マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
みんな覚えておいてね。メンタルがすぐ弱るのは、自己肯定感が低すぎるからではなく、自分へ求めるハードルが高すぎるからです。「ちゃんとしなきゃ」「頑張らなきゃ」と自分に対して完璧を求めるから自分の不完全さに苦しむのです。ありのままでOKと無条件に自分を受け入れてあげてください。約束ね😌
377
やっぱり自分はダメなんだ、と自己否定の沼に落ちてしまった時や、劣等感で自分を苦しめてしまった時は 「遠回りをした人ほど、道は詳しい」 という言葉を、心のお守りとして持っておくといいです😌
378
自分ではコントロールできないものに執着しないこと。去る人は去るし、残る人は残るし、ご縁ある人は何度でも出会う。人に執着をするから人生がつらくなるのです。流れに任せることが実は一番「良い流れ」に乗れるコツだったりします😌
379
人にしたことは自分に返ってきます。悪口はブーメランとなってあなたを傷つけ、優しい言葉は花束となってあなたを美しくします。言葉だけではなく思考や感情すべてが巡り巡って自分に返ってくる。いまは過去に投げたものが返ってきた結果であり、いま投げているものが「未来の自分」になるのです😌
380
あんまり知られてないけど ただでさえ美味しい「干し柿」をクリームチーズサンドにするとこれが絶品なのです。 1.干し柿に切れ込みを入れる 2.クリームチーズをはさむ 干し柿のやさしい甘さとクリームチーズのミルク感が絶妙的によく溶け合います。ワインにも合う。 この世の干し柿好きへ広まれっ!
381
あなたに敬意を払わない人に あなたが敬意を払う必要はない。 あなたのことが嫌いな人を あなたが好きになる必要はない。 あなたを大切にしない人を あなたが大切にする必要はない😌
382
『心を軽くする思考』 ・ダメな自分を許す ・疲れたらすぐ休む ・他人に期待しない ・嫌なことは受け流す ・居場所は複数もっておく ・何があっても笑い飛ばす ・いつも運がいいと思い込む ・自分へのハードルをうんと下げる つい頑張れちゃう人ほど要注意 思考を変えるとメンタルは安定します😌
383
メンタルが落ちている時に「一緒にいても疲れない人」は超貴重な存在なので全力で大切にしてください。そういう人は、あなたの挑戦を応援してくれたり、辛い時に側にいてくれたり、考えを尊重してくれたり、時には叱ってくれたり、いい影響を与えてくれる人なので、大切にすると最高に幸せになれます😌
384
「悪いところは誰でも見つけられるけれど、いいところを見つけるのは、そのための目を磨いておかないとできない」という黒澤明監督の言葉は人生の教訓にしたいくらい好き。人の欠点ばかり粗探しをしないで、いい所を探してみる。人のいい所を見つけられると、その人を見る自分の目も優しくなるから😌
385
みんな覚えておいてね。過去に何があろうと「これからの人生が、これまでの人生を」決めるのです。過去が未来を決めるのではありません。未来が過去を意味づけるのです。これまで「なにがあったか」ではなく、これから「どう生きるか」によって、あなたの過去に意味が生まれるのです😌
386
人間関係のほとんどの問題は「その人に執着する」から悩むのであって、大抵のことは「まいっか」 と諦めることで解決します。みんなと上手くやる必要はないです😌
387
「バイバイ」の語源って「さよなら」ではなく「いつもあなたのそばにいるよ」なんだってね。もともとは"God be with you"(神があなたと共にありますように)と相手の幸運を祈る言葉であり、それが"Good-bye"へと変化したそうです。諸説ある中でも個人的に好きな一説だったのでシェアします😌
388
すぐに気持ちを切り替えられなくてもいい。自分の気持ちを見て見ぬふりして、心が傷つかないようにと誤魔化さない。その都度ちゃんと傷ついて怒ったり泣いたりする。無理に前を向かなくていいし、ポジティブを押し付ける人の言葉も無視していい。ゆっくり時間をかけて気持ちを切り替えればそれでいい😌
