来では、コロナよりインフルのほうが多くなっています。コロナ検査数と陽性率のグラフが交差しているのは、インフルが増えているからでしょう。 基礎疾患がある方、高齢の方にとっては、インフルもリスクの高い疾患です。 感染対策を徹底し、コロナからもインフルからも身を守ってください。
重症者は2週間遅れて増えるんです。 そして、それが毎日積み重なっていく。 重症者用ベッドが足りなくなることは容易に想像できるでしょう。
「朗読することで本当に小さな力ですけど反核活動へ参加させてもらっている気がするんです」「署名することと同じかもしれません。一人の人間として自分のためにやっていること。少女のころ第五福竜丸の久保山さんが早く良くなってほしいと祈ったその気持ちの延長です」 asahi.com/articles/ASP85…
#発熱外来 #救急外来 医療従事者の感染者や濃厚接触者が増え、診療体制の制限があちこちで起こっています。 救急車の受け入れ困難事例は、第5波のピークをあっという間に超えました。 命を守り抜くために全力を尽くします。 明日の赤旗にもコメントが掲載されます。ご覧いただければ幸いです。
#新宿ごはんプラス 296人の方が食料を受け取られました。相談は50件近くに。 派遣切りで仕事を失った方。役所に相談に行ったらハローワークに行けと追い返された方も。 1か月程前に相談を受け、リハビリ入院後「元気に退院しました」という嬉しい報告も。 コロナから命、くらしを守る政治こそ!
ER。喘息発作、痙攣など救急車4台。他に紹介入院や、嘔吐などでの受診もあり忙しくしていました。 大怪我の幼児は周辺病院に軒並み断られたとのことで搬送困難例として受け入れ。転院先は20件以上断られ…。事情を聞くと現場が疲弊し傷ついていると痛感。病床削減などとんでもない。医療体制強化こそ。