マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(リツイート順)

901
誰かに言われたひと言で傷ついてしまうこともあれば、誰かに言われたやさしい言葉で救われることもある。言葉って不思議なもので目には見えないけど「人を傷つける武器」にも「人を喜ばせる花束」にもなるのです。発する言葉をもっと大切にしましょうね。花束を渡せる人になりましょうね😌
902
思いもよらぬ災難にあった時は「なぜ自分ばかりにこんなことが起きるの」と思うのではなく「これで過去に自分が作った過ちが一つ減った」と思うといいです。災難にあうと業(ごう)が消えると言われてます。これからの人生をより良い方向へ「好転させていく」大切な考え方なので覚えておくといいです。
903
みんな覚えておいてね。人生でほんとうに大切にすべきなのは、あなたが好調なときに近くに寄ってきた人ではなくて、何かにつまずいて悩んでいる時に傍にいてくれた人です。あなたが一番辛い時やしんどい時に話を聞いてくれて、一緒に悩んでくれた人を大切にするといいです😌
904
相手のことを見るときは、その人がふだん日常で使っている言葉を見るといいです。きつい言葉を使う人は、やっぱりきつい。言葉を粗末に扱う人は、やっぱり人も粗末に扱う。言葉から「その人となり」が感じとれるもの。言葉は心を映す鏡です。目には見えないけど、生きていくのに大事なセンサー😌
905
みんな覚えておいてね。ストレス耐性が高い人は、決して「メンタルが強い」のではなく「自分のメンタルに害を与えてくる人と距離を取るのがうまい」のです。メンタルの強さは関係ありません。防御力ではなく回避力が高いのです。これテストに出るので覚えておきましょう。
906
人生を変えたいのなら、まず「捨てる」ことから始めるといいです。思い込みを捨てたり、プライドを捨てたり、皆に好かれたい気持ちを捨てたり。まずは捨てて風通しを良くすること。いろんなもの断捨離すると本当に大切なものが残ってくれます。手放すものがあるから手に入れられるものがあるのです😌
907
本当に強い人って、誰かに勝つことではなく、ちゃんと自分の弱さを認められて、自分のことを受け入れられる人のことです。決して泣かないことが強いわけではない。ネガティブな感情も否定せず、喜びも悲しみも分かち合える人が本当に強い人。強さは人を攻めるためのものではなく、人を守るためのもの😌
908
好き嫌いをハッキリ明言するといいです。自分を出せば出すほど、あなたに合う人が向こうから来てくれて、合わない人は自然と遠ざかります。逆に自分を抑えて殻をかぶってるとその「殻」に合う人が集まってきます。自分の声に沿って生きるとは、あなたが自分らしく生きる選択をするということなのです。
909
あなたの体は生きながらにして 【生まれ変わってます】 ・肌→42日 ・骨→2年半 ・肝臓→1年 ・筋肉→200日 ・赤血球→120日 ・胃の粘膜→3日 ・1兆の細胞→1日 数年もたてば 新たな自分が完成します。 「食」は 「人」を「良くする」と書く。 きょう食べた物が未来のあなたを良くするのです😌
910
あの人「根はいい人なんだけどな」という思考には気をつけるといいです。なんとなく「この人おかしいな」と感じたら距離を置くこと。疑いすぎるのはよくないけど、信頼しすぎるのも危険です。本当に根が良いのであれば、細部の枝葉や咲かせる花もみんな良いはず😌
911
「あまり怒らない人」は、わざわざ自分の感情を犠牲にしてまで怒りたくない人、怒る以外にも適切なコミュニケーションツールがあると知っている人、そもそも相手に期待してないから静かに縁を切る人、単に人に無関心だから寛容に見えるだけの人をいいます。「優しいから怒らない」とはちょっと違う😌
912
みんな覚えておいてね。メンタルがすぐ弱るのは、自己肯定感が低すぎるからではなく、自分へ求めるハードルが高すぎるから。「ちゃんとしなきゃ」「頑張らなきゃ」と自分に対して完璧を求めるから、自分の不完全さに苦しむのです。ありのままでOKと無条件に自分のことを受け入れてあげてね。約束だよ😌