389
人生を変えたいのなら、まず「捨てる」ことから始めるといいです。思い込みを捨てたり、プライドを捨てたり、皆に好かれたい気持ちを捨てたり。まずは捨てて風通しを良くすること。いろんなもの断捨離すると本当に大切なものが残ってくれます。手放すものがあるから手に入れられるものがあるのです😌
390
違和感の9割はだいたい当たってます。「なんとなく今じゃないと思う」「なんとなく合わない気がする」「なんとなく嫌な感じがする」これらは決して気のせいではなく、違和感はあなたに対しての【警告メッセージ】です。「大丈夫でしょ」と放置すると後々トラブルになるので絶対やめたほうがいいです😌
391
メンタルダウンしないために覚えておくこと。「どんな自分も許す」「優しさはまず自分に向ける」「嫌なことは受け流す」「疲れたらすぐやめる」「自分をとことん甘やかす」「居場所は複数もっておく」「どんなことも笑い飛ばす」「朝起きて、夜布団に入ればもう大成功」つい頑張れちゃう人ほど要注意😌
392
疲れているときほど、生きる意味を考えすぎてしまうので要注意。人の脳は楽観的でないとうまく働かないようになっているので「まいっか」「なんとかなる」「とりあえず大丈夫」を心のおまじないにするといいです。色んなことを前向きに解釈していけば不思議と人生は良い方向へと流れていくものです。
393
Twitterで失礼なことを言う人や、批判的なことを言う人に出会ってしまった時は、アインシュタインの「弱い人は復讐する。強い人は許す。賢い人は無視する」という格言を思い出すといいです。匿名でリスクとってない人の言葉なんかに惑わされないこと。同じ土俵に立ってもない人の言葉は無視すること😌
394
人間関係が長続きする相手とは 言いたいことを 「言い合える」仲ではなくて 言いたいことを 「聞き合える」仲だったりします😌
395
「嫌われてもいい」を覚悟すると、なぜか「好きな人」が増えるのです。これって自分の周波数を「きちんと発信できてる」からです。全てのものに周波数があるように、人間関係も同じ周波を持つもの同士の集合体。苦手な周波域はスルーして、自分の周波を発信するから「好きな人」が集まるのです😌
396
手放したら人生がよくなる習慣は「いい人ぶる」「100%主義」「みんなに好かれたい願望」「凝り固まった価値観」「他人の期待に応える」「自分を犠牲にする優しさ」「我慢は美徳」「他人からの評価」です。まずは捨てて風通しを良くすること。手放すことで「本当に大切なもの」が残ってくれるのです😌
397
自分から「去っていった人」に執着しないことです。人生は常に、離れるタイミング、手放すタイミング、流れに任せるタイミングが存在します。過ぎ去った相手を深追いするのではなく人との出逢いを楽しむこと。失ったものに執着するのではなく今あるものを大切にすること。執着しない、気にしない。
398
人にしたことは自分に返ってきます。悪口はブーメランとなってあなたを傷つけ、優しい言葉は花束となってあなたを美しくします。言葉だけではなく思考や感情すべてが巡り巡って自分に返ってくる。いまは過去に投げたものが返ってきた結果であり、いま投げているものが「未来の自分」になるのです😌
399
キャベツが『食べる薬』と 呼ばれている理由 ①抗酸化力が野菜の中でトップクラス ②免疫力を高める働きは医薬品並み ③疲労回復効果が高い ④ストレスの緩和に優れている ⑤胃腸の回復を早めてくれる しかもガンの発生まで抑える効果が 期待できます。 キャベツはしっかり摂りましょう😌
400
嫌なことがあっても大丈夫。わからなくても大丈夫。失敗したって大丈夫。落ち込んだって大丈夫。好かれようとしなくても大丈夫。寂しくなっても大丈夫。疲れたら休んだって大丈夫。早歩きをしてもゆっくり歩いても大丈夫。不安になっても大丈夫。きっと大丈夫。みんな大丈夫。だから大丈夫😌