27
車通勤のメリット
・臭い人ごみの中で他人の吐いた息を吸わなくて済む
・カーエアコンで年中快適な室温
・スマホの充電可能、モバイルバッテリー不要
・基本的にDoor to doorなので傘もほとんど使わない
・キチガイゲージが溜まったら淫語絶叫可能
28
ブランドバックの値段を釣り上げるためのお勉強を「学問」だと思ってんなら二度と学問について語らないで欲しいな。
30
嫁に不倫されてキャッシュカード盗まれて娘連れて失踪されても「ちょっとエッチな女の子」の漫画描き続けたプロ中のプロもおるんやぞ。
31
「こういうのは描きたくない」はよく伝わってきたんだけど、結局「こういうのが描きたい」ってのが全く伝わってこなかったというか、漫画の中になにも「好き!」がないというか、あなた別に漫画そこまで好きじゃないんじゃない?って感想です。
33
「婚外子が当たり前の多様な社会になるべき」って言ってる人に「分かります、稼げる男が最大限の甲斐性を発揮できるように妾制度は復興した方がいいですよね」って返したらぶちギレる予感しかしない。
34
「俺たちがColaboを守護る!」つってワラワラ出てくる味方たちがことごとく無能で自爆テロしまくってんのどういうギャグだよ。
35
「領収書出せとか言うけど一年間の活動の領収書全部保管して帳面つけるなんて大変すぎるって分かる?わっかんねぇだろうなぁ」
↑
これを真顔で言えるヤツらが擁護してるのがColaboです。
36
「ユニクロ GU」「たかくらとくらす」が黒塗りにされてたの、見せちゃダメな箇所だって認識があったってことだし、黒塗り失敗に気づいた途端に削除してんのも完全に「そういうこと」なのを裏付けててもうどう足掻いても言い逃れできないだろ。
37
ユニクロ GUで買える21,340円分の車両備品とはいったい。
38
東工大の入試差別の件とか、茶化して冷笑してるようなのはまだマシな方で、若い世代の男の子ほど「マジギレ」してる感あるよね。
今まで通りのテンションでフェミってられるような世の中じゃなくなってきてる。
39
「男性差別に光を当て、取り組み、解決していくことが目的」って銘打ってる国際男性デーに女どもが集まってなにやってんのかと思ったら「わたしのかんがえたさいきょうのただしいだんせい」を語り合ってるんだから笑えるよな。
801板でやってろ。
41
虚偽告訴を真に受けて世界中にデマバラ撒いたハフポスト冷えてるか〜?
日本は「性差別や不平等が蔓延」。草津町議リコールで、海外メディアの報道続く。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
42
ここ、ブチギレっぷりが伝わってきてすき。
>>わいせつ行為を受けたなど、ウソの告訴をしなければ、名誉毀損罪だけで済んだのに、世の中をなめた生き様が墓穴をほったことになります。
43
「人として当然の思いやり」とか言い出す人、「Twitterでめちゃくちゃ家族の悪口言いつつ人類愛を語る人」みたいなイメージがあるんよな。
45
46
今日だけで「腐女子叩いても表現規制派の得になるだけだぞ!」みたいなツイートめちゃくちゃ見たけど、「でもBL無罪論でイキってた腐女子が規制カマされてブチ切れてるの見るのは楽しいからなぁ……」ってのが率直な感想です。
47
被害者ぶって「ぬいペニ」とかほざいてる女、自身が目の前の男性を一人の「人間」としてじゃなくて「ぬいぐるみ」として認識していたカスだって自白してるだけなんだよな。
48
エロ漫画の「次」に自分達が規制される番が来ただけなのにアタフタしてて草
49
「採算の取れない路線は廃止する」なんてさもしい民間の発想では全国の高速道路網や新幹線構想なんて生まれなかったんだよな。
50
「お年寄りは免許返納しましょう」とか「自家用車は環境負荷が大きいので公共交通機関を利用しましょう」とか言っておいて地方の鉄道やバス路線ガンガン廃止してるのどういうギャグだよ。