913
人はね、30秒のハグをすることで、いま抱えてるストレスの3分の1を解消できるんだって。だから大切な人が苦しそうにしてたら、言葉はいらないので抱きしめてあげてください。誰だって弱さを持ってます。強そうに見えるあの人も、完璧に見えるあの人も。大人になると泣きたくても泣けない時があるから。
914
心がくじけそうになった時はオードリー・ヘップバーンの「不可能なことなどないわ。Impossible(不可能)という言葉に、I’m possible(私にはできる)と書いてあるのだから」という言葉を心のお守りにするといいです。何かを諦めそうになる時、そっと背中を押してくれる魔法の言葉😌
915
人で繋がった人は簡単に離れませんが、条件で繋がった人は条件が変われば簡単に離れていくものです😌
916
悲しむべき時にちゃんと悲しんで、喜ぶべき時にちゃんと喜ぶ。心の状態がどうであれ自分の感情に蓋をしない。自分の感情をごまかす習慣があると、本当に喜ぶべき時に喜べなくなり、幸な時に幸せを感じられない心になります。怒ってもいいし、悔し涙を流してもいい。ぜんぶOK、ぜんぶ自分なんだよ😌
917
誰かから好かれるとは、別の誰かからは嫌われるということです。無理して他人に合わせなくていいし、他人の目を気にしなくていい。嫌われたくないからと個性を消すのではなく、個性を出すからこそ好かれるのです。他人からどう思われているかと悩み苦しまなくていい。堂々と自分らしくいればいい😌
918
コロナではなく 【本当に広まって欲しいこと】 ・思いやりの心 ・助け合いの精神 ・失敗に寛容な社会 ・明るい希望を持つこと ・目配り、気配り、心配り ・人と比べて落ち込まないこと ・心身ともに健康であること ・誹謗中傷のない社会 ・自分を責めない心 ・何とかなる精神 ・穏やかな日々 ・笑顔
919
夏目漱石さんの名言「愛嬌というものは、自分より強いものを倒す柔らかい武器である」という言葉は人生の教訓として、心のフォルダにそっとしまっておきたい😌
920
苦手な人がいるのなら、もう関わらなくていいです。「みんなと仲良くすること」という世間の声はそのまま受け取らない。苦手な人と距離を置くのことに罪悪感を抱く必要はないし、わかり合おうとする必要もないです。その分好きな人に時間を使うこと。人生の大切な時間は大切な人と過ごすためのもの😌
921
周りから否定されて育った人は「緊張しやすい」「思い込みが強い」「自分に厳しい」「悩みを一人で抱えやすい」「褒められても信じられない」という共通点があります。 でもね、どうか自分を責めないで。自分を傷つけないで。あなたにはあなたの価値があり、あなたはあなたで素晴らしい存在なのです😌
922
最近つくづく「口から出る言葉」の一つひとつが「未来の自分」を作っているんだなと思います。愚痴や不満が多いときは不幸せに向かっていて、優しい言葉や感謝の言葉が多いときは幸せに向かっています。言葉には「言霊」が宿るというように、使う言葉であなた自身が作られていくのです😌
923
とっても不思議な話なんだけど、何かを手放せば空いたスペースにはそれよりも「ずっといいもの」がやってきます。空いた場所は空きっぱなしにはなりません。間違いなくあたらしい風が吹いてスペースを埋めようとします。勇気を出して「こだわっているもの」を手放せば新しい自分に出会えるのです😌
924
「縁を切る」と覚悟を持って生きるということは、自分の限りある人生のために「より良く生きる」選択をするということです。長い付き合いだからと情に縛られ苦しみ続ける必要はありません。本物の縁ならば、また繋がります。出会いも別れも、すべて意味のあること。別れは次の出会いの準備なのです😌
925
心が優しすぎる人に伝えたい。他者を思いやるあなたの優しさはもちろん素敵だけど、自分の幸せのためにも、主張すべき時はしっかり主張すること。自己犠牲の先に幸せは待ってません。あなたが幸せであってはじめて他者へ幸せのおすそ分けができるのです。もっとみんな自分のために生きるといいよ😌