76
ヒトラーに実際に会った45人が独裁者の素顔を語る『私はヒトラーに会った』刊行。実像は勤勉で親しみやすい人物だと、多くが証言。擬音を発するのが得意で、砲撃音を交え戦争体験を語ったとも。ただ証言者は誰ひとり良心の呵責を抱かず「ホロコーストも知らなかった」そうだ。thetimes.co.uk/article/witnes…
77
ロストフではすっかりいい人たちだが、マリのムラ村虐殺など、ワグネルが手を染めた数々の悪行シリーズ。 twitter.com/DrewPavlou/sta…
78
ロシアの著名な調査ジャーナリスト、マリア・ペヴチクさんによる、ラブロフ外相の秘められた私生活。20年にわたって付き合いのある愛人は、しばしば外交団のメンバーとして外遊に加わる。義理の娘はロンドンの社交界で豪勢な生活を送る。 twitter.com/pevchikh/statu…
79
ミコライウは「水のない街」です。ドニプル川の水源地をロシア軍に占領されて以降、半年近くにわたって水道は黄土色で、飲めないどころか、トイレに流しても詰まるほど。困窮する市民を、井戸水を配布するボランティアが支えています。
80
拙稿はこちらです。
digital.asahi.com/articles/ASQ4G…
82
83
「ロシア軍はウクライナに侵攻した際、自分たちの時計をウクライナ時間に変更しておらず、市民と駐留軍との間に時間のずれが生じていた。ブチャの病院医師『死亡した人の大半は、外出禁止令の時間帯のずれによって亡くなった』」。冬時間の当時、モスクワとキーウは時差1時間。jp.wsj.com/articles/russi…
84
ありし日のジョン・マケイン「自由で民主的で繁栄するウクライナを、プーチンは許すわけにいかない。ロシア人がそうなりたいと思うからだ」。この人の目は曇ってなかったな。 twitter.com/apmassaro3/sta…
85
確かにこれは笑えるな。やらない方がよかったんじゃね? 世界も笑う。 twitter.com/pravda_eng/sta…
86
87
88
「あなたは、ピョートル1世ではない。アドルフ2世だ」 twitter.com/Biz_Ukraine_Ma…
89
拙稿コラム。イワナフランカで砲撃や銃撃に巻き込まれて亡くなった人はいません。ブチャ全体でも、犠牲者の大半は戦闘と関係がありません。つまり、戦いをやめるだけでは、第2のブチャは防げない。平和を手にする唯一の方法は、即時停戦などではなく、ロシア軍撤退なのです。
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
90
戦闘状態と平和との間に、実は広大な荒野が存在することを、ブチャの経験は物語る。イワナフランカ地区で、砲撃や銃撃に巻き込まれて亡くなった人はいない。ロシア軍の占領下、戦闘が収まった空間で殺害されたのである。戦いをやめるだけでは、第2のブチャは防げない。拙稿。asahi.com/articles/DA3S1…
91
来年5月のチャールズ国王戴冠式には、ヒンドゥー教徒の首相と、イスラム教徒のロンドン市長が参列する。警備を担当するのは、仏教徒の内相。財務相は中国人妻を連れて出席する。英国は静かにいつの間にか、民族のるつぼとなった。フレイザー・ネルソン論考。 telegraph.co.uk/news/2022/10/2…
92
93
ロンドン在住のクウェート人と言葉を交わす機会があった。「40度が何だ。俺んとこなんか今日は50度だ」。幸不幸は相対的なのだと実感した。
94
セベロドネツクで、多数の市民が避難した化学工場に攻撃。街が廃虚となり、多くの民間人の命が危機にさらされる。どこに正義があるのか。「国際秩序再編の中で排除され、歴史的にも西欧世界の辺境に置かれた事情などを一考する余地はある」などという問題とは到底思えない。
nouvelobs.com/guerre-en-ukra…
95
ニューヨーク・タイムズのブチャ虐殺検証ルポ。4月に私が報告をした市内イヴァナフランカ街も訪れている。取材相手は異なるが、この地区で殺害されたのが11人であること、当初来た部隊は穏やかだったが次の部隊が残虐だったことなど、描く状況はおおむね一致している。 nytimes.com/2022/05/22/wor…
96
イルピンの墓地。ここはブチャと違ってロシア軍に占領された地区が一部に限られますが、やはり200~300人が亡くなりました。 twitter.com/TanyaKozyreva/…
97
ロシアは1年以上前から侵攻を綿密に計画し、征服を視野に入れた何段階もの戦略を用意していた、と分析する英王立防衛安全保障研究所(RUSI)の特別報告「ウクライナ破壊の陰謀」について、ジャック・ワトリング主任研究員に聞きました。紙面版拙稿。 asahi.com/articles/DA3S1…
98
22日ドローン撮影のマリウポリ。 twitter.com/RFERL/status/1…
99
プーチンが乗ったと取りざたされる飛行機の機影消えるとのネフタ未確認情報。林彪事件じゃ? まさか。 twitter.com/nexta_tv/statu…
100