826
#消費税減税なら年金3割カット
#自民党 幹事長の発言に怒りが広がっています。
年金給付50兆円のうち、税投入は10兆円。あとは保険料。
3割カット…がデタラメなことは明白。
嘘をついてでも、国民を脅し黙らせる。
許すわけにはいきません。
日本共産党を伸ばして、#消費税減税 を実現しましょう!
827
828
8月9日。長崎県で生まれ育った私にとって特別の日です。
学校に集まり、11時02分に教室で黙祷。「長崎を最後の被爆地に」と誓い合いました。
田上市長「1日も早く核兵器禁止条約に署名し、批准することを求めます」
被爆者の声に応える政府を、何としても実現したいと決意しています。
#長崎原爆の日
829
これは酷い。
自由な言論の域を越えています。
罹患すれば、一定の割合で重症化する方、亡くなる方、後遺症を残す方が出ます。医療のひっ迫も加速させます。
かかった方がいい病気などありません。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
830
今日の #新宿ごはんプラス には、309人の方が来られました。
また、過去最高を更新です。深刻な事態が続いています。
同時に、新たな生活に向けて歩み始めておられる方も…
これから、アパート探しに行きます。
引き続き、一人ひとりに寄り添った活動を続けていきたいと思います。
832
犠牲になるのはアスリート。
組織委員会や日本政府、東京都をあげての嘘は、きちんと検証され、裁かれるべきと思います。
同時に、五輪そのものが問われているのではないでしょうか。 thedigestweb.com/topics_detail1…
833
ツラい時は、SNSやニュースからいったん離れてください。
電話またはSNSで話ができます。1人で悩まず、連絡してみてください。 mhlw.go.jp/mamorouyokokor…
834
猛暑の中の #新宿ごはんプラス
昨夜出会った若者。照れ臭そうな笑顔で「久しぶりにぐっすり眠れました」と。
本当によかった。
一方、体調を壊した女性は「迷惑かけたくない」と受診に繋がらず、路上で過ごす方は「役所に頼ると自分じゃなくなる」と。
自己責任論の罪深さを痛感。
選挙で変えよう!
835
入管はウィシュマさんを死に追いやったことを何も反省していない!
点滴4本でもカロリーが足りず、入院が不可欠な状態。
命を守るために、ともに声をあげよう!
外国籍の方々の人権を守っているかは、国の民主主義のレベルを映す鏡。
政府の野蛮な姿勢を変え、世界に誇れる国にしなければ! twitter.com/ishikawataiga/…
836
越年・越冬の支援活動が本格化。
認定NPO法人・もやいのHPに、全国の #相談会 や相談先リストが掲載されています。
厚労省の事務連絡、東京都が提供する緊急一時宿泊施設(#ビジネスホテル)に関する情報もあります。ご活用ください。
ともに力を合わせて、生きましょう!
npomoyai.or.jp/20211230/7845
837
#救急外来
周辺の医療機関も、病床がかなり埋まっており、コロナ以外の患者さんの入院が困難です。
病院スタッフが感染したり、濃厚接触者になったり…他院から転院してきた方が数日後にコロナを発症したり…現場は深刻な状況。
目の前の命を守り抜くとともに、政治を動かすために引き続き頑張ります。
838
839
#痴漢 は女性が注意すべきこととされ、
多くの被害者が泣き寝入りしている。
電車に乗る当たり前の日常が、性暴力の危険に晒されている。
政治が無視していいのか。
10月の国会、共産党が初めて質問。
首相に「実態調査」を約束させた。
「痴漢ゼロ」の社会に。
#政権交代を始めよう
#比例は共産党 twitter.com/kakusanbuchoo/…
840
#重症者数。メディアは厚労省発表の数値を報道しています。
厚労省は各自治体発表の数値を集計。
東京都独自基準で22人。国基準では539人。
都は現在、都基準と国基準の両方を発表しているのですから、厚労省は国基準で集計すべきです。
全国の重症者数は❌734人 ⭕️1251人
yomiuri.co.jp/national/20220…
841
4/30(日)全国いっせいに行われる無料の「#なんでも相談会」
電話とリアル…同時開催です。
私は東京会場でボランティア医師として参加します。どうか、1人でも多くの方に情報が届きますように。
拡散にご協力いただけますと幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします。
inoti-kurasi-soudan.jimdofree.com
842
「ホームレスの命はどうでもいい」などの発言…許されない。
渋谷の暴行死事件が頭をよぎる。恐怖を感じている人も少なくないだろう。支援現場の仲間たちと連携し命と人権を守り抜きたい。
この種の「考え」は政治や言論の世界にもある。乗り越えるための徹底した議論を。 mainichi.jp/articles/20210…
843
外来には、コロナで受診を控えていた方が、長期間我慢していた症状の相談に大勢来られている。
自治体の非常勤職員として働いていた方。財政を理由に契約終了後、仕事見つからず家を売るしかないと。抑うつ状態と判断。
医学的対応に力を尽くすのはもちろん、社会を変えなければと痛感する日々。
844
845
まったくの正論❗️
「補償はしないけど休んでください」って…それはないですよ。
どうやって生きていけと言うんでしょう。
お店がやっていけるように、従業員さんが生きていけるように補償するのは“当たり前”ですよね。
業種を絞らず2回目の持続化給付金、
事業規模に応じた補償、やらせましょう! twitter.com/takuya_hyon/st…
846
コロナ病床への高齢者の入院は大変です。
◯高齢者向け臨時医療施設は、介護には対応できますが、酸素が必要な方は原則、対象ではありません。
◯酸素ステーションは、自分で動けて、かつ少しだけ酸素が必要な方のみ対象。
基準から外れる人は、やはり通常のコロナ病床に。これが本当に難しいです。
847
今日は1日、ERで若い医師たちと全力で対応に当たりました。
救急車や高齢者施設からの依頼などが絶えず、肺塞栓、骨折、高カリウム血症、蜂窩織炎など入院だけでも10人に。
昼食は16時に5分だけ。
過酷な仕事ですが、誇りを持って仕事にあたっています。命を大切にする国にしたい…と決意を新たに。
848
#新宿ごはんプラス
小雨が降り台風が接近するなか、475人の方が食料を受け取られました。
開催できるか心配でしたが、食料をお渡しできたし、無事を確認できたし…よかったです。
皆さん、どうぞ安全な場所でお過ごしください。
849
発熱した在宅患者さん宅へ、防護服で臨時往診。
ご本人は比較的お元気でひと安心でしたが、ご家族はとても不安な様子でした。
毎日、誰かが発熱し周囲が怯え、勤務や事業が制限されます。関係する介護事業所、ケアマネさんには、強い緊張が走ります。
なりゆき任せでなく、抑え込む戦略が必要です。
850
擁護する声は以下…
◯生きる価値のない人に税金使うな→ 優生思想そのもの。論外。
◯ただの問題提起→ちゃんと読んで。
◯死ねとは言ってる訳じゃない→保険が外されたら多くの人は生きられません。
◯当事者が苦しんでる→そういう事例はある。本人の意思を尊重すべき。国が押しつけちゃダメ。 twitter.com/ttanigawa3/sta…