1326
メンタルが安定してる人は「他人に期待しない」「完璧な自分をやめる」「全員に好かれようとしない」「疲れたらすぐやめる」「優しさは自分に向ける」「人は人、自分は自分」「合わない人から離れる」「無駄なエネルギーは使わない」「自分をよく褒める」「どんな自分も許す」という共通点があります😌
1327
「毎日よくがんばってるね」と言われて、心が救われた気持ちになるのなら「もう少し休んでいい」「もう少し自分を褒めていい」「もう少し自分に優しくしていい」というサインです。他人の幸せのために自分を犠牲にしないこと。まずは「自分の幸せ」を優先すること。つい忘れがちだけど大切なこと😌
1328
いつも良い出来事を引き寄せている「幸運体質」な人は手放すことが上手。自分はいま何を持っていて、いま何を大切にすべきで、何を捨てるべきか。人生うまくいく人ほど「自分らしくないもの」を手放しています。いまの自分にふさわしくないものを手放すと、いまの自分にふさわしいものがやってくる😌
1329
人間関係には「ちょうどいい距離感」というものがある。関わりたくない人は家に入れない、上辺だけの仲なら玄関まで、友人はリビングまで、親友なら泊まってもらっていい。たまに勘違いして、無理やり玄関をこじ開けて心に土足で入り込もうとする人がいるから注意。心の境界線をしっかりと引くこと😌
1330
日本語の「がんばれ」は、どうしても「大変なのはみんな同じ。苦しいのを我慢して前に進め」というニュアンスがあるので、個人的には“Take it easy”の「気楽にいこう」の方が好き。日本人はがんばり過ぎなのでもっと力を抜いて軽やかな気持ちでいい。「がんばらなきゃ」って意気込むと疲れませんか😌?
1331
自分に嘘をついてまで「いい人」を演じれば演じるほど、あなたを大切にしてくれる人とは離れていきます。自分らしく生きるとは本当にあなたにとって必要な人と出会うためです。いつも自然体でいること、心が開いていること。人との出会いはタイミング。そのタイミングは自分で作りだせるもの😌
1332
みんな人間だから「好き」「嫌い」は当然あります。でもわざわざTwitterでの攻撃的な言葉を使ったり、批判的な言葉を浴びせる人は誰かを悪者にして叩きたいだけなんですよね。そういう時は距離をとるのがお互いに1番です。お釈迦様もおっしゃるように「悪口は受け取らないと相手の元に戻る」ものです😌
1333
もうこの人とは離れるべきだなと思うのは、自分への対応が雑になったときです。ぱっと見だけ「感じのいいひと」は世の中には沢山いるけど、気まぐれで咲かせる花が綺麗なだけで、本当に見るべき所は心の奥にある根っこの部分なんですよね。自分は大切にされていないと感じたら今すぐ離れるといいです😌
1334
幸せな人に共通しているのは「いつも感情が安定している」ことです。人間なので喜怒哀楽はあるけれども「起こった事実と感情」を切り分けるのがとても上手。不機嫌が感染するのと同じように、笑顔や幸せも感染する。感情を整えることって自分のためでもあるし、相手に対しての思いやりでもあるの😌
1335
人生は一回きりなんだから、好きな仕事して、好きなもの食べて、好きな人と過ごして、心の思うままに生きた方がいいよ。他人からどう思われようと、あなたの好きなように生きることです。「私には無理」と壁を作るのも自分。「楽しもう」と行動するのも自分。人生は「思い込み」でできているのです😌
1336
人生がしんどくなる時って
・本音を吐き出せてない
・自分に優しくできてない
・ひとつの思考に偏りすぎ
・弱い自分をさらけ出せない
・自己犠牲が習慣になっている
・全部一人で解決しようとしてる
・キャパ以上のものを背負っている
・我慢しすぎ
が当てはまるので覚えておくといいです😌
1337
今から大切なことを言うね。他人からいくら否定されようと、自分で自分を責めないでください。否定されるのは「あなたがダメだから」ではなく「相手の思い通りにならなかった」だけです。あなたはあなたの人生を生きること。大切なのはあなたが幸せに生きること。未来のあなたが笑っていることです😌
1338
1339
1340
1341
1342
みんな覚えておいてね。メンタルがすぐ弱るのは、自己肯定感が低すぎるからではなく、自分へ求めるハードルが高すぎるからです。「ちゃんとしなきゃ」「頑張らなきゃ」と自分に対して完璧を求めるから自分の不完全さに苦しむのです。ありのままでOKと無条件に自分を受け入れてあげてください。約束ね😌
1343
1344
1345
愛される人ほど「好かれたい」とか「気に入られたい」とは思っていなくて「皆に好かれる必要はない」という姿勢と、何があっても「自分だけには嫌われないよう生きる」を大切にしている。言いたいことを我慢して、人から好かれるように生きるより、私は自分のことを愛してるから十分、というスタンス😌
1346
1347
1348
1349
1350