901
#救急外来
周辺の医療機関も、病床がかなり埋まっており、コロナ以外の患者さんの入院が困難です。
病院スタッフが感染したり、濃厚接触者になったり…他院から転院してきた方が数日後にコロナを発症したり…現場は深刻な状況。
目の前の命を守り抜くとともに、政治を動かすために引き続き頑張ります。
902
#濃厚接触者 に対し、#保健所 から、自治体がおこなっている #PCR 等 #無料検査 を受けるよう案内が行われていると。とんでもない。
無料検査をおこなっている薬局には、糖尿病などの基礎疾患がある高齢者が大勢こられている。処方の窓口のすぐ横に検査の受付がある薬局も。
直ちに改善を! twitter.com/jcptogidan/sta…
903
904
新宿では553人、池袋では496人の方が食料を受け取られました。
そこには数字ではなく、1人ひとりの人生があります。
「生活保護だけは…」「まだギリギリ大丈夫です。もう少し頑張ります」と、私たちへの相談さえ躊躇する方が多い。
もう十分頑張っています。
頑張らなければならないのは政治です。
905
906
全く同じ認識です。
かなり深刻な医療崩壊ですね。
「オミクロンは軽い」という甘い考えは完全に捨てて、感染自体を一気に抑えこむ戦略を進めなければ、特に、コロナ以外の患者さんの命が救えません。 twitter.com/qqdoctor18/sta…
907
都発表の #重症者 数は都独自のもの。人工呼吸器使用直前でICU入室でもカウントされない。
都基準10人⇨国基準313人
せめて、全国の重症者数発表は国基準で統一すべき。
検索エンジンで「東京 モニタリング会議」と検索→「会議資料」→「添付ファイル」→「【参考】国の…」と押すと見られます。
908
厚労省と内閣府からレクで確認したこと②
○濃厚接触者に対する検査→「全て #行政検査」
※保健所から誘導された人はもちろん、学校や事業所がリストアップした濃厚接触者も、行政検査として実施されます。
すでに事務連絡出ています。自己負担なく検査受けられます。
mhlw.go.jp/content/000750…
910
911
救急医療の #東京ルール
つまり、救急車の搬送困難事例が、1日260件に達しています。
多くは、コロナ以外の患者さんです。
第5波でも、185件が最高でした。
異常事態です。 twitter.com/ttanigawa3/sta…
912
913
午後の #救急外来
「30件断わらた」と救急隊から搬送依頼。
直後、遠く離れた地域の救急隊から同様の電話。
その脇で、当院ベッド満床のため入院先を探している患者さんが5時間待っておられる。
別の救急隊から「入院先は責任持って探すので、一旦診てもらえませんか」と悲痛な電話。これが実態。
914
915
916
保育士さん感染。保健所は #濃厚接触者 なしと判断も、園独自検査で保育士数名の感染確認。同様の報告多数。
「マスクなし、1m以内15分」等の定義は、#オミクロン株 のもと、#空気感染 を前提に見直しが急がれる。まず医師の判断で、公費で広く検査できるよう求めます。
pref.kyoto.jp/kentai/corona/…
917
918
都内の病院に応援に伺い、#発熱外来 と救急を担当。
発熱外来の受診者が、先週末から急激に増え、保健所からの #濃厚接触者 の検査依頼も一気に増加。
東京の新規陽性者は、さらに増えることが予想されます。気を引き締めて臨みます。
nordot.app/85390425268248…
919
「必要不可欠」か #米軍 に判断を任せてどうするんでしょうか。
胸を張って仰っているようですが、話になりません!
#外出禁止、#入国禁止 を正面から求めるべきです!
メディアも、誤魔化しの手助けをするような報道はやめるべきです。
news.livedoor.com/article/detail…
920
921
ふざけないで欲しい。
今まで、何をやっていたのか!
いま日本を危機に晒しているのは米軍。そして、米国にまともにモノも言えない日本政府。
日本の主権を取り戻すため、ただちに
#日米地位協定の抜本改正を
nordot.app/85166600819307…
922
923
入管はウィシュマさんを死に追いやったことを何も反省していない!
点滴4本でもカロリーが足りず、入院が不可欠な状態。
命を守るために、ともに声をあげよう!
外国籍の方々の人権を守っているかは、国の民主主義のレベルを映す鏡。
政府の野蛮な姿勢を変え、世界に誇れる国にしなければ! twitter.com/ishikawataiga/…
924
「7日間平均は135.6人」…前週の302%
「自宅療養を活用」と言っている岸田首相には怒りが湧きます。
第5波で、#自宅療養 中に多くの命が奪われた反省が全くありません。
最大限の緊張感をもち、力を総動員して対応しなければ!と身が引き締まる思いです。
#第6波
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
925
2022年。今日から診療を開始しました。
冬は、体調を壊す方が多く、医療機関の負担が大きい季節です。
第5波の時のような医療崩壊を、2度と起こさないよう、感染拡大を抑える徹底した対策、医療体制、保健所体制の確保と拡充を求めていきます。
引き続き頑張ります!