燃え殻(@Pirate_Radio_)さんの人気ツイート(新しい順)

76
配信してほしい。安らぐ
77
ここ何年か、一番メールのやりとりをしていたのは森監督だった気がします。昨日、「ここにきて緊張してきました」といつも強気な監督がナイーブになって、胃腸炎の自分が励ますという謎のやり取りがありました。原作はあくまで原作。森監督の『ボクたちはみんな大人になれなかった』自分は大好きです。
78
休んでます。健康第一。病院で、いまとにかく胃腸炎の人多いんだ、と言われました。ストレス退散。手足暖かく。身体の内側、白湯などで温めてください。気持ちが鎮静します(自分調べ
79
力むときの表情 twitter.com/buitengebieden…
80
映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』スピンオフブック『「海行きたいね」と彼女は言った』刊行。 木村和平さんが「写ルンです」で撮影した伊藤沙莉さんの撮り下ろしフォト70点。高田亮さんの未公開脚本。自分も文章を書きました。11月5日発売。何卒
81
いろいろな場所に行くより同じ店、同じメシ、同じ人に会うほうが落ち着くという事実を、やっと受け入れられるようになってきました。同じだとなんか人生損してる気がする、でいろいろ試したけれど、疲れるだけな気がしてきました。同じ店、同じメシ、同じ仲間と同じような話をしているとき、超幸せ
82
この秋ぽさ、自分はどかんと夏の疲れが出たり、自律神経的なものがグラグラになりやすいので、とにかく温かい湯を飲みます。内臓を温めます。それでかなりマシになります。ソースは自分ですが、悪くない気がします。そば湯は最高です。自販機に欲しいレベルです
83
大塚のおにぎり屋「ぼんご」があれば勝ったも同然。大塚に住みたい。ゆるんだ治安、濃すぎるハイボール。東京一住みたい街。
84
悩みにもブームがある気がします。ブームは必ず過ぎ去るはずなので、かなり厳しい悩みは、無理に乗り越えなくても過ぎ去るまでただ待つのはどうだろうか、と自分に言い聞かせています。もうすぐ2時。とりあえず寝ますおやすみなさい
85
森山さんとバックヤードでずっとキリンジの話をしていた。昨日は本当にいい日だった。森監督とふたりでそのあとゴールデン街で一杯だけ飲んで乾杯をした。ホッとした。スーと七瀬にばったり会いそうな夜だった。
86
とある感想で「アレがよかったね」と「アレがいらなかったね」が、ほぼ同時に違う人から届いた。赤を切っても青を切っても爆発する仕事。今日も自分を信じてがんばるしかない。
87
東洋一治安の悪いエレベーターに乗って打ち合わせに向かってます
88
今日、初めて映画『ボクたちは〜』の試写にお邪魔しました。会社で一番世話になった上司に久々挨拶できて嬉しかった。物を書き始めてから知り合った人たちにもたくさんお会いできた。思えば遠くに来たもんだ。今日の多幸感で、全部ダメになる日が来ても、自分の選択してきたことを全部肯定できそうです twitter.com/bmo_movie/stat…
89
昔、かなり傷ついたことを打ち合わせ中に懐かしい思い出みたいなテンションで話してる自分がいて、ああ今日これからかなりハードな仕事まみれだけど、失敗しようが成功しようがいつか全部忘れるか笑い話になるんだなと確信して道玄坂をガツガツ歩いてる。ストレスよ去れ。腹痛。正露丸飲んだ。働きます
90
今週から短期集中ではありますが、また週刊SPA!にて連載スタート致します。漫画『あなたに聴かせたい歌があるんだ』の原作を担当致しました。尊敬する漫画家 おかざき真里さん(@cafemari )とご一緒できることを心から光栄に思っています。(1話試し読みはこちらから→ nikkan-spa.jp/1779333twitter.com/weekly_SPA/sta…
91
昨日こんな夢見た、みたいな話は本当につまらないとわかっているのに、昨日こんな夢見た、と人に話したくなるのはなぜだろう。自分だけかもしれない。朝一の打合せでまた、昨日こんな夢見た、と話してしまった。そしてちゃんと微妙な空気になった。気をつけたい
92
体調崩す条件が揃い過ぎてる。全員休みましょう。
93
良くなろうが悪くなろうが、変化することが心の底では嫌なんだ!、と思ってる人が上にいるとマジで全部がフリーズする。真逆の態度を基本はとるからさらにタチが悪い
94
95
映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』完成版試写をスクリーンで鑑賞。あの森山未來さんが、映画の途中から、うだつの上がらない主人公にしか見えなかった。伊藤沙莉さんに至っては「かおり」そのものだった。そして伊藤沙莉さんの声で再生される「君は大丈夫だよ、面白いもん」の破壊力たるや。
96
Netflix映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』配信&劇場公開致します。いろいろな方々が動いてくれたおかげです。劇場のスクリーンで観れることをいまから楽しみにしています! twitter.com/realsound_m/st…
97
Netflix映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』完成。 走馬灯世界公開、という感じですが、素晴らしいエンターテインメント映画に仕上がっていました。関わって頂いた出演者の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。正式公開を楽しみにしております!
98
文化放送の喫煙室。大竹まことさんが「読んだよ」と話しかけてくれた。 「哀愁があったね」と一言。自分は思わず「哀愁って何ですかね」とバカな質問をしてしまった。「そりゃ、寄り添ってるってことだよ」と大竹さんは、ニコニコ笑いながら教えてくれた。自分の中でその言葉はいまでも宝物だ。
99
そば湯は胃に優しい。微妙に拡散希望
100
その場の雰囲気で笑ってしまう、ヘラヘラしてしまう、なんてある。若ければさらに周りの大人たちの圧に負けて、同調してしまうことだってあるだろう。自分は身に覚えがある。あまりのことだと、その場ですぐ反応できないことはある